外液のCaイオン濃度変化のOpalina膜電位におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) Time changes in the membrane potential of Opalina (collected from the rectum of Rana japonica) after changing the external Ca-concentration were measured by making use of an intracellular glass capillary microelectrode and a cathode ray oscilloscope. 2) An increase in the Ca-concentration of the external medium brought about an initial rapid depolarization of the membrane followed by a slow hyperpolarization. The digree of change in membrane potential increased with the increase in Ca-concentration [see the left sides of Fig. 1 (10mMCaCl_2] and Fig. 2 (30mM CaCl_2). Also see Fig. 5, showing the relation betwwen the external Ca-concentration and the membrane potential measured three minutes after changing the CA-concetration.]. 3) The hyperpolarized membrane in a Ca-rich medium showed further repid hyperpolarization just after changing the external medium from a Ca-rich one to a normal one. Then the menbrane potential gradually decreased and reached a normal level (see the right sides of Figs. 1 and 2). The initial hyper-polarization due to the decrease in Ca-concentration became even more marked with the increase in Ca-concentration of the Ca-rich medium in which animal was adapted [compare the right side of Fig. 1(10mM CaCl_2) with the right side of Fig. 2 (30mM CaCl_2)]. 4) In a K-rich medium (KCl was substituted for all NaCl in the medium with a K-concentration of 55mM) the time course of the change in membrane potential due to the change in external Ca-concentration was almost the same as those in solutions with a normal K-concentration, although the magnitudes of the membrane potentials were extremely small (compare Figs. 3 and 4 with Figs. 1 and 2). External Na ions seem to have no direct relationship to the effect of Ca ions on membrane potential. 5) It is highly probable that the membrane of Opalina is permeable to Ca ions, and that the initial depolarization and the initial hyperpolarization are related to diffusion potentials resulting from the difference in Ca-concentration between the outside and the inside of the cell. 6) A reversal response of cilia on the cell surface of Opalina, except where a solution of CaCl_2 is locally applied (Naitoh, 1962), seem to be due to the outward mambrane current generated by the discharge of membrane potential at the membrane area depolarized by CaCl_2 solution.
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1964-08-15
著者
関連論文
- 肉食繊毛虫 Didinium nasutum の捕獲器官の放出誘発機構(生物学)
- 肉食繊毛虫Didiniumの捕獲器官放出時における膜電位変化とCa^2+の役割(生態学・行動学)
- 綜合討論(生態学・生理学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- パルミトイルC_OAによるトライトン処理ウニ精子の運動阻害(発生学)
- ゾウリムシの性行動と遊泳行動の関係(生理学)
- ゾウリムシ細胞へのNi^の結合の螢光X線分析法による解析(生理学)
- パルミトイルCoAによるウニ精子Triton X-100モデル運動阻害(生化学)
- 局所的に与えたCa^イオンに対するトリトン処理ゾウリムシ繊毛の反応(生理学)
- ゾウリムシトリトンモデルの繊毛運動に対するNiイオンの効果(生理学)
- Ca-Ba混合液中でみられるゾウリムシの反覆的反応(生理・生化学)
- 分裂期におけるゾウリムシのmechanoreceptorの分化(生理学)
- 繊毛虫Didinium nasutumの機械刺激および電気刺激に対する膜応答(生理学)
- ゾウリムシの走性 (動物行動の観察と実験)
- ゾウリムシの運動--繊毛運動とその膜電気現象による制御について (細胞運動と細胞骨格) -- (細胞運動)
- 繊毛の協調運動 : 生物膜電気現象による制御
- マツノザイセンチュウに対する誘引活性の測定(行動・生態学)
- ゾウリムシの走熱性と外液のイオン組成(生理学)
- 《座談会》特別プロジェクト研究組織の組織づくり,運営,問題点等について (特別プロジェクト研究組織の成果と展望)
- ゾウリムシの繊毛運動--ダイニン-チュ-ブリン架橋パタ-ンの決定 (コンピュ-タによる生物現象の再構成)
- ゾウリムシ膜の結合Caの遊離とCaチャンネルのオープニング(生理学)
- ゾウリムシの走化性II : 誘引剤, 忌避剤に対する反応(生理学)
- ステップ状温度場におけるゾウリムシの走熱性(生理学)
- 可視光に対するParamecium multimicronucleatumの行動反応(生理学)
- ゾウリムシの走化性(生態学・行動学)
- 繊毛運動の機構II : 鞭毛運動のシミュレーション(生理学)
- ミドリゾウリムシの光反応と共生クロレラの青色効果(生理学)
- 三角波電流刺激を用いた膜抵抗の測定(生理学)
- 繊毛運動の機構 : I. コンピューター・シミュレーション(生理学)
- ゾウリムシ繊毛打と膜の電気的性質に対するNi^の効果(生理学)
- ミドリゾウリムシの光反応と共生クロレラとの関係(生理学)
- ゾウリムシ走化性の要因と, その相互関係(生理学)
- 単細胞生物の行動(シンポジウム 動物行動の発現機構)
- テトラヒメナ膜の電気生理学的性質(生理学)
- ミドリゾウリムシの走触性について(生理学)
- ゾウリムシにおけるCa-不活性化の解除について(生理学)
- ツリガネムシの細胞体収縮に伴う膜電位変化 II. : 細胞体収縮と, それに伴う電位変化の時間的関係(生理学)
- Paramecium bursaria(ミドリゾウリムシ)の刺激反応性について(生理学)
- ツリガネムシの収縮に伴う膜電位変化(生理学)
- 1価陽イオンと2価陽イオンとゾウリムシ膜興奮性(生理学)
- ゾウリムシ行動突然変異種の膜電気現象(生理学)
- ボルテージクランプされたゾウリムシの膜電流(生理学)
- 繊毛虫における膜電気現象と運動機構の研究
- トリトン抽出ゾウリムシモデルの繊毛運動(生理)
- Mg, Ca, ATPによるトリトン抽出ゾウリムシモデルの繊毛運動制御(関東支部第23回大会)
- 形質膜の電気発生によるせん毛運動の制御
- 繊毛運動を停止したParamecium繊毛の刺激に対する反応
- 外液の滲透圧変化によるOpalinaの膜電位変化と繊毛反応(生理・生化学)
- カエル直腸内におけるOpalinaの寄生位置について(資料)
- 外液に加えた栄養物質のOpalinaの生存時間に対する影響
- アカガエルの直腸内容物の2, 3の物理, 化学的性質について(資料)
- Opalinaの生理的塩溶液の決定
- 外液のCaイオン濃度変化のOpalina膜電位におよぼす影響
- 各種イオン条件下におけるParameciumの化学物質に対する繊毛反応
- CaCl_2によるOpalinaの局部刺激(生理)
- CaイオンによるOpalinaの局部刺激
- オパリナの局部化学刺激による繊毛打敲方向変化の機構の解析(生理・生化学)
- Opalinaの局部化学刺激による繊毛打敲方向変化の機構の解析 : I.Kイオンの作用機構
- オパリナの膜電位と被刺激性(生理・発生・実験形態・生化学・分類・生態)
- 細胞内微小電極によるオパリナの直流刺戟(生態学・生理学)
- 単細胞動物の運動制御システム