繊毛虫における膜電気現象と運動機構の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1973-12-25
著者
関連論文
- 肉食繊毛虫 Didinium nasutum の捕獲器官の放出誘発機構(生物学)
- 肉食繊毛虫Didiniumの捕獲器官放出時における膜電位変化とCa^2+の役割(生態学・行動学)
- 綜合討論(生態学・生理学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- パルミトイルC_OAによるトライトン処理ウニ精子の運動阻害(発生学)
- ゾウリムシの性行動と遊泳行動の関係(生理学)
- ゾウリムシ細胞へのNi^の結合の螢光X線分析法による解析(生理学)
- パルミトイルCoAによるウニ精子Triton X-100モデル運動阻害(生化学)
- 局所的に与えたCa^イオンに対するトリトン処理ゾウリムシ繊毛の反応(生理学)
- ゾウリムシトリトンモデルの繊毛運動に対するNiイオンの効果(生理学)
- Ca-Ba混合液中でみられるゾウリムシの反覆的反応(生理・生化学)
- 分裂期におけるゾウリムシのmechanoreceptorの分化(生理学)
- 繊毛虫Didinium nasutumの機械刺激および電気刺激に対する膜応答(生理学)
- ゾウリムシの走性 (動物行動の観察と実験)
- ゾウリムシの運動--繊毛運動とその膜電気現象による制御について (細胞運動と細胞骨格) -- (細胞運動)
- 繊毛の協調運動 : 生物膜電気現象による制御
- マツノザイセンチュウに対する誘引活性の測定(行動・生態学)
- ゾウリムシの走熱性と外液のイオン組成(生理学)
- 《座談会》特別プロジェクト研究組織の組織づくり,運営,問題点等について (特別プロジェクト研究組織の成果と展望)
- ゾウリムシの繊毛運動--ダイニン-チュ-ブリン架橋パタ-ンの決定 (コンピュ-タによる生物現象の再構成)
- ゾウリムシ膜の結合Caの遊離とCaチャンネルのオープニング(生理学)
- ゾウリムシの走化性II : 誘引剤, 忌避剤に対する反応(生理学)
- ステップ状温度場におけるゾウリムシの走熱性(生理学)
- 可視光に対するParamecium multimicronucleatumの行動反応(生理学)
- ゾウリムシの走化性(生態学・行動学)
- 繊毛運動の機構II : 鞭毛運動のシミュレーション(生理学)
- ミドリゾウリムシの光反応と共生クロレラの青色効果(生理学)
- 三角波電流刺激を用いた膜抵抗の測定(生理学)
- 繊毛運動の機構 : I. コンピューター・シミュレーション(生理学)
- ゾウリムシ繊毛打と膜の電気的性質に対するNi^の効果(生理学)
- ミドリゾウリムシの光反応と共生クロレラとの関係(生理学)
- ゾウリムシ走化性の要因と, その相互関係(生理学)
- 単細胞生物の行動(シンポジウム 動物行動の発現機構)
- テトラヒメナ膜の電気生理学的性質(生理学)
- ミドリゾウリムシの走触性について(生理学)
- ゾウリムシにおけるCa-不活性化の解除について(生理学)
- ツリガネムシの細胞体収縮に伴う膜電位変化 II. : 細胞体収縮と, それに伴う電位変化の時間的関係(生理学)
- Paramecium bursaria(ミドリゾウリムシ)の刺激反応性について(生理学)
- ツリガネムシの収縮に伴う膜電位変化(生理学)
- 1価陽イオンと2価陽イオンとゾウリムシ膜興奮性(生理学)
- ゾウリムシ行動突然変異種の膜電気現象(生理学)
- ボルテージクランプされたゾウリムシの膜電流(生理学)
- 繊毛虫における膜電気現象と運動機構の研究
- トリトン抽出ゾウリムシモデルの繊毛運動(生理)
- Mg, Ca, ATPによるトリトン抽出ゾウリムシモデルの繊毛運動制御(関東支部第23回大会)
- 形質膜の電気発生によるせん毛運動の制御
- 繊毛運動を停止したParamecium繊毛の刺激に対する反応
- 外液の滲透圧変化によるOpalinaの膜電位変化と繊毛反応(生理・生化学)
- カエル直腸内におけるOpalinaの寄生位置について(資料)
- 外液に加えた栄養物質のOpalinaの生存時間に対する影響
- アカガエルの直腸内容物の2, 3の物理, 化学的性質について(資料)
- Opalinaの生理的塩溶液の決定
- 外液のCaイオン濃度変化のOpalina膜電位におよぼす影響
- 各種イオン条件下におけるParameciumの化学物質に対する繊毛反応
- CaCl_2によるOpalinaの局部刺激(生理)
- CaイオンによるOpalinaの局部刺激
- オパリナの局部化学刺激による繊毛打敲方向変化の機構の解析(生理・生化学)
- Opalinaの局部化学刺激による繊毛打敲方向変化の機構の解析 : I.Kイオンの作用機構
- オパリナの膜電位と被刺激性(生理・発生・実験形態・生化学・分類・生態)
- 細胞内微小電極によるオパリナの直流刺戟(生態学・生理学)
- 単細胞動物の運動制御システム