渡島半島の淡水産プラナリアの生態調査報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper is a report on the vertical distribution of freshwater planarians in Oshima Peninsula of South Hokkaido (Lat. 41°25'N. to Lat. 42°40'N. and Long. 139°45'E. to 141°15'E.) Oshima Peninsula is situated in the southernmost part of Hokkaido (i.e., the south of the Kuromatsunai lowland area). Topographically, the eastern half of the Peninsula is characterized by volcanoes of the Nasu Volcanic Zone (Mt. Koma-gadake, etc.) and volcanic lakes (Lake Onuma and Lake Konuma). Mt. Koma-gadake is in eruption, and is 1140 metres above sea level. There are several hot springs in this district. The western half of the Peninsula is a mountainous district. The main river systems of the area surveyed are tye Yurappu, the Nodaseko, the Kaminokuni, the Asabu and the Toshibetsu. Surveys of the majority of the stations were made in August 1-4, 1966. Four species of freshwater planarians, Dugesia japonica ICHIKAWA et KAWAKATSU, Phagocata vivida (IJIMA et KABURAKI), Polycelis sapporo (IJIMA et KABURAKI) and Polycelis auriculata IJIMA et KABURAKI, were found in the area surveyed. D. japonica was rather common in stations on the seashore and Lake Onuma districts. The altitude of the upper limit of distribution of this species is about 290 metres (inhabitable water temperature range, 9.7-17.8℃). Ph. vivida was found only in stations of the seashore district and plains of the southern part of the Peninsula. The altitude of the upper limit of distribution of this species is about 175 metres (9.7-15.1℃). Pol. sapporo was most common in stations below the altitude of about 320 metres (8.8-16.6℃). Pol. auriculata was rather common in the stations within the altitude range from about 70 to 330 metres (8.4-13.9℃). The type of the vertical distribution in the area surveyed is shown as JSV-JSVA-SA-A (J:D. japonica; V:Ph. vivida; S:Pol. sapporo; A:Pol. auriculata).
- 1967-01-15
著者
-
山田 達也
Ogano High School Ogano-cho Saitama
-
川勝 正治
藤女子大学・藤女子短期大学 生物研究室
-
山田 達也
名寄高等学校
-
川勝 正治
藤女子大学
-
山田 達也
埼玉県小鹿野高等学校
-
山田 達也
Ogano High School, Ogano-cho, Saitama
関連論文
- 茨城県におけるアメリカナミウズムシ(扁形動物門,三岐腸目)の出現記録
- プラナリア類の外来種
- 本邦淡水産プラナリアの再生能の比較(発生・内分泌)
- 利尻島産淡水プラナリアの1新種リシリウズムシ
- 佐久盆地およびその近接地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 大阪市周辺山地, 金剛山脈, 和泉山脈, 及び紀伊山脈の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 支笏・洞爺国立公園東南部(支笏湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告, 及び北日本におけるミヤマウズムシの分布
- 青森県西部(弘前市, 岩木山及び十二湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 渡島半島の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 支笏・洞爺国立公園西南部(洞爺湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 知床国立公園の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 阿寒国立公園の淡水産プラナリアの生態調査報告(予報)
- 北見山脈天塩岳附近及びオホーツク海岸地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 秋吉及び三瓶山地方の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 名寄市の湧水流におけるプラナリア類の生態に関する研究II. : 3種の生活史
- 名寄市の湧水流におけるプラナリア類の生態に関する研究I. : 3種の季節的移動
- 北見山脈ウエンシリ岳附近の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 四国石鎚山系の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 対馬産淡水棲三岐腸類ナミウズムシの形態学的,核学的,分類学的研究
- ナミウズムシDugesia japonica ICHIKAWA et KAWAKATSUの染色体と分類 : II.日本の18地点から採集した虫の染色体
- ナミウズムシDugesia japonica ICHIKAWA et KAWAKATSUの染色体と分類 : I .本州中央部および四国の5地点から採集した虫の染色体
- 和歌山県産コウガイビル類(扁形動物門,三岐腸目,結合三岐腸亜目,リクウズムシ科,コウガイビル亜科)の続報と本動物群の高次分類体系に関する注記
- 宇和島市の打込み井戸から得られた淡水棲三岐腸類 Dugesia sp. の記録
- 現存4種のカブトガニから得られた外部寄生性海棲三岐腸類の卵殻
- アジア産現存3種のカブトガニから得られた海棲三岐腸ウズムシ類2種の再記載
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1999)の補遺と訂正.補遺と訂正-8(2)
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (PLATYHELMINTHES, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-13(ARTICLE II,MISCELLANEOUS PAPERS ON "TURBELLARI
- 日本産渦虫類文献目録(2004) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 生き物の不思議(20)オオミスジコウガイビルとその仲間たち
- 日本産渦虫類文献目録(2003)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- MISCELLANEOUS PAPERS ON TURBELLARIANS
- 日本産渦虫類文献目録(2001)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 日本産渦虫類文献目録(2000) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (TURBELLARIA, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) : ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-9
- 渦虫類拾遺 : I. インドネシア共和国(スマトラ)洞窟産の淡水棲三岐腸類 : II. 中華人民共和国湖北省洞窟産と四川省山地渓流産の淡水棲三岐腸類 : III. エビヤドリツノムシ(切頭目)解剖図の訂正 : IV. 摩周湖深底帯からの新棒腸目2種
- 東頸城丘陵,魚沼丘陵,苗場山,越後山脈南部,三国山脈及び四万・草津温泉地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- ニセコ国定公園, 無意根山, 雨竜沼地城, 大雪山国立公園南部及び道北部海岸地域の渓流・湿原・湖沼の水質 : 1968年度の淡水棲三岐腸類相と珪藻相調査の追加資料
- 利尻島および奥尻島でみつかった淡水生ウズムシの1新種
- 利尻島および奥尻島でみつかった淡水性ウズムシの1新種〔英文〕
- Additional studies on the morphology of Polycelis schmidti (ZABUSOV) : with remarks on distribution.
- ニセコ国定公園,無意根山,雨竜沼地域,大雪山国立公園南部及び道北部海岸地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 遊楽部川水系の淡水産ブラナリアの生態調査報告
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1998)の補遺と訂正 : 追加 V. 1998-1999出版の文献による属・種の新記載と所属変更 : 補遺と訂正-8(1)
- コウガイビル科Bipalium属の異物同名数種の分類学的訂正と新属の記載
- 北米合衆国産淡水棲三岐腸類Seidliaの再記載,及び極東と中央アジア地域のSeidlia属とPolycelis属の種の分類学的整理
- ルイジアナ産のアメリカナミウズムシの形態
- 伊豆半島,駿河・遠州地方及び赤石山脈南部の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 若狭地方,両白山地及び美膿三河高原の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 善光寺平,伊那谷, 諏訪平、飛騨山脈南部,木曽山脈及び赤石山脈の淡水産プラナリアの生態調査報告
- Miscellaneous Papers on "Turbellarians"
- 四国鬼ヶ城山及び九州地方の淡水産プラナリアの生態調査報告 : 西南日本におけるミヤマウズムシの分布南限線について
- 関東山地及びその近接地城の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 四国南部及び九州東南部地域の淡水産プラナリアの生態調査報告 : 西南日本におけるミヤマウズムシの分布南限線について(追加)
- 日高西部地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- グアム及びフィリピン産の陸棲三岐腸類Platydemus manokwariの再記載
- ゲッチンゲンで開催された渦虫類の生物学第5回国際シンポジウム
- アルゼンチン産の淡水棲三岐腸類Dugesia anceps(KENK,1930)の再記載
- 札幌産の材料に基づくヒルゲンドルフコウガイビルBipalium hilgendorfiの再記載
- ウルグアイ産のアメリカナミウズムシ(Dugesia tigrina)の形態
- テキサスの井戸から採集された地下水棲三岐腸類の1種Dendrocoelopsis americana (HYMAN, 1939)の形態
- 東北ネパール産の淡水棲三岐腸類
- 韓国産ナミウズムシの形態
- 和歌山県で初めて出現した3種のコウガイビル類(扁形動物門,渦虫綱,三岐腸目)
- 日本産渦虫類文献目録(1999)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 天塩山脈及びその近接日本海岸地域の淡水産ブラナリアの生態調査報告
- 利尻島産淡水プラナリアの1新種リシリウズムシ