四国石鎚山系の淡水産プラナリアの生態調査報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present paper, a description is given of the vertical distribution of freshwater planarians in the Ishizuchi mountain range (the main peak, Mt. Ishizuchi, is 1920m in height) in Shikoku in the southwest Japan. The area surveyed is situated from Lat. 33°42′ N. to 33°50′ N. and from Long. 133°03′ E. to 133°11′ E. The surveys were made in July and October 1958. In the district, the two species of freshwater planarians, Dugesia gonocephala (DUGES) and Phagocata vivida (IJIMA et KABURAKI), were found, D. gonocephala had been collected in relatively warm rivers, creeks, brooks and brooklets below the altitude of about 1230 metres. This species is the most common Japanese planarian ; it was also found in the streams running through the plains and lower mountain districts in Shikoku. Ph. vivida was rather common in the cold-water biotopes within the altitude range from about 1000 to 1850 metres. The inhabitable water temperature range of D. gonocephala and Ph. vivida found in the Ishizuchi mountain range is as follows : D. gonocephala (10.8〜22.5℃) ; Ph. vivida (2.3〜16.1℃). They were found together where their inhabitable water temperature overlapped. The type of vertical distribution of the district is G-GV-V (G : D. gonocephala ; V : Ph. vivida). The biotopes are described in detail. No planarian was found in the localities which were polluted with toxic discharge of the abandoned Omori Copper Min (Nagose Valley and Kawaguchi Valley). The distribution of Ph. vivida in the southwest Japan is also described. It has been recorded only on the northern side of the demarcation line drawn from the Suzuka mountain range, Mt. Odaigawara and Mt. Koya in the Kinki Region in Honshu to the Ishizuchi mountain range in Shikoku and Mt. Sobo in Kyushu.
- 1963-12-01
著者
関連論文
- 茨城県におけるアメリカナミウズムシ(扁形動物門,三岐腸目)の出現記録
- プラナリア類の外来種
- 開発に伴う環境影響予測事業における生態学的手法の吟味と問題点
- 佐久盆地およびその近接地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 大阪市周辺山地, 金剛山脈, 和泉山脈, 及び紀伊山脈の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 支笏・洞爺国立公園東南部(支笏湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告, 及び北日本におけるミヤマウズムシの分布
- 青森県西部(弘前市, 岩木山及び十二湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 渡島半島の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 支笏・洞爺国立公園西南部(洞爺湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 知床国立公園の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 秋吉及び三瓶山地方の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 四国石鎚山系の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 対馬産淡水棲三岐腸類ナミウズムシの形態学的,核学的,分類学的研究
- ナミウズムシDugesia japonica ICHIKAWA et KAWAKATSUの染色体と分類 : II.日本の18地点から採集した虫の染色体
- ナミウズムシDugesia japonica ICHIKAWA et KAWAKATSUの染色体と分類 : I .本州中央部および四国の5地点から採集した虫の染色体
- 面河川水系におけるイワメOncorhynchus iwame KIMURA et NAKAMURA とビワマスO.rhodurus JORDAN et McGREGOR について(分類・生態・形態)
- ヒドラの触手形成型における左右相称について
- 瀬戸内海来島海峡におけるイガイ個体群の生産量の推定
- 和歌山県産コウガイビル類(扁形動物門,三岐腸目,結合三岐腸亜目,リクウズムシ科,コウガイビル亜科)の続報と本動物群の高次分類体系に関する注記
- 西南四国の鼠害地域におけるドブネズミとアカネズミの分布関係について(第 15 回大会講演要旨)
- ネズミの生息個体数の除去法センサスによる推定の検討(第 15 回大会講演要旨)
- 四国吉野川の産卵場におけるアユについて(生態)
- 指示騒音計による蛙と蝉の群集発音活動量の測定 : 発音活動と環境の関係
- 綜合討論(心理学・生態学)
- 宇和島市の打込み井戸から得られた淡水棲三岐腸類 Dugesia sp. の記録
- ダム湖の上流および下流における魚類の量的分布
- On a rare salmonid fish,Oncorhynchus iwame Kimura et Nakamura found in a mountain stream,of the Omogo River system,Shikoku
- Benthic macroinvertebrates of Lake Kojima,with particular reference to pollutional effects of industrial and municipal wastes
- Aquatic communities in polluted streams with industrial and mining wastes-3-effect of papermill waste on the production of bottom protists
- Ecological studies on the sedentary biota of the subtidal region-2-communities of the concrete-reefs in the Bingo Nada and the Hiuchi Nada of the Inland Sea of Japan
- Aquatic communities in polluted streams with industrial and mining wastes-2-effect of pulp mill waste on the production of bottom protists
- Ecological studies on the sedentary biota of the subtidal region-1-
- Experimental study on the pattern of tentacle formation in hydra.
- 現存4種のカブトガニから得られた外部寄生性海棲三岐腸類の卵殻
- アジア産現存3種のカブトガニから得られた海棲三岐腸ウズムシ類2種の再記載
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1999)の補遺と訂正.補遺と訂正-8(2)
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (PLATYHELMINTHES, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-13(ARTICLE II,MISCELLANEOUS PAPERS ON "TURBELLARI
- 日本産渦虫類文献目録(2004) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 生き物の不思議(20)オオミスジコウガイビルとその仲間たち
- 日本産渦虫類文献目録(2003)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- MISCELLANEOUS PAPERS ON TURBELLARIANS
- 日本産渦虫類文献目録(2001)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 日本産渦虫類文献目録(2000) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (TURBELLARIA, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) : ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-9
- 渦虫類拾遺 : I. インドネシア共和国(スマトラ)洞窟産の淡水棲三岐腸類 : II. 中華人民共和国湖北省洞窟産と四川省山地渓流産の淡水棲三岐腸類 : III. エビヤドリツノムシ(切頭目)解剖図の訂正 : IV. 摩周湖深底帯からの新棒腸目2種
- 東頸城丘陵,魚沼丘陵,苗場山,越後山脈南部,三国山脈及び四万・草津温泉地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- ニセコ国定公園, 無意根山, 雨竜沼地城, 大雪山国立公園南部及び道北部海岸地域の渓流・湿原・湖沼の水質 : 1968年度の淡水棲三岐腸類相と珪藻相調査の追加資料
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1998)の補遺と訂正 : 追加 V. 1998-1999出版の文献による属・種の新記載と所属変更 : 補遺と訂正-8(1)
- コウガイビル科Bipalium属の異物同名数種の分類学的訂正と新属の記載
- 北米合衆国産淡水棲三岐腸類Seidliaの再記載,及び極東と中央アジア地域のSeidlia属とPolycelis属の種の分類学的整理
- ルイジアナ産のアメリカナミウズムシの形態
- 伊豆半島,駿河・遠州地方及び赤石山脈南部の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 若狭地方,両白山地及び美膿三河高原の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 善光寺平,伊那谷, 諏訪平、飛騨山脈南部,木曽山脈及び赤石山脈の淡水産プラナリアの生態調査報告
- Miscellaneous Papers on "Turbellarians"
- 四国鬼ヶ城山及び九州地方の淡水産プラナリアの生態調査報告 : 西南日本におけるミヤマウズムシの分布南限線について
- 関東山地及びその近接地城の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 四国南部及び九州東南部地域の淡水産プラナリアの生態調査報告 : 西南日本におけるミヤマウズムシの分布南限線について(追加)
- 日高西部地域の淡水産プラナリアの生態調査報告
- グアム及びフィリピン産の陸棲三岐腸類Platydemus manokwariの再記載
- ゲッチンゲンで開催された渦虫類の生物学第5回国際シンポジウム
- アルゼンチン産の淡水棲三岐腸類Dugesia anceps(KENK,1930)の再記載
- 札幌産の材料に基づくヒルゲンドルフコウガイビルBipalium hilgendorfiの再記載
- ウルグアイ産のアメリカナミウズムシ(Dugesia tigrina)の形態
- テキサスの井戸から採集された地下水棲三岐腸類の1種Dendrocoelopsis americana (HYMAN, 1939)の形態
- 東北ネパール産の淡水棲三岐腸類
- 韓国産ナミウズムシの形態
- 河川の汚濁度の生物学的指標について
- 高知県・広島県のダム湖およびそれに連なる河川の陸水生物学的研究
- 和歌山県で初めて出現した3種のコウガイビル類(扁形動物門,渦虫綱,三岐腸目)
- 西日本における淡水赤潮の発生状況 ("湖沼の水の華(いわゆる淡水赤潮)の発生に関する諸問題"シンポジウム)
- 日本産渦虫類文献目録(1999)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 産業廃水による汚濁河川の生物群集: I. 製紙工場廃水の底生動物への影響
- 陸水における水質汚濁と水産