3次元磁気センサシステムの評価(合成, 生成, 韻律, 一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
調音運動の観測を目的として、磁界のスプライン表現に基づく3次元磁気センサシステムの検討をおこなった。本システムでは、頭部周辺に6個の送信コイルを配置し、異なる周波数の交流磁界を生成する。このとき、マーカーである受信コイルの位置と向きは、磁界から誘導される信号についての予測値と観測値の誤差を規範として推定される。本システムの測定精度について検討した結果、一辺6cmの立方体領域において、位置推定誤差の平均は0.23mmであった。また、0°から90°の範囲でコイルを回転させた時、約0.1mmの誤差の増加があった。コイルの向きの推定誤差は0.38°であった。また、解を求める最適化法については、マカート法の収束性が高いことが示された。
- 2005-08-19
著者
-
持田 岳美
日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
鏑木 時彦
九州大学大学院芸術工学研究院
-
若宮 幸平
九州大学大学院芸術工学研究院
-
持田 岳美
NTTコミュニケ-ション科学基礎研究所
-
鏑木 時彦
九州芸術工科大学
関連論文
- 音響テクノロジーシリーズ14音声生成の計算モデルと可視化, 日本音響学会(編), 鏑木時彦(編著), コロナ社, 2010-01, A5判, 定価(本体4,000円+税)
- 発声における音源 : フィルタ相互作用の周波数依存性について(音声・言語・音響教育,一般)
- 新型人間形発話ロボットWT-4による音声生成(聴覚・音声・言語とその障害)
- 人間に近い音声生成を目指した発話ロボットの開発
- 高校生のための音響サイエンスキャンプ : 先進的科学技術体験合宿プログラムによる音響入門講座(音声・言語・音響教育,一般)
- 無声子音における舌・唇と喉頭の調音運動の時間関係の分析
- 無声子音における調音・声門運動のタイミングの分布 - 促音の有無による比較 -
- 促音が先行する無声子音の調音・声門運動タイミングの分析
- 口唇インパルス応答に基づく声道断面積関数の推定
- 位相等化処理に基づく線形予測法を用いた頑健な声道スペクトルの推定(オーガナイズドセッション:「Advances in soeech decomposition」,合成,生成,韻律,音声一般)
- トランペット奏者の声道の音響的役割について(音楽・歌声,合成,生成,韻律,音声一般)
- 境界層近似による声門流解析 : 1次元と2次元の場合の比較(合成,生成,韻律,一般)
- 声門流における流れの剥離の影響に関する検討
- 声門流における境界層特性量の推定
- 境界層近似による声門流の剥離位置推定(合成, 生成, 韻律, 一般)
- 渦法と等角写像を用いた2次元声門流のモデル表現(聴覚・音声・言語とその障害)
- 等角写像を用いた2次元声門流の解析(信号処理・符号化・一般)
- 等角写像を用いた2次元声門流の解析(信号処理・符号化・一般)
- 音素別ニューラルネットワークを用いた調音-音響マッピング : パラメータ学習法の検討(福祉と音声処理及び一般)
- 音素別ニューラルネットワークを用いた調音-音響マッピング : パラメータ学習法の検討(福祉と音声処理及び一般)
- 音素別ニューラルネットワークを用いた調音-音響マッピング(信号処理・符号化・一般)
- 音素別ニューラルネットワークを用いた調音-音響マッピング(信号処理・符号化・一般)
- 磁界のパラメトリック表現を用いた磁気センサシステムの検討
- 人間形発話ロボットによる母音および子音発声の実現 : 第3報,より人間に近い発声を目指した新型発話ロボットの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 音響特徴を用いた発話ロボットの声道形状の最適化
- 多様な声道形状を持つ新型発話ロボットによる音声生成の実現
- 発話ロボットの弾性体柔軟舌形状のモデル化および音響モデルとの統合(機械力学,計測,自動制御)
- 人間形発話ロボット : 喉を震わせ口を動かして発話するロボット
- 3次元磁気センサシステムの評価(合成, 生成, 韻律, 一般)
- 声門流解析と音源-フィルタ相互作用を考慮した発声モデル(言語獲得・学習,合成,生成,韻律,一般)
- 粒子法による声帯の連続体モデル(合成,生成,韻律,一般)
- 調音運動モデルを用いた声道スペクトルの生成(福祉と音声処理及び一般)
- 調音運動モデルを用いた声道スペクトルの生成(福祉と音声処理及び一般)
- 3次元磁気センサシステムにおける測定誤差要因に関する検討
- 磁界のスプライン表現を用いた3次元磁気センサシステムの検討
- 3次元磁気センサシステムの位置推定精度の検討
- 人間形発話ロボットによる子音および連続発声の実現(機械力学,計測,自動制御)
- 子音発声を目的とした人間形発話ロボットの開発(実空間とサイバースペースの融合 : 感性, データベース, ロボティクスおよび一般)
- 母音および子音発声を目的とした人間形発話ロボットの開発
- 磁気センサシステムの磁界表現における平滑化スプラインの利用
- 磁界のスプライン表現に基づいた磁気センサシステムの検討
- 重ね合わせモデルを用いた有声音源特性の分析法の検討
- 音源・声道モデルを用いた音声分析法に関する検討
- 音源・声道モデルを用いた音声分析法に関する検討
- 磁界のスプライン表現に基づく3次元磁気センサシステム
- 自由発話における音声情報生成過程の解析
- 日本語,中国語,朝鮮語における破裂子音生成の特徴分析
- 調音データを用いた声道断面積関数の制御に関する検討(オーガナイズドセッション:Advances in speech decomposition,合成,生成,韻律,音声一般)
- 口唇ダイナミクスモデルを用いた/VCV/発声における不変特性の検討(オーガナイズドセッション:Advances in speech decomposition,合成,生成,韻律,音声一般)
- 声区転換における音源-フィルタ相互作用の効果について(オーガナイズドセッション:Advances in speech decomposition,合成,生成,韻律,音声一般)
- 感度関数を用いたフォルマント周波数から声道形状への逆推定法の検討(オーガナイズドセッション:Advances in speech decomposition,合成,生成,韻律,音声一般)
- 音響感度関数を用いたホルマントからの声道長および声道断面積の推定に関する検討 (音声)
- 感度関数を用いたフォルマント周波数から声道形状への逆推定法の検討
- 声区転換における音源-フィルタ相互作用の効果について
- 口唇ダイナミクスモデルを用いた/VCV/発声における不変特性の検討
- 音響感度関数を用いたホルマントからの声道長および声道断面積の推定に関する検討(一般セッション,福祉と音声処理,一般)