ガウス型変調超格子と周期的超格子の透過特性の類似性と相違性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無限長周期的超格子は,ミニバンド特性を有する超格子構造である.ほぼ平坦な通過域,阻止域を形成するガウス型変調超格子もまた,ミニバンド特性に類似した特性を有する超格子構造である.本報告では,無限長周期的超格子とガウス型変調超格子の透過特性には,類似性と相違性があることを示す.また,これらの透過特性の相違には一定の規則性があることを明らかにする.この規則性を利用することにより,無限長周期的超格子の透過特性からガウス型変調超格子の特性を見積る手法を提案する.
- 1999-09-22
著者
-
真田 博文
北海道大学電子科学研究所
-
鈴木 正清
北海道大学電子科学研究所電子情報処理部門
-
永井 信夫
北海道大学
-
浅倉 邦彦
米子工業高等専門学校
-
真田 博文
北海道工業大学
-
浅倉 邦彦
北海道大学大学院工学研究科電子情報工学専攻
関連論文
- ピッチの変化による単母音の声道スペクトルへの影響について
- 乗算器個数を削減した ARMA 格子形フィルタの実現法
- 逐次最小2乗法とARMAラティスフィルタ実現アルゴリズム
- ヘテロ界面における波動関数の接続を表す複素等価回路
- A-1-10 散乱による電子波減衰を考慮した変調超格子の透過特性(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- A-1-34 影像インピーダンスを利用した変調超格子の準通過域情報の抽出(A-1. 回路とシステム,一般セッション)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域形成に関する一考察