MRI tagging法による左心室の挙動解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ECG-gated Cine MRI tagging法により、短軸断面像に対して放射状に6本、四腔断面及びそれに直交する長軸断面像2断面に対して4本のtagが設定されている。拡張末期から収縮末期にかけての挙動解析を行った。短軸断面でみると心尖部側では反時計方向に心基部側では時計方向に回転し、中編に向かって移動しつつ収縮していた。四腔断面では心尖部側のtagに比べて、心基部側のtagの移動が大きかった。拡張末期から収縮末期にかけての左室輪郭を三次元表示した。Cine MRI tagging法は左心室壁の挙動解析に有効であることが認められた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-07-17
著者
-
平木 祥夫
岡山大学医学部放射線科
-
中川 富夫
岡山大学医学部放射線科
-
山本 秀樹
岡山大学教育学部
-
佐野 哲也
岡山大学教育学部
-
守都 常晴
岡山大学医学部
-
平木 祥夫
岡山大学医学部附属病院
-
平木 祥夫
岡山大学医学部
-
中川 富夫
国立福山病院放射線科
関連論文
- リズム・アクセントを考慮した日本語初学者用発音評価システム (特集 eラーニング環境のデザインと実践運用) -- (評価・診断システム)
- 5.局所進行非小細胞肺癌(LA-NSCLC)に対するシスプラチン (CDDP),ドセタキセル(DCT)と胸部照射(TRT)の同時併用によるinduction therapy(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 肺腫瘍に対するラジオ波凝固療法:中期成績と画像上の変化
- 30.切除不能の肺非小細胞癌局所進展例(LA-NACLC)に対するCisplatin(CDDP), Docetaxel(DOC)併用化学療法と同時胸部照射の臨床第II相試験(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 23.限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対するCisplatin(CDDP),etoposide(ETP)の分割投与と加速多分割照射法(AHF)による胸部照射(TI)の同時併用療法の臨床第I相試験
- 16.虹彩転移を認めた肺扁平上皮癌の1例
- Dynamic MRIを用いた子宮頚癌Neoadjuvant Chemotherapy症例の治療効果判定について
- カラギーナンを用いたMRI用ファントム
- 肺気腫の容積減少手術に対するMRIによる術前評価 -深呼吸下HASTE(Half-Fourier Single-shot Turbo SE)法の有用性-
- 転移性脳腫瘍に対するリニアックを用いた分割定位放射線治療成績の検討 : 定位手術的照射との比較