発声障害音声の修復に関する1検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
共鳴系には問題が無く, 音源に問題がある発声障害音声 (いわゆる嗄声) は強度が弱く, 有声音でも囁き声の様な音声である。この様な聞きずらい音声を強度が強く、有声音で周期性のある音声に修復する方法についての検討を行う。ここでは喉頭、声帯はあるが、なんらかの障害で正常な発声ができない音声を対象にする。このような障害音声には様々な種類があり、それぞれの音響的性質が異なるので、それぞれ異なった処理が必要になる。そこで、初めに主な各種疾患の音声の特徴を検討し, 次にそれに対する修復方法についての検討を行う。例として有声音でも囁き声の様に周期性が無い反回神経麻痺、喉頭癌の音声を例に取り、分析合成方法を利用して周期性と与える初歩的修復方法について検討する。
- 1997-09-12
著者
関連論文
- 視線方向検出におけるセルフキャリブレーションに関する研究 (画像の認識・理解論文特集)
- A-15-7 視線方向計測のための高精度瞳孔検出法
- 「怒り」の音声の特徴分析に関する1考察
- 合成音声によるささやき声のアクセントに関する一検討
- 発声障害音声の修復に関する1検討
- 発声障害音声の修復に関する1検討
- 嗄声評価におけるケプストラム分析の有効性
- ケプストラムを用いた音声の揺らぎの検出
- ケプストラムを用いた音声の揺らぎの検出
- 箏曲の歌声の装飾音の音響分析に関する1検討
- 発声障害音声の修復方法に関する1検討
- 合成音声を用いた両耳合成に関する基礎的検討
- 合成音を用いた囁き声のアクセント知覚に関する検討
- 合成音による囁き声のアクセント知覚の検討
- スペクトル圧縮音声における単音節明瞭度改善に関する一検討
- 箏唄の装飾音の音響分析に関する一検討
- 箏唄の装飾音の音響分析に関する一検討
- MD、ICレコーダ等における録音歪みについての1検討
- 生田流箏曲の歌声における装飾音の音響的性質について一検討
- 音響処理方法の耳鼻科領域への応用における問題点:音声,言語障害
- 発声障害音声の修復方法に関する1検討