効率的かつリアルな3次元樹木モデルのアニメーションの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿ではリアルな3次元樹木モデルのアニメーションを実現する新しい効率的手法を提案する.本稿で扱う3次元樹木モデルは,葉のモデルを取り付けた枝セグメントの集合体として構築される.計算量削減に向け,全セグメントの運動を解析する代りに,枝の変形において中心的役割を果たすセグメントのみを力学的に解析する.その際,数値解析は3次元運動方程式の解析を必要とせず,2次元平面に拘束された運動の解析となる.葉の配置では,数枚の葉を1組とした葉モデルを各セグメントの周囲に体系的に配置する.以上の提案手法を取り入れたアニメーション実験により,リアルタイムかつ視覚的リアリティのある樹木の力学的挙動が実現された.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-02-21
著者
関連論文
- 初期テンペラ絵画のディジタル表示法に関する検討 : 色彩復元と物質感表現保存の試み(映像メディア処理と一般)
- D-12-22 テンソル分解法に基づく画像処理による個人認証における画像特徴量の比較検討(D-12.パターン認識・メディア理解A(パターンメディアの認識・理解・生成),一般セッション)
- 影と非影領域に基づく画像コントラスト強調研究(映像符号化,システム及び一般)
- テキストによるインフォーマルなコミュニケーションを触発する"●"メディアの提案 (ビジュアルコンピューティング論文特集号)
- 色相に着目した灰色仮説に基づく照明光推定法の一提案 (スマートインフォメディアシステム)
- 中国麦積山石窟のデジタルアーカイブとVRコンテンツ
- 逆S字型変換による濃淡画像のコントラスト強調手法(画像・映像処理)
- 2方向顔画像からのテーブルゲーム競技者の視線検出法に関する検討(グループコミュニケーション,HCGシンポジウム)
- A-15-18 テーブルゲーム時の競技者の顔画像からの視線検出法の検討(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- 顔面筋動作に基づく形状変形とテクスチャの張替えによる三次元人物顔画像の再構築(画像認識, コンピュータビジョン)