開放円形二重モード誘電体共振器を用いた低背型フィルタ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来誘電体フィルタは材料の誘電率と中心周波数から使用する共振器の寸法と無負荷Qが決定された。ここでは、フィルタの中心周波数を一定にして厚み方向の小型化を達成するために開放円形二重モード誘電体共振器を用いたフィルタ示す。ここでは、低背型誘電体フィルタの設計例とフィルタ特性を示す。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
伊勢 智之
株式会社村田製作所
-
日高 青路
株式会社 村田製作所
-
松井 則文
株式会社 村田製作所
-
石川 容平
村田製作所
-
日高 青路
村田製作所
-
松井 則文
村田製作所
-
伊勢 智之
村田製作所
-
松井 則文
(株)村田製作所
関連論文
- 2GHz帯矩形3重モード誘電体共振器の規格化Qの評価
- 薄膜多層電極を用いた誘電体共振器とその低温特性
- C-2-4 60GHz帯直接発振DROの低位相雑音化(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)
- C-2-85 800MHz帯矩形3重モード誘電体共振器の規格化Qの評価
- 超小型2重モード誘電体共振器を用いた移動体通信ピコセル基地局用誘電体フィルタ
- セラミック基板上の結合薄膜多層電極の評価
- 結合薄膜多層電極を用いた準マイクロ波帯誘電体デュプレクサ
- 電圧制御発振器における雑音温度と周波数変調幅の解析
- 高誘電率基板を用いた90度ハイブリッドカプラーの小型化
- IEEE MTT-S 1999国際マイクロ波会議出席報告(マイクロ波電力応用/一般)
- IEEE MTT-S 1999国際マイクロ波会議出席報告
- 開放円形2重モード誘電体共振器を用いた薄形フィルタ
- 結合薄膜多層電極を用いた共振器における境界条件の影響
- 結合薄膜多層電極の最適膜厚設計
- 薄膜多層電極を用いた誘電体共振器とその低温特性
- 薄膜多層電極を用いた誘電体共振器とその低温特性
- 結合部に金属メッシュを用いたミリ波帯SIW型0dBカプラ
- CS-2-6 誘電体柱を用いた2次元フォトニック結晶構造のミリ波フィルタへの応用(CS-2.マイクロ波フィルタ技術の最近の動向,シンポジウム)
- 開放円形二重モード誘電体共振器を用いた薄型フィルタ
- 結合薄膜多層電極の設計と評価
- 結合薄膜多層電極のマイクロ波帯における低損失動作
- 開放円形二重モード誘電体共振器を用いた低背型フィルタ
- スクリーン印刷Bi2212厚膜の高周波特性と微細構造
- スクリーン印刷Bi2223厚膜の高周波特性と微細構造
- Bi系超伝導厚膜の微細構造と表面抵抗
- Bi系2223相バルク体の高周波特性II
- スクリーン印刷Bi2223厚膜の作製と表面抵抗
- スクリーン印刷Bi2212厚膜の作製と表面抵抗
- 導波管-NRDガイドテーパー変換部を含むミリ波帯誘電体共振器測定治具の設計
- Bi2223超伝導厚膜を電極としたBa(Sn, Mg, Ta)O_3同軸共振器の作製
- Bi系2223相バルク体の高周波特性