ALC制御信号によるリップルが重畳したときの高出力増幅器の出力スペクトラムの計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
移動体通信では、ディジタル通信方式が主流になってきている。そのため、移動体通信用高出力増幅器(HPA)においては、低歪化が要求されている。HPAの出力電力を一定にするALC回路(Auto Level Control-Circuits)等を接続した場合に、入力波に制御電圧のリップルが重畳し、隣接チャンネル漏洩電力(ACP)が劣化する可能性がある。今回、このリップル電圧とACPとの関係を計算により求めたので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
森 一富
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
中山 正敏
三菱電機株式会社高周波光デバイス製作所
-
三井 康郎
三菱電機株式会社光・マイクロ波デバイス開発研究所
-
森 一富
三菱電機株式会社
-
三井 康郎
三菱電機株式会社 高周波光素子事業統括部
-
宮崎 幸一
三菱電機株式会社
-
伊東 康之
三菱電機株式会社
-
中山 正敏
三菱電機株式会社
-
伊東 康之
宇宙開発事業団筑波宇宙センタ
関連論文
- 負帰還回路を用いた経路切替形利得切替増幅器(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- 高RF出力PDアレイモジュール(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- C-2-26 出力電流フィードバック形5GHz帯CMOS電力増幅器(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- 出力電流フィードバック形5GHz帯CMOS電力増幅器(学生発表会/一般)
- 5GHz帯CMOSソース接地FET切替形多段カスコード可変利得ドライバ増幅器
- 5GHz帯CMOSソース接地FET切替形多段カスコード可変利得ドライバ増幅器(ミリ波技術,一般)
- C-2-101 ブロードバンド通信システム用ミリ波モジュール(C-2.マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波応用装置),一般セッション)
- CS-2-7 ループ解析に基づく安定化設計手法を適用した5.8GHz帯DSRC車載器用送受信システムMMIC(CS-2.高周波かつ低位相雑音という相容れない要求に応える発振回路の最新技術,シンポジウムセッション)
- ループ解析に基づく安定化設計手法を適用した5.8GHz帯DSRC車載器用送受信システムMMIC
- ループ解析に基づく安定化設計手法を適用した5.8GHz帯DSRC車載器用送受信システムMMIC(マイクロ波フォトニクス技術,一般)