高温超伝導体ランプエッジ型接合を用いた異方的d波ジョセフソン電流の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
われわれは, 高温超伝導体としてYBa_2Cu_3O_7-δ(YBCO)を採用し, 非対称ランプエッジ型ジョセフソン接合の作製を行った。MgO(100)基板上の一部にシード層CeO_2をはさむことにより, ab面内配向が相対的に45°異なる超伝導電極をもつ接合を作製し, ジョセフソン電流の温度依存性・マイクロ波照射特性を主に測定した。また, 角度ジオメトリーの異なる複数の接合において, 実験結果とd波ジョセフソン接合(d/I/d junction)の理論とを比較し, d波ジョセフソン電流の結晶/界面の角度依存性について議論した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-10-20
著者
-
田仲 由喜夫
名古屋大学大学院工学研究科
-
小林 寛和
富士写真フイルム(株)
-
井口 家成
東京工業大学大学院理工学研究科物性物理学専攻
-
井口 家成
東大工理
-
井口 家成
東工大理
-
今和泉 卓也
東京工業大学大学院理工学研究科物性物理学専攻
-
小林 寛和
東京工業大学大学院理工学研究科物性物理学専攻
-
柏谷 聡
電子技術総合研究所 科学技術振興事業団
-
井口 家成
<東工大理>
-
今和泉 卓也
東京工業大学大学院理工学研究科
-
井口 家成
物質・材料研究機構 ナノマテリアル研
-
田仲 由喜夫
名古屋大学
関連論文
- 広ダイナミックレンジ撮像素子の開発 : 第4世代スーパーCCDハニカム
- 21pHX-1 はじめに(21pHX 領域6,領域8,領域4合同シンポジウム:トポロジカル凝縮系の最近の話題,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21pHX-1 はじめに(21pHX 領域6,領域8,領域4合同シンポジウム:トポロジカル凝縮系の最近の話題,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 銅酸化物超伝導体における不純物束縛状態
- 異方的超伝導とその近接効果(超伝導・超流動研究の接点)
- Bi-2212超電導体の不可逆磁界に及ぼす厚さの効果
- MgB_2薄膜の上部臨界磁場と不可逆磁場
- KrFレーザー蒸着法による二硼化物超伝導薄膜の作製(エレクトロニクス・一般)
- Bi-2212超電導体の厚さに対する磁束バンドル内の磁束数g^2の依存性
- Bi-2212薄膜における不可逆磁界の厚み依存性
- La_Sr_CuO_4を用いたランプエッジ型ジョセフソン接合の作製
- YBa_2Cu_3O_/Bi_2Sr_2CaCu_2O_ランプエッジ型ヘテロジャンクションの作製と特性評価
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_/YBa_2Cu_3O_異種超伝導体による積層型接合の作製
- 18pPSA-19 BSCCO薄膜の電磁波放射特性
- 18pPSA-18 BSCCO薄膜の時間領域THz分光
- [ポスター13]異方的超伝導体における近接効果(異方的超伝導現象の統一的理解を目指して,京都大学基礎物理学研究所 研究会,研究会報告)
- 27pRL-1 奇周波数電子対の物理(領域8,領域6合同招待講演,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 27pRL-1 奇周波数電子対の物理(領域8,領域6合同招待講,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 不純物のあるカイラルp波超伝導ボルテックスと奇周波数ペア検証法(不均一超伝導超流動状態と量子物理,研究会報告)
- はじめに(不均一超伝導超流動状態と量子物理,研究会報告)
- 23pQB-1 イントロダクション(23pQB 領域6,領域3,領域4,領域8合同シンポジウム 強磁性体・超伝導体接合の物理の新展開,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pQB-1 イントロダクション(領域6,領域3,領域4,領域8,合同シンポジウム,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 25aZG-4 量子ドット・s波超伝導体接合における強相関ジョセフソン効果(25aZG 磁束・接合系など(理論),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ルテニウム超伝導における異常なドップラー効果(2002年度基研研究会「軌道自由度を持つ強相関電子系の理論の進展」,研究会報告)
- トポロジカル絶縁体表面のディラック電子系と超伝導 (ディラック電子系の固体物理 特集号) -- (ディラック超伝導体準粒子)
- 30pYL-5 YBa_2Cu_3O_/La_Sr_MnO_3接合の異常な磁場特性
- 24pSG-11 トンネル効果による銅酸化物超伝導体のedge状態
- 銅酸化物超伝導体接合の実験の新展開 (〈超伝導接合の物理と応用〉特集号) -- (異方的超伝導体の物理)
- Nd_Ce_xCuO_4薄膜の運送特性
- 銅酸化物超伝導体における不純物束縛状態
- 5. 電子機能の発現と探索 (高温超伝導10年-新しい物理の展開- I. インタビュー)
- 12p-S-3 非平衡超伝導体の準粒子密度のゆらぎと一次の相転移
- 7a-G-4 超伝導トンネル接合における準粒子の注入効果 II
- 7a-G-3 超伝導トンネル接合における準粒子の注入効果 I
- 3p-L-2 局所的な磁束の流れに起因した新しい電流-電圧特性の観測
- 3p-KC-5 ジョセフソン臨界電流の新しいコントロール方法
- 23p-T-2 外部磁場中におかれたジョゼフソンSLUG素子のふるまい
- VIII 液体ヘリウム中のイオンのレビュー : 特にイオンの易動度について
- 10a-Y-2 オーダーパラメタが小さい領域でのロトンの分布
- 17.Vortex Field中でのロトンの束縛状態(「量子液体と量子固体の理論」研究会報告,基研短期研究会報告)
- d波超伝導接合
- 高温超伝導体ランプエッジ型接合を用いた異方的d波ジョセフソン電流の検証
- 13pYD-1 Physics of High-T_c Superconductor Junctions(Progress in physics of superconducting junctions : phase, spin and control of quantum interference)
- 13pYD-1 Physics of High-T_c Superconductor Junctions(Progress in physics of superconducting junctions : phase, spin and control of quantum interference)
- 高温超伝導体における反磁性ドメインの観測
- 26pYP-14 YBCO/I/Ag接合の角度依存性トンネリングによるアンドレーフ束縛状態の測定
- 29p-YE-2 ジョセフソン電流から見たペアリングの対称性
- Tcより上での局所的超伝導マイスナー前駆状態
- 27aYP-4 走査型SQUID顕微鏡を用いた酸化物高温超伝導体における量子化磁束の観測
- 高温超伝導薄膜への準粒子注入による輸送特性とマイクロ波放射の観測
- 超伝導スピン偏極接合の基礎特性(材料・一般)
- 28aPS-21 スピン偏極接合の磁場応答とドーピング依存性(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 非c軸配向YBCO膜の表面構造・電子状態
- 17pYA-6 ジョセフソン・プラズマTHz励起の実験研究 : 1
- 不均一超伝導体におけるクーパー対の新たな対称性
- 28aTC-11 常伝導体・トリプレット超伝導体接合における近接効果II(28aTC 磁束量子・その他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27a-YA-11 トリプレット超伝導体のトンネル及びジョセフソン効果
- 2a-S-9 非ユニタリートリプレット超伝導体におけるジョセフソン効果
- 22aYJ-11 常伝導体・トリプレット超伝導体接合における近接効果(磁束量子系・近接効果(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 物理学と材料科学,そして応用が密接にからみ合う舞台 粒界で決まる高温超伝導応用法
- Meissner state of high-Tc oxide thin films observed by scanning superconducting quantum interference device microscopy
- トポロジカル絶縁体の界面効果
- Josephson and Quasiparticle Tunneling in Anisotropic High-Tc d-Wave Superconductors(Special Issue on Superconductive Electronics)
- フォノン散乱国際会議
- 非平衡超伝導体
- 24pYH-3 トポロジカル超伝導接合系におけるトンネル効果(24pYH 銅酸化物理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYF-2 Nb/Sr_2RuO_4マイクロジョセフソン接合におけるジョセフソン電流の接合サイズ依存性(27pYF Ru酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29aPS-147 Nb/Sr_2RuO_4ジョセフソン接合における臨界電流の接合サイズ依存性(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pBC-2 不均一超伝導系における奇周波数クーパー対とアンドレーエフ束縛状態(25pBC 領域6,領域8合同シンポジウム主題:奇周波数クーパー対の物理,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25pBC-2 不均一超伝導系における奇周波数クーパー対とアンドレーエフ束縛状態(25pBC 領域6,領域8合同シンポジウム 主題:奇周波数クーパー対の物理,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 8aXE-3 異種高温超伝導体薄膜を用いた接合におけるトンネル効果(高温超伝導(トンネル・STM,ジョセフソン効果),領域8)
- 24pYK-11 THz高周波特性および超高速光応答から見たBSCCOの擬ギャップ状態(24pYK 高温超伝導(輸送現象),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- d波超伝導接合
- 4-1 生徒に物理的思考を促す"違和感のある"映像教材の作成 : 自分で作る映像教材にひと工夫の違和感を(原著講演4,大会テーマ「震災の地で考える 物理の力」)