ミリ波帯における YBCO 段差型ジョセフソンミクサの雑音温度測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
YBCO段差型ジョセフソン素子を高周波ミクサとして、Yファクター法により100GHz帯の雑音温度測定を行った。準光学的測定において、電磁波を効率よく素子に集めるため、高帯域、低インピーダンス特性を持つログペリアンテナをジョセフソン素子と一体化した。シャピロステップに対応するIF出力のピークが観測でき、300K、77K黒体輻射の信号に対し明瞭な差を得ることができた。YBCO段差型ジョセフソンミクサの最小の雑音温度として、2800K(DSB)が得られた。
- 1995-10-25
著者
-
鵜澤 佳徳
情報通信研究機構関西先端研究センター
-
鵜沢 佳徳
通信総合研究所関西支所 超伝導研究室
-
島影 尚
郵政省 通信総合研究所 関西先端研究センター
-
鵜澤 佳徳
郵政省 通信総合研究所 関西先端研究センター
-
王 鎮
郵政省 通信総合研究所 関西先端研究センター
関連論文
- ミリ波帯における YBCO 段差型ジョセフソンミクサの雑音温度測定
- 2a-P-8 "NbN薄膜の透過と反射の両測定から光学定数の直接決定"
- 遠赤外透過率測定によるNbN薄膜及びBi2212単結晶の超伝導特性に関する研究(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 31p-K-13 光学的手法によるNbN薄膜の超伝導特性の研究
- 2つの分布定数型トンネル接合を用いたSISミクサ同調回路(エレクトロニクス)
- μmスケールのNb-SIS接合とNbTiN-マイクロストリップ線路がそれぞれ水晶基板に直接接する構造を有するSISミクサ素子(ジョセフソン接合・材料,一般)
- 準光学ログペリアンテナの放射特性
- YBCO段差型ジョセフソン素子のサブミリ波高調波ミキシング
- 準光学ログペリアンテナSISミクサ
- NbNホットエレクトロンボロメータの作製とIF帯域幅の評価
- 超伝導体-constrictions-超伝導体デバイスのマイクロ波特性
- 超伝導体-constrictions-超伝導体デバイスのマイクロ波特性
- YBCOジョセフソン接合におけるセルフポンピングミキシング
- Bi単結晶を用いた平面型c軸ジョセフソン接合の作製と評価
- C-14-12 窒化ニオブ系THz帯導波管型SISミキサーのスケールモデル実験(C-14. マイクロ波フォトニクス, エレクトロニクス1)
- CS-7-1 窒化ニオブトンネル接合を用いたテラヘルツ帯SISミクサ(CS-7. 超伝導サブテラヘルツエレクトロニクス, エレクトロニクス2)
- 窒化ニオブによるサブミリ波帯受信機の開発
- テラヘルツ帯超伝導発振器と検出器に関する研究 (光COE特集)
- 2つの分布定数型トンネル接合を用いたSISミクサ同調回路
- NbN導波管型SISミクサの作製と性能評価
- NbN導波管型SISミクサの作製と性能評価(エレクトロニクス)
- 単結晶NbNを用いたサブミリ波帯SIS電磁波受信機の開発(マイクロ波超伝導/一般)
- 単結晶NbNを用いたサブミリ波帯SIS電磁波受信機の開発(マイクロ波超伝導/一般)
- SiOフォノン熱浴付きNbN-HEBミキサの特性評価
- NbNホットエレクトロンボロメータの作製とIF帯域幅の評価
- AII-NbN準光学THz帯SISミキサー
- All-NbN準光学THz帯SISミクサ
- All-NbN準光学THz帯SISミクサ
- サブミリ波帯超伝導SISミクサの開発
- 高臨界電流密度NbN/AlN/NbNトンネル接合
- 26aDA-5 非断熱的テラヘルツパルス励起によるBCS超伝導体Nb_Ti_xNにおけるヒッグスモードの観測(光誘起相転移(超伝導・磁性体・その他),領域5(光物性))