異速度回線混在収容に対応した入出力バッファ型スイッチ(CDN,映像通信,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
次世代IPバックボーンノードを実現するための技術として,異速度回線混在スイッチ方式を検討した。入出力バッファ型スイッチをペースとした本方式では,低速回線インタフェース部とクロスバスイッチとの入出力接続は1つのポートを使用して接続し,また,高速回線インタフェース部とクロスバスイッチとの入出力接続は複数のポートを使用して接続する。入出力ポート間接続を決定するスケジューラは各回線インタフェースに対して接続ポート数を考慮した出力調停処理を行う。本方式により,低速回線/高速回線インタフェースを混在収容した場合においても,性能劣化が発生しない大容量スイッチが提供可能となる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-06-14
著者
関連論文
- 次世代イーサネット向け高速省電力制御技術の検討 (光通信システム)
- 単一波長100Gbit/s級光伝送向け物理符号化層の研究(物理層論理,波長多重ネットワーク技術,光ノード技術,WDM技術,光LAN技術,光信号処理技術,一般)
- BCI-1-6 100GbEトランスポンダ技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術)
- BCI-1-6 100GbEトランスポンダ技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 40Gbit/s ATMスイッチLSIチップセットの開発
- B-6-17 セル分割型ATMスイッチにおける同期制御の検討
- BCI-1-4 超高速イーサネット技術の最新動向と関連LSI技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術)
- B-8-33 次世代超高速LAN向けMAC/PCS技術の開発(B-8.通信方式,一般セッション)
- BT-1-6 IEEE802.3超高速イーサネットの最新技術動向(BT-1.IEEE802無線・有線の最新トピックス-標準化・技術動向,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- BCI-1-4 超高速イーサネット技術の最新動向と関連LSI技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 100ギガビットで結ぶLANの現状と将来 (特集 100ギガビット光通信の世界)
- 100Gbit/s単一波長光伝送向け物理層の研究(研究速報)
- BS-9-7 100Gbps単一波長光伝送向け物理層の研究(BS-9.テラビットLAN/MANを実現する光波長アクセス技術,シンポジウムセッション)
- 10Gbit/s高周波信号伝送に適したプリント配線板構造と特性評価(ギガビット高速信号伝送技術)(最近の半導体パッケージと高速伝送・高周波実装技術論文特集)
- 次世代メトロエリアネットワーク向け100ギガビットEthernet(EthernetのOAM・QoS,ブロードバンドアクセス,電灯線通信,ホームネットワーク,一般)
- 多ビットシリアル伝送におけるスキュー補正方式(セッション14)
- B-8-30 次世代 Ethernet 向けシリアルリンク間スキュー補正回路の実装検討
- B-8-29 100Gb Ethernet を実現する CWDM 伝送システム
- 効率的異速度混在回線収容を実現するスイッチアーキテクチャ(交換)
- 異速度回線混在収容に対応した入出力バッファ型スイッチ(CDN,映像通信,一般)
- テラビットパケットスイッチに適用するキュー情報管理スケジューリング方式の検討
- B-7-91 入出力バッファ型スイッチのスケジューリングに関する一検討
- B-6-15 パケットスイッチにおける可変帯域割当制御方式の検討
- 次世代大規模IPネットワーク向けノードシステム
- BI-4-3 100GbE時代の高速LAN技術(BI-4.テラビットネットワーク時代の100Gトランスポート技術とアプリケーション,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-7-109 多様なセンサノードに対応可能なセンサネットミドルウェア機能の提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 次世代イーサネット向け高速省電力制御技術の検討(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- BCI-1-6 100GbEトランスポンダ技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-6-156 性能, 機能拡張性と高信頼化を実現するモジュール型ノードアーキテクチャ
- 次世代大規模IPネットワーク向けノードシステム
- 大容量パケットスイッチ構成法に関する一検討
- 大容量パケットスイッチ構成法に関する一検討
- BCI-1-4 超高速イーサネット技術の最新動向と関連LSI技術(BCI-1.光通信を支える最新エレクトロニクス技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- C-6-14 高周波 10 Gbit/s 信号対応プリント配線板
- 40Gbit/s ATMスイッチLSIチップセットの開発
- テラビットパケットスイッチに適用するキュー情報管理スケジューリング方式の検討
- テラビットパケットスイッチに適用するキュー情報管理スケジューリング方式の検討
- 音声センサのストリームデータ処理による会議の可視化方法(ユビキタス・センサネットワーク・プラットフォーム,一般)
- 人間行動の計測--機会発見の豊かな社会を創る (特集 人間を指向した研究開発)
- 組織活動可視化システム「ビジネス顕微鏡」(対面コミュニケーション-顔を中心的メディアとした)
- B-6-9 高速回線対応大容量共通バッファ形スイッチ
- セル並列分散によるATMスイッチ容量拡張方式の検討
- B-6-35 160Gbit/s ATMスイッチの開発
- 「ビジネス顕微鏡」を用いたコミュニケーションスタイル可視化方法(対面コミュニケーション-顔を中心的メディアとした)
- 「ビジネス顕微鏡」を用いたコミュニケーションスタイル可視化方法 (メディア工学)
- 組織活動可視化システム「ビジネス顕微鏡」 (メディア工学)
- B-8-5 長距離向け高速シリアルリンク間スキュー調整方式
- 100ギガビットイーサネット対応レーン縮退技術の研究(ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- B-7-108 センサネット情報処理システムの提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- A-21-16 スイッチ式低消費電カセンサノードの開発(A-21.センサネットワーク,基礎・境界)
- CS-9-4 センサネットを用いたプレゼンスサービスの試作(CS-9. センサネット: エレクトロニクスと情報技術の融合, エレクトロニクス2)
- B-7-67 多閾値リーキーバケットを用いた高速回線向けトラヒックシェーパの提案
- BT-1-6 IEEE802.3超高速イーサネットの最新技術動向(BT-1.IEEE802無線・有線の最新トピックス-標準化・技術動向,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 4.100Gbit/s世代のネットワークインタフェース標準技術(次世代フォトニックネットワークの実現に向けた研究開発の最新動向)
- B-10-107 100Gb/sイーサネットを効率的に運ぶ広域光ネットワーキング実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- 可変容量対応セル分割ATMスイッチの検討
- 多ビットシリアル伝送におけるスキュー補正方式(セッション14)
- 100Gbit/s世代のネットワークインタフェース標準技術
- B-10-45 JGN-Xにおける100GbE/OTN信号リアルタイムフィールド伝送実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- ビジネス顕微鏡による組織コミュニケーション改革の定量的評価(提案型エンタプライズモデリング ワークショップ)
- ビジネス顕微鏡による組織コミュニケーション改革の定量的評価
- B-12-6 アクティブ光ケーブル向け高信頼化冗長切替伝送方式(B-12.フォトニックネットワーク,一般セッション)
- O-023 ビジネス顕微鏡による組織コミュニケーション改革の定量的評価(業務プロセス・システム,O分野:情報システム)
- 2-4 ビジネスコミュニケーションの測る化(2.現場起点での測る化に関する具体的な取組み,サービス産業活性化のための測る化の新展開)
- B-8-42 EλAN向けFEC可変PHYの提案(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-8-27 波長可変光アクセス網向けOLT下りトラフィック制御方式の提案(B-8.通信方式,一般セッション)
- BP-3-4 ビッグデータから経済価値を生みだす3原則(BP-3.知的環境を実現するビッグデータ解析と通信行動分析,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- B-8-34 波長可変光アクセス網向けOLTアーキテクチャの提案(B-8.通信方式)
- B-8-64 EλAN向けプログラマブルPHY及びMACの提案(B-8.通信方式)