腎移植と血漿交換療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Plasma exchange in the realm of kidney transplantation is indicated in the following three clinical situations : 1) ABO blood group type incompatibility, causing high circulating levels of anti-A and/or anti-B antibodles ; 2) high circulating levels of anti-T cell antibodies ; and 3) in the setting of focal glomerular sclerosis, where a 'vasculopermeability factor' responsible for renal glomerular protein loss results in the clinical manifestations of massive proteinuria. The obiective of plasma exchange is to remove these antibodies or pathogenic factors from the patients. Of the aforementioned clinical situations, only ABO blood group antigens and antibodies have been fully characterized and identified. The presence of anti-T cell antibody and a vasculopermeability factor are recognized, but have not been fully identified as of yet. At present, therefore, the effectiveness of plasma exchange for these latter two entities is varied. In this paper, we discuss plasma exchange in ABO-incompatible kidney transplantation, where its effectiveness is apparent.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 1998-05-31
著者
-
西 慎一
新潟大学医歯学総合病院 血液浄化療法部
-
高橋 公太
新潟大学医学部附属病院薬剤部
-
西 慎一
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学 講座 腎膠原病内科学 分野
-
斎藤 和英
新潟大学医歯学総合病院 泌尿器科
-
斉藤 和英
新潟大学医歯学総合病院泌尿器科
-
斎藤 和英
新潟大学医学部附属病院 血液浄化療法
-
西 慎一
新潟大学医学部附属病院 血液浄化療法部
-
高橋 公太
新潟大学医学部泌尿器科
-
西 慎一
新潟大学医学部第二内科学教室
関連論文
- わが国の慢性透析療法の現況 : 2007年12月31日現在
- 2008年版 日本透析医学会「慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン」
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン
- 足細胞陥入糸球体症に関する国内調査中間報告
- W-1-6 治験支援業務の外部評価 : 製薬企業および CRO へのアンケート調査
- 『臨床試験部』改組と今後
- 新潟大学医学部附属病院における被験者中心の治験支援業務の活動状況と今後の課題
- OP-271 ABO血液型不適合腎移植におけるBiosynsorb抗体吸着療法の復活(腎移植3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- MP-404 前立腺癌患者における末梢血PSA陽性細胞の動態(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 当院における前立腺癌患者に対するRT-PCR法の有用性の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- S4-4 透析患者の睡眠障害(睡眠と健康,シンポジウム4,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 8 染色体6q22-23領域におけるIgA腎症の疾患関連遺伝子の同定(第2回新潟ゲノム医学研究会)
- 腎移植を成功させるためのチェックポイント
- OP-221 難治性精巣腫瘍に対する化学療法の現況(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- ヒト陰茎および陰核海綿体におけるcaveolinの発現
- ヒト陰茎海綿体における caveolin-1, caveolin-3 の発現 : eNOS, nNOSとの比較検討
- ヒト陰茎海綿体平滑筋の弛緩作用に関与する prostaglandin E 受容体サブタイプの薬理学的検討
- 2 糖尿病性網膜症を有さない糖尿病性腎症の1例(I.一般演題,第36回新潟糖尿病談話会)
- 急性腎不全の原因と対策薬剤性腎障害
- 腎臓移植
- OP-372 透析療法中に発見された腎細胞癌における臨床的,組織学的検討(腎腫瘍/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-338 新潟大学における, 副腎褐色細胞腫に対する手術法の変遷(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-162 限局性前立腺癌患者に対する前立腺全摘術と外照射療法の比較検討(前立腺腫瘍/症例,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S14-4 血液型不適合移植および抗HLA抗体陽性者移植について(腎移植 : 最近の話題, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 羊水過多をきたさず正期出産した慢性透析患者の1例
- 膠原病の消化器・腎病変とその対応 急速進行性糸球体腎炎
- 腎移植の現況 (特集 一般医のための慢性腎不全の知識) -- (診療ガイドから見えてきた慢性腎不全の治療)
- ヒト陰茎海綿体におけるプロスタグランデインEレセプターの発現とその局在
- 慢性腎臓病(CKD)と腎移植
- 腎移植と生活習慣病
- 扁桃摘出術とIgA腎症の長期予後について
- Rituximab を使用した小児ABO血液型不適合腎移植例 : 3年間の経過
- 2型糖尿病の家族歴がある移植後糖尿病の小児例
- 自己免疫性膵炎の治療後, 腎機能障害が進行したIgG 4関連尿細管間質性腎炎の1例
- 難治性ネフローゼ症候群(成人例)の診療指針 : 平成13年度までの調査研究より
- OP-365 ABO不適合腎移植患者におけるA/B糖転移酵素活性測定(腎移植1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-214 当科における後腹膜鏡下ハンドアシストドナー腎採取術の検討(体腔鏡・ミニマム創3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌患者における周術期のLAK活性の変動とインターフェロン療法の可能性
- 悪性リンパ腫を合併した腎細胞癌症例の検討
- Basiliximab(シムレクト^【○!R】)の腎移植後1カ月間の拒絶反応抑制効果ならびに外国臨床データの国内への外挿可能性の考察
- 進行精巣腫瘍における自家造血幹細胞移植併用高用量化学療法
- 6) 腎移植の現況と問題点 (〈シンポジウム〉移植医療の現状)
- 長期透析例に対する腎移植
- 4) 糖尿病性腎症に対する腎移植 (〈シンポジウム〉糖尿病合併症の治療)
- OP-030 生検病理診断のISUPのコンセンサスに基づく Gleason score の再評価と臨床的リスクに及ぼす影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎臓移植
- 腎移植と生活習慣病
- わが国における新規腎移植患者に対するBasiliximab(シムレクト)の急性拒絶反塔抑制効果および安全性の検討
- OP-010 新潟大学付属病院における17年間の腎移植統計(第95回日本泌尿器科学会総会)
- W-8-5 ABO不適合者腎移植におけるアフェレシス療法の有効性と安全性
- 移植とアフェレシス
- 腎移植とアフェレシス
- 腎移植患者における抗血管内皮細胞抗体測定の意義
- 腎移植チーム医療における臨床薬剤師の新しい取り組み : 外国人研修医師に対するTDM実習マニュアル用ビデオ作成
- 腎移植と血漿交換療法
- RT-PCRを用いた抹消血中circulating prostate cellsのdetectionによる前立腺癌の病期診断
- Adriamycin-triggered intracellular signalling resulting in apoptosis in RT4 bladder carcinoma cells
- Altered expression of β-catenin in renal cell cancer (RCC) and transitional cell cancer (TCC) with the absence of the β-catenin gene mutations
- 系統的経直腸前立腺6カ所生検後の末梢血における前立腺特異抗原mRNA(PSAmRNA)産生細胞の存在についての検討
- 移植腎機能の予後と高脂血症の関係について
- IgA腎症の臨床
- 3) 医局あるいは大学病院での臨床研究 : 全国的な臨床研究への関わり方 (新潟大学における臨床研究)
- ステロイド内服とクリオフィルトーション併用が奏効した本態性クリオグロブリン血症による急性腎不全の1例
- ヒト前立腺間質培養細胞におるSMemb(non-muscle-type myosin heavy chain isoform)mRNAの発現とantisenseの細胞増殖抑制効果
- Detection of AFP bearing cells in PBSC in advanced testicular cancer patients ; in vivo purging with multiple cycles of chemotherapy
- 新潟大学泌尿器科学教室における腹腔鏡下手術及び腹腔鏡下補助手術の経験
- ハンドアシスト法による腹腔鏡下腎摘出術の経験
- 泌尿器科癌化学療法に伴う末梢血CD34陽性細胞の変化ならびに末梢血幹細胞採取時期の検討
- 4)成人慢性糸球体腎炎の治療 (〈シンポジウム〉糸球体腎炎をめぐる最近の話題)
- 一次性糸球体疾患 慢性糸球体腎炎
- 進行性腎細胞癌におけるIL-2/IFN-alpha/tegafur uracil併用療法
- 浸潤膀胱癌に対するMTX,5FU時間差投与,CDDP,EpiDOX多剤併用術前化学療法の効果
- 腎癌におけるリンパ節郭清の意義
- 6) 難治性高コレステロール血症における LDL吸着療法 (〈シンポジウム〉高脂血症,動脈硬化をめぐって)
- 腎疾患 : 診断と治療の進歩
- 小児腎臓移植レシピエント選択基準についての検討
- 腹腔鏡補助下ドナー腎摘出術の経験
- 慢性腎臓病のための糸球体濾過量 (GFR) 測定
- 新潟大学ED外来におけるシルデナフィル治療の臨床的検討
- Immunohistochemical detection ofcaveolin-3 in seminoma
- 微小変化型ネフローゼ症候群
- 保存期腎不全, 透析, 腎移植に関する問題と解説
- 透析アミロイドーシスの臨床・病理学的特徴
- Alport 症候群の男児に対し, 血尿を認める母親をドナーとする生体腎移植を施行した1例
- 糸球体基底膜の元素分布に関する研究
- 生検前のチェック項目
- 低年齢ドナーからの献腎移植の問題点と対策
- 両側腎細胞癌に対するnephron sparing surgery : 術中超音波検査,argon beam coagulatorおよびfibrin glueの利用
- 近未来の腎移植医療 : その展望と課題
- Caspase involved synergistic cytotoxicity of bcl-2 antisens phosphorothioate oligodeoxynucleotide and Adriamycin on Transitional cell cancer cell
- 再発精巣腫瘍に対する新規抗癌剤による化学療法
- 導入期長期間持続静注投与法を中心に
- cDNA Expression Arraysを用いた前立腺肥大症関与因子の検討
- 下大静脈閉塞を有する女児に対し, 小児ドナーの二次献腎移植を行った1例
- 腎移植の術前検査・処置
- レシピエントリ将来, ドナーの将来
- IgG4関連腎臓病診療指針
- 生検後の安静法