5. 人工肛門閉鎖術後に多臓器不全を起こし,PMXとCHDF及び血漿分離吸着法で救命しえた1症例(日本アフェレシス学会第10回九州地方会抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アフェレシス学会の論文
- 2004-10-31
著者
-
金子 公一
鹿児島大学腫瘍制御学
-
青木 大
鹿児島県立薩南病院外科
-
金子 公一
鹿児島県立大島病院外科
-
内倉 敬一郎
鹿児島県立大島病院外科
-
三枝 伸二
鹿児島県立薩南病院外科
-
三枝 伸二
鹿児島県立薩南病院
-
福元 俊孝
鹿児島県立薩南病院外科
-
山口 親光
鹿児島県立薩南病院透析室
-
立川 佳奈
鹿児島県立薩南病院透析室
-
新徳 良一
鹿児島県立薩南病院透析室
-
大橋 保
鹿児島県立薩南病院透析室
-
福元 俊孝
鹿児島県立薩南病院
-
福元 俊孝
鹿児島大学 腫瘍制御学
-
福元 俊孝
国立病院機構指宿病院 外科
-
内倉 敬一郎
鹿児島県立薩南病院外科
-
内倉 敬一郎
鹿児島県立大島病院
-
大橋 保
鹿児島県立薩南病院内科
関連論文
- E269 大腸癌の肺転移症例に関する検討(転移性肺腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- OP-180-1 乳房温存術時に移植した遊離真皮脂肪編の術後経過臨床画像・針生検所見(乳癌治療・他-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 159 肝切除術後肝動脈閉塞の2例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示II-367 肝硬変合併肝癌症例における脾摘の功罪
- HP-070-5 乳癌におけるGeneSearch BLN assayを用いたリンパ節転移診断の有用性(乳がん(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者総胆管結石の治療選択
- HP-226-4 乳癌におけるHLA-class-I抗原低下の臨床病理学的意義(乳がん(臨床病理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 地方病院における鏡視下手術症例の実際と問題点(全般8, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Basic FGF(塩基性線維芽細胞増殖子)の臨床効果と使用法の検討
- PC-2-158 IFN療法によるウイルス排除後6年目,7年目にそれぞれ発癌したC型慢性肝炎患者の2例
- OP-172-2 肝切除におけるhanging maneuverの手技および有用性(肝胆道手術-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-226 総胆管壁内嚢胞の1例(胆嚢良性)
- PPS-2-113 所属リンパ節と脾臓のサルコイドーシスを合併した胃癌の一切除例(胃リンパ腫他)
- 食道残胃衝突癌の1例
- 急性無石胆嚢炎, 胆石症との比較
- 症例 内視鏡的治療が奏効した膿瘍形成を伴う盲腸憩室炎の1例
- P-477 急性無石胆嚢炎の4例 : 胆石症との比較
- 示I-270 肝細胞癌におけるβ-cateninの発現と再発期間の関連
- 示I-267 著明な高アルファフェトプロテイン(AFP)血症を呈した門脈塞栓の2切除例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 143 肝細胞癌切除後再発の現状と危険因子(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後の早期高ビリルビン血症に対する予後指標としての血清HGF値の意義
- D1-12 肝細胞癌切除後5年以上生存の必要条件は?(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胆管内乳頭状発育を呈した早期肝内胆管癌の1例
- 457 閉塞性黄疸解除後肝切除における外因性 HGF の投与効果(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-10 C 型慢性肝炎併存例に対する肝切除術前インターフェロン療法(第42回日本消化器外科学会総会)
- 155 PIA 系による肝切除前・後の血清 HGF 値測定の意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌切除後高ビリルビン血症に対する血液浄化法の検討
- 示-187 肝切除早期におけるPGE1投与効果 : 循環動態・凝固系・急性相蛋白・TXB2/6KFの変動(第40回日本消化器外科学会総会)
- 268 肝切除後肝血行動態に関する実験的検討肝静脈血酸素飽和度 (ShV02) 連続モニタリングの有用性について(第40回日本消化器外科学会総会)
- DP-075-7 TS-1登場前後での胃癌の予後の変化 : 薩南病院の21年間の胃癌を検討して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 5. 人工肛門閉鎖術後に多臓器不全を起こし,PMXとCHDF及び血漿分離吸着法で救命しえた1症例(日本アフェレシス学会第10回九州地方会抄録)
- S状結腸癌異時性膵転移の1切除例
- 術前画像診断と非癌部肝組織所見の関係から見た肝細胞癌同時多発性結節の鑑別と治療方針
- O-1-270 当院における大腸癌肝転移の診断および治療法の検討(大腸 転移・再発6,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-44 切除にて長期生存しえた大腸癌肝・肺転移の4例(大腸 転移・再発2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P13-02 術前画像(CT,PET)にて肺癌との鑑別が困難であった炎症性結節(症例/肺腫瘍2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PP927 3回の肝切除後6年生存と良好なQOLが得られた肝細胞癌の1例
- PP728 肝障害の原因よりみた肝予備能評価
- 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 765 肝切除症例の術前類洞内皮障害評価と術後SIRS発生の検討
- 154 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 150 肝切除後エネルギー代謝及び肝再生に対する術後早期高気圧酸素療法の効果の検討
- 144 末梢型胆管細胞癌におけるムチンコア蛋白発現状況と予後
- S8-8 肝切除後肝不全発生の治療戦略 : 術後好中球活性化対策としての早期高気圧酸素療法(HBOT)
- P-1215 HCC症例の術前類洞内皮障害評価と術後SIRS発生の検討
- P-692 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 281 肝細胞癌切除後再発からみた初回治療と再発治療のあり方
- 62 HCC症例の術前肝線維化・門脈圧判定における血中procollagen-III peptide(PIIIP)の意義
- 56 HAI scoreを用いた肝細胞癌切除術前リスク評価
- 347 肝細胞癌切除後再発例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 291 肝切除術後高ビリルビン血症に対する血液浄化法の効果について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 451 ^Ca-autoradiographyの虚血性肝細胞障害評価への応用(第37回日本消化器外科学会総会)
- 360 肝切除・術前動注化学療法の功罪(第37回日本消化器外科学会総会)
- 81. 胸壁原発平滑筋肉腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- CT診断は消化管穿孔例の予後改善に結びつくか : free air検出と予後の検討
- P2-7 肝切除後組織酸素代謝失調および類洞内皮細胞障害に対する早期高気圧酸素療法の有用性
- PP714 大腸癌肝転移症例に対する血中遊離癌細胞の検出とその意義
- PL16-9 ロキシスロマイシン(RXM)の腫瘍血管新生抑制作用の検討
- SY3-9 消化器手術後Sepsis症例に対する高気圧酸素療法(HBOT)の抗感染効果の検討
- PP-1253 ロキシスロマイシン(RXM)の腫瘍血管新生阻害作用の検討
- PP-1140 大腸癌肝転移症例に対する治療戦略 : 血中遊離癌細胞の検出とその意義
- PP-1139 大腸癌異時性肝転移症例の原発巣および転移巣におけるKi-67, VEGF, CD44の発現
- 食道残胃衝突癌の1例
- 66 大網充填術を行った穿孔性胃・十二指腸潰瘍症例の穿孔部位の内視鏡学的経過観察(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-48 術前壁深達度診断が困難であった胃多発性びまん嚢胞症に早期胃癌を合併した一切除例
- 示I-255 免疫組織学的細胞動態と非癌部肝組織所見の関係からみた同時性多発肝癌の診断と腫瘍特性(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-122 術前画像診断と非癌部肝組織所見の関係からみた肝細胞癌同時性多発性結節の治療方針
- 4. 深達度診断が困難であったO-Ip型食道癌の検討(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- PP689 末梢補液のみで外来通院中の残存小腸約20cm広範囲小腸切除例
- 示II-432 残存小腸20cmの広範囲小腸切除における術後栄養管理に成功した一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 重複胆嚢の1例
- PS-076-5 当施設の過去10年間における副甲状腺腫瘍の検討(PS-076 ポスターセッション(76)甲状腺・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-3 甲状腺乳頭癌におけるリンパ節転移リスクの検討(PS-076 ポスターセッション(76)甲状腺・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-003-2 乳癌におけるセンチネルリンパ節微小転移症例の検討(PS-003 ポスターセッション(3)乳腺:センチネル-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 血液透析への導入を契機に発見された後天性血友病Aの1例