81. 胸壁原発平滑筋肉腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
島津 久明
鹿児島大学第1外科
-
青木 大
鹿児島県立薩南病院外科
-
青木 大
鹿児島厚生連病院外科
-
竹林 勇二
鹿児島大第1外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大第1外科
-
柳 正和
鹿児島大第1外科
-
松本 英彦
鹿児島大第1外科
-
西島 浩雄
鹿児島大第1外科
-
西島 浩雄
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
島津 久明
鹿児島大第1外科
-
青木 大
鹿児島大第1外科
-
下高原 哲郎
鹿児島大学 医学部 第一外科
関連論文
- 6. O-IIb 型
- 67.化学療法後に胸膜肺全摘術を施行した播種性胸腺腫 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 51.同側肺異組織型肺癌の1切除例
- 57.肺扁平上皮癌におけるトロンボモデュリン(TM)の発現とリンパ節転移との関連
- 示II-367 肝硬変合併肝癌症例における脾摘の功罪
- 高齢者総胆管結石の治療選択
- 止血鑷子を用いた接触凝固時の電気メス熱傷原因とその防止対策に関する研究
- (7) 止血鑷子の電気メス熱傷防止対策に関する研究
- 症例30. 腺様嚢胞癌(第24回食道色素研究会)
- 研修医のための手術の要点-7-食道切除術
- 11. 食道多発癌における血液型関連抗原の発現の検討(第44回食道疾患研究会)
- 食道癌の治療 (消化器癌の治療)
- OP-172-2 肝切除におけるhanging maneuverの手技および有用性(肝胆道手術-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-226 総胆管壁内嚢胞の1例(胆嚢良性)
- PPS-2-113 所属リンパ節と脾臓のサルコイドーシスを合併した胃癌の一切除例(胃リンパ腫他)
- 示-10 C 型慢性肝炎併存例に対する肝切除術前インターフェロン療法(第42回日本消化器外科学会総会)
- 155 PIA 系による肝切除前・後の血清 HGF 値測定の意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 5. 人工肛門閉鎖術後に多臓器不全を起こし,PMXとCHDF及び血漿分離吸着法で救命しえた1症例(日本アフェレシス学会第10回九州地方会抄録)
- 術前画像診断と非癌部肝組織所見の関係から見た肝細胞癌同時多発性結節の鑑別と治療方針
- O-1-270 当院における大腸癌肝転移の診断および治療法の検討(大腸 転移・再発6,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-44 切除にて長期生存しえた大腸癌肝・肺転移の4例(大腸 転移・再発2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P13-02 術前画像(CT,PET)にて肺癌との鑑別が困難であった炎症性結節(症例/肺腫瘍2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PP927 3回の肝切除後6年生存と良好なQOLが得られた肝細胞癌の1例
- PP728 肝障害の原因よりみた肝予備能評価
- 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 765 肝切除症例の術前類洞内皮障害評価と術後SIRS発生の検討
- 154 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 150 肝切除後エネルギー代謝及び肝再生に対する術後早期高気圧酸素療法の効果の検討
- 144 末梢型胆管細胞癌におけるムチンコア蛋白発現状況と予後
- S8-8 肝切除後肝不全発生の治療戦略 : 術後好中球活性化対策としての早期高気圧酸素療法(HBOT)
- P-1215 HCC症例の術前類洞内皮障害評価と術後SIRS発生の検討
- P-692 肝虚血再灌流障害に対する高気圧酸素療法(HBOT)の効果
- 281 肝細胞癌切除後再発からみた初回治療と再発治療のあり方
- 62 HCC症例の術前肝線維化・門脈圧判定における血中procollagen-III peptide(PIIIP)の意義
- 56 HAI scoreを用いた肝細胞癌切除術前リスク評価
- 34.アイススラッシュ製造装置の臨床評価に関する研究
- 7.止血鑷子の電気メス熱傷防止対策に関する研究
- (34) アイススラッシュ製造装置の臨床評価に関する研究
- 88. 胸壁骨髄腫の1切除例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 77. カルチノイド4例の臨床病理学的検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 75. 胸膜中皮腫6例の臨床病理学的検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 226 胸膜浸潤(p3)肺癌切除例の検討
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 68.肝臓へ浸潤した肺癌の1切除例
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 54.肺癌再切除例の検討
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 11.被包化膿胸との鑑別を要した肺癌の1例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 81.リンパ節転移巣から気管支腔内へのポリープ状発育がみられた肺癌の1例
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 28.原発性肺癌に対する2葉切除の適応に関する検討 : とくに右中下葉切除例について
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 22.早期肺癌30例の臨床病理学的検討
- 16.CTによる肺癌の縦隔リンパ節転移の診断能に関する検討 : 郭清リンパ節の形態から(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 35.胸膜肺全摘後6年目に再発した浸潤性胸腺腫の1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 35.胸膜肺全摘後6年目に再発した浸潤性胸腺腫の1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 1.術前に壁側胸膜P3が疑われた原発性肺癌切除例の臨床病理学的検討CT及び超音波による検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 1.術前に壁側胸膜P3が疑われた原発性肺癌切除例の臨床病理学的検討CT及び超音波による検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 17.舌区肺癌切除例の検討
- I-1-2. 食道 m 癌の治療・成績の現状(第47回食道疾患研究会)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 61.過剰気管支と異常分岐肺動脈を伴う肺癌の1切除例
- 壁内転移とリンパ節転移を来した食道多発粘膜癌の1例
- 41. 3領域郭清例の再発, とくにリンパ節転移個数の意義(第44回食道疾患研究会)
- 膵・消化管吻合部の創傷治癒に関する実験的検討 : 微細血管構築像と病理組織像より
- 81. 胸壁原発平滑筋肉腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 55. 肺癌と活動性肺結核合併の1切除例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 4. 食道粘膜内癌の病理組織学的検討(第28回食道色素研究会 (第5回食道表在癌症例検討会))
- 11) O-IIc 型食道癌の検討(第27回食道色素研究会)
- 十二指腸静脈瘤出血の2手術例
- 26. mm 癌の脈管侵襲, リンパ節転移(第25回食道色素研究会)
- 同時性胆道系重複癌の1切除例 : CEA 免疫組織染色と核 DNA の ploidy pattern の所見を含めて-
- C-25 乳酸ポリマーを用いた抗癌剤の徐放化
- 示-83 食道癌患者の術後肺合併症の予測 : ロジステック回帰分析による検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 392 最近の大腸早期癌の特徴(第42回日本消化器外科学会総会)
- 258 早期胃癌の腫瘍径に対する肉眼的判定と組織学的判定の誤差に関する臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 血液凝固 XIII 因子製剤投与が有効であった特発性食道破裂の1手術例
- 6. O-IIb 型
- 4.3cm以下の肺小結節影のCT診断 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 腺癌における腫瘤容積倍増時間の意義 : 予後因子(7)
- CT診断は消化管穿孔例の予後改善に結びつくか : free air検出と予後の検討
- 46. 進行肺癌の治療成績 : 外科療法並びに化学療法の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 25. ^Tc-Renium colloidによる頸部及び縦隔リンパ節シンチグラフィ : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 16. 原発性肺癌に対する肺全摘術症例の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 8. 高令者(80才以上)肺癌切除症例の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- P2-7 肝切除後組織酸素代謝失調および類洞内皮細胞障害に対する早期高気圧酸素療法の有用性
- 17.特異な浸潤形態を呈した珪肺合併肺腺癌の1切除例 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- PP714 大腸癌肝転移症例に対する血中遊離癌細胞の検出とその意義
- PL16-9 ロキシスロマイシン(RXM)の腫瘍血管新生抑制作用の検討
- SY3-9 消化器手術後Sepsis症例に対する高気圧酸素療法(HBOT)の抗感染効果の検討
- PP-1253 ロキシスロマイシン(RXM)の腫瘍血管新生阻害作用の検討
- PP-1140 大腸癌肝転移症例に対する治療戦略 : 血中遊離癌細胞の検出とその意義
- PP-1139 大腸癌異時性肝転移症例の原発巣および転移巣におけるKi-67, VEGF, CD44の発現
- 19.高齢者肺癌(80歳以上肺癌切除例の5年生存2例を含む)の検討(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 66 大網充填術を行った穿孔性胃・十二指腸潰瘍症例の穿孔部位の内視鏡学的経過観察(第47回日本消化器外科学会総会)
- W6-1 胃癌、大腸癌における Thymidine phosphorylase (TP) 発現の基礎および臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-48 術前壁深達度診断が困難であった胃多発性びまん嚢胞症に早期胃癌を合併した一切除例
- 47.CEA高値がみられた転移性肺腺様嚢胞癌の1切除例
- 示I-255 免疫組織学的細胞動態と非癌部肝組織所見の関係からみた同時性多発肝癌の診断と腫瘍特性(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-122 術前画像診断と非癌部肝組織所見の関係からみた肝細胞癌同時性多発性結節の治療方針
- 4. 深達度診断が困難であったO-Ip型食道癌の検討(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- 294 大腸癌局所再発、肝、リンパ節転移巣での血管新生因子 Tynidine phosphorylase(TP) の発現(第50回日本消化器外科学会総会)
- 64.肺癌を含む重複癌症例の検討(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 25.III期肺癌の臨床的検討(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 9.腺扁平上皮癌切除例の検討
- Diagnosis of mural invation and lymph node metastasis of rectal cancer by endorectal ultrasonography.