31-I-7 DEHP投与ラット肝細胞の糸粒体と過酸化小体の核酸合成に関する光顕及び電顕ラジオオートグラフィー
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1979-10-31
著者
-
山林 茂樹
山梨医大・眼科
-
河原 勇
信州大・医・第一解剖
-
村田 長芳
鹿児島大学
-
大野 伸一
山梨医科大学第一解剖学講座
-
永田 哲士
信大・医・第一解剖
-
大野 伸一
信大・医・第一解剖
-
河原 勇
信大・医・第一解剖
-
山林 茂樹
信大・医・第一解剖
-
藤井 靖久
信大・医・第一解剖
-
村田 長芳
鹿大・医・第二解剖
-
藤井 靖久
山梨大学大学院医学工学総合研究部解剖学講座分子組織学教室
-
永田 哲士
信州大学 医学部解剖学教室
関連論文
- PII-09 膀胱移行上皮内被蓋細胞におけるダイナミン蛋白の免疫組織細胞化学的検討(免疫組織化学(II),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- I-15 サルとラットの結膜杯細胞における糖の組織化学的研究 : PAS-AB染免について
- 2-IV-14 粘液組織化学の走査電子顕微鏡への応用の試み
- 2-IV-13 胃粘膜の比較解剖学的研究
- 31-I-10 胆石形成食投与マウスにおける胆嚢上皮の組織化学的研究
- P-12 消化管平滑筋腫瘍におけるビメンチン線維の超微形態について : 急速凍結ディープエッチング法、および凍結超薄免疫電顕法による検討
- 大殿筋健の石灰沈着性腱炎の画像所見ならびに局所解剖の検討
- 17. 胃被蓋上皮細胞の粘液産生に関する細胞化学的研究
- IB-30 胃酸分泌に関する細胞骨格の局在動態(細胞間結合,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IB-7 壁細胞における酸分泌と膜移行変化(消化管,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- S1-2 消化管粘液分泌細胞のシアロムチン/スルフォムチンと超微構造(ムチン,シンポジウム1,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-10-B 胃底腺壁細胞における細胞骨格系(消化管,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 30-II-11 右頬粘膜部に発生した偽肉腫様癌腫の免疫組織化学的、超微形態学的検討(口腔,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 30-II-06 周辺性エナメル上皮腫の電子顕微鏡学的観察(口腔,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- W2-4 今 高圧凍結の時(凍結技法の基礎と免疫組織化学への応用,ワークショップ2,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 20. 肥満細胞および肥満細胞腫細胞の核酸代謝
- 30-III-08 背部弾性線維腫の一例 : 通常電顕および急速凍結ディープエッチング法による観察(腫瘍I,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- PI-31 クライオ生検法による生きたマウス肝組織内グリコーゲン分布の組織化学的検討(免疫組織化学,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IIB-9 白血病細胞の末梢血組織標本での細胞増殖と細胞死、P53蛋白発現の関係の免疫組織化学的検討(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IB-9 ヒト胃粘膜上皮の増殖、幹細胞、細胞死の免疫組織科学的検討(消化管,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- I-C-06 Catalyzed reporter deposition (CARD)反応による超高感度免疫組織化学的染色でFITC標識tyramideを用いる場合の非特異反応のその解決方法について(方法,一般演題 ポスター発表,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 29-II-12 超高感度免疫組織化学的染色方法の問題点とその解決方法(方法,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- A-15 Thymidine phosphprylase陽性樹状細胞は胃B細胞性悪性リンパ腫の組織形成を特徴づけている(発癌,一般演題(口演発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IID-18 Lysosomal Glycogen Storage Disease with Normal Acid Maltase 2症例の生検筋における組織化学的検索
- I-B-28 ライソゾームの組織化学的変化からみた抗ショック薬の効果
- 31-I-7 DEHP投与ラット肝細胞の糸粒体と過酸化小体の核酸合成に関する光顕及び電顕ラジオオートグラフィー
- 5. ラット肝細胞の糸粒体および過酸化小体の核酸合成に関する電顕ラジオオートグラフィー
- 4. 電顕ラジオオートグラフィーにおけるメッシュ多量処理の一変法
- 3. 国産原子力乳剤とPhenidone現像液による電顕ラジオオートグラフィー
- 74. 培養細胞のRNA合成に及ぼす数種の発癌剤の影響 : 電顕ラジオオートグラフ的研究
- 71. IgD型骨髄腫患者肝臓Disse腔の沈着物に関する組織化学的研究
- 40. ^3H-methyl prednisoloneの電顕ラジオオートグラフィー
- 成熟ラット腹腔肥満細胞の核における³H-thymidineのとり込み
- 初期変形性関節症における軟骨 collagen fibril の破壊像の検討 : Quick freezing and deep etching 法による観察
- D-P7 凍結割断-免疫染色法による compound 48/80刺激下マスト細胞内セロトニン局在の超微形態学的研究
- 閉塞腎における糸球体上皮細胞(podocyte)の形態学的変化
- P-39 PCNA/cyclin 免疫染色における固定法の検討と甲状腺腫瘍組織への応用
- レクチン組織化学によるラット膀胱粘膜の加齢による変化 : 第58回東部総会
- 種々の凍結技法の免疫組織化学的応用(A.免疫組織化学法の基礎と応用,組織細胞化学イメージングの基礎と最前線;生体内分子局在と機能を探る)
- 種々の凍結技法と凍結置換固定法の基礎と応用(F.免疫組織化学のための固定法と抗原賦活)
- I-F-P-24 周生期マウス腎臓のRNA合成に関する光顕ラジオオートグラフ的研究
- 急速凍結ディ-プエッチング法による遺伝性 : 白内障ラット水晶体微細構造の研究
- 急速凍結ディープエッチング法による水晶体線維微細構造の観察
- 米国顕微鏡学会(MSA)に参加して
- 生体内凍結固定法
- 急速凍結 : 凍結置換法によるラット角膜表面涙膜の微細構造の観察
- Fas 免疫染色と TUNEL 法による培養ラット前立腺上皮細胞アポトーシスの形態学的解析 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 初代培養ラット前立腺組織におけるアポトーシス上皮細胞の形態学的解析
- P1-76 新クライオバイオプシー試料作製法による生きたマウス肝臓の機能分子形態学的解析(消化器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 2-III-3 正常ラット脳底部血管の全体標本による自律神経線維分布の観察
- IB-14 生体内凍結技法による種々血行動態下マウス肝組織の免疫組織化学的検討(肝臓,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-18 生体内凍結技法による光刺激マウス網膜ロドプシン分子の免疫組織細胞化学的解析(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- II-B-10 生体内凍結技法による正常および高血流モデルマウス腎臓における血清蛋白の免疫組織化学的研究(泌尿・生殖器,一般演題 口演,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- I-B-12 マウスおよびヒト精細管における膜骨格プロテイン4.1ファミリーの免疫組織化学的検討(生殖器1,一般演題 口演,第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 29-III-07 成獣マウス・ラット腸管と膵臓におけるプロテイン4.1Bの免疫組織細胞化学的検討(消化器II,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 29-II-24 生体外および生体内凍結技法によるヒトおよびマウス流動赤血球の元素分析法(循環器・呼吸器II,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- W2-3 生体内凍結技法によるマウス小脳の免疫組織細胞化学的解析法(凍結技法の基礎と免疫組織化学への応用,ワークショップ2,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- B-9 スフィンゴミエリン結合蛋白 : ライセニンの赤血球膜局在に関する免疫細胞化学的研究(細胞,一般演題(口演発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- A-35 血清アミロイドP成分(SAP)欠損マウスの脾臓内沈着アミロイド線維の電顕レプリカ免疫染色的検討(免疫臓器,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- "生きた細胞組織"の機能形態学的解析への生体内凍結の意義
- ディープエッチング法による細胞膜陥凹形成過程の解析
- 去勢後ラット前立腺上皮における分泌型FAS発現とTUNNEL陽性細胞の解離
- P II-8 血清アミロイドP成分(SAP)欠損マウスの脾臓内沈着アミロイドの免疫組織化学的研究
- P I-35 免疫電顕法による網膜及び小脳におけるDystrobrevinの超微形態学的局在
- 新しい生体内凍結固定法の原理と応用
- P-45 Polyethyleneimine(PEI)染色によるラット大腿骨頭軟骨における陰性荷電部位の超微形態学的研究
- P-408 ヒト大腸癌の高肝転移株および低肝転移株と肝類洞内皮細胞の相互作用における超微形態学的検討
- 大腸癌の高肝転移株および低肝転移株の肝類洞における超微形態学的検討
- PP731 血管新生因子(Thymidine Phosphorylase)肝転移における接着, 浸潤に与える影響
- 高圧凍結の組織化学への応用
- P I-51 顆粒白血球硫酸化プロテオグリカンの局在
- Fabry 病および神崎病におけるリソゾーム内蓄積物質の免疫組織電顕およびレクチン組織電顕的解析
- 分泌および休止相における胃底腺壁細胞 -高圧凍結・凍結置換法を用いた免疫組織化学-
- Cationic Colloidal Gold Staining of Acidic Glycoconjugates in Mouse Paneth Cells
- ラット胃底腺増殖細胞の個体発生
- A-25 Immunocytochemical study of spectrin in erythrocyte membrane skeletons with monoclonal antibodies
- I-B-5 サル涙腺における糖蛋白の組織化学
- II-B-4 マウス消化器系の加齢に関するラジオオートグラフ的研究
- 31-I-8 DEHP投与中及び回復期のラット肝臓ペルオキシゾームの変化
- ご挨拶(第45回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P1-55 生体内凍結技法によるヒト腫瘍細胞移植マウスモデルの免疫組織化学的解析(培養,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 免疫組織化学法の基礎と新展開(B.免疫組織化学)
- 生体内凍結技法の新しい展開(IV.注目すべき新しいテクニック)
- 72 ヒト甲状腺癌の光顕ならびに電顕的^Hgラジオオートグラフィーおよび^Hgケモオートグラフィー
- 4 凍結超薄切法による顆粒白血球の細胞内レクチン結合部位の証明
- 去勢ラット前立腺上皮細胞アポトーシスにおける核内微細構造の三次元的解析
- III-71 VSウィルスM protein の細胞内局在に関する免疫細胞化学的研究
- II-B-13 ビンブラスチンの間期培養細胞における細胞内局在
- 3 ラジオオートグラフィーならびに顕微蛍光測光法による肥満細胞および肥満細胞腫細胞の細胞内ムコ物質の定量的研究
- 33. 肥満細胞ポリアニオンの顕微螢光測光による定量
- 高圧凍結 : 過去,現在,未来
- 固定法 3.高圧凍結
- 高圧凍結:過去, 現在そして未来
- メダカの小突起発現過程における突起形成細胞の動態(内分泌学)
- 23. 電顕酵素組織化学試料の多量処理簡便法
- ラット関節軟骨最表層部の超微形態学的研究
- レクチン組織染色法を用いた結膜杯細胞複合糖質の糖鎖解析
- 眼科学の生涯教育の一環としての解剖学実習の有用性
- 60. 凍結超薄切法による可溶性物質乾燥マウント電顕ラジオオートグラフィーの手技
- 免疫染色のための固定試料作製法 : 凍結技法の意義(A.染める!-免疫染色法の基礎と応用-,組織細胞化学の挑戦-臨床応用研究への飛躍)