日本語50音合成のプログラミング・システムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1966-11-30
著者
関連論文
- 9 福島県会議事堂の音響特性(その一) : I 音響計画、モデル実験、音響設計
- 室の音響特性の測定装置
- 円錐型動電拡声器の研究正誤表
- 円錐型動電拡声器の研究
- 円錐型拡声器の研究(總括)
- 調音と音声パワースペクトルのノモグラムの検討
- 反射係数による子音声道伝達関数の計算法
- 非定常態波形のスペクトル・モデルに基づくピッチ対同期形PSE分析法
- パワースペクトル包絡(PSE)音声分析・合成系
- デコンボルーションによる声道形の推定と適応型音声分析システム
- 声帯振動の非線形効果パラメータのパタン化
- 共通中間音声符号系を用いた音声認識方式
- 声帯振動の非線形効果を考慮した音声合成法とその評価
- ホルマント・ノモグラムによる音声パラメータの調音解析の検討
- 声帯振動の非線形性を考慮した音声合成法とその評価実験
- 基本波フィルタリング法による精細ピッチパターンの抽出
- 声の韻質と声質 : 音響的声道模型による音声の合成
- 音響的声道模型による母音の合成
- 標準マイクロホンの音圧校正におけるカプラ内波動の解析
- 音響標準について
- 音声の合成とその応用
- 日本語50音合成のプログラミング・システムについて
- 音響学1960年の展望 : 音響標準
- 特に残響時間が大なる室の改良に関する二三の実験
- 円錐形拡声器の高音の限界
- 円錐型拡声器の高音の限界
- Flat cone speakerの再生音圧周波数範囲
- 声帯振動による非線形性を考慮した振幅制御型音声合成方式
- 日本語/r/の音響的特徴
- 連続メッセージにおける母音の分析 ()
- 母音におよぼす子音の影響