α-fetoprotein高値を示した原発巣不明の肺yolk sac腫瘍の1手術例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
秋山 謙次
日本大学練馬光が丘病院外科
-
大畑 正昭
日本大第2外科
-
飯田 守
日本大第2外科
-
大森 一光
日本大第2外科
-
瀬在 幸安
日本大第2外科
-
伊良子 光正
日本大第2外科
-
新野 晃敏
日本大学第ii外科
-
新野 晃敏
日本大第2外科
-
中岡 康
日本大第2外科
-
秋山 謙次
日本大第2外科
-
名取 宏
日本大第2外科
-
名取 宏
日本大学医学部第二外科
関連論文
- 下肢静脈瘤に対する術式の相違による神経障害の検討
- 腹部大動脈瘤の手術における自己血輸血の有用性
- 冠動脈バイパスグラフト流量波形にIABPが与える影響
- 23.胸壁発生の号外性間葉性軟骨肉腫の1切除例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- 20.胸膜肺全摘術を施行したPulmonary endodermal tumor resembling fetal lungの1例
- 34.両側同時肺癌に対して一期的に両側上葉切除を行った1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 2400ml の大量喀血をきたした気管支動脈蔓状血管腫の 1 例
- 3. 大量喀血後の緊急気管支鏡で部位診断が可能であった蔓状血管腫の一例(第 23 回 関東気管支研究会抄録)
- ガーゼパッキング応用により救命しえた重症肝潰瘍の1例
- 頸部リンパ節転移を初発症状とした甲状腺乳頭癌の一例
- ステントグラフトを用いた弓部大動脈瘤に対する人工血管移植術の1例
- P-171 胸腔内に巨大な腫瘤を形成したatypical thymomaの1例(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 大動脈解離が及んだ腹部大動脈瘤の手術経験
- 高齢者のStanford A型急性大動脈解離に対する治療
- 真性瘤を合併した大動脈解離症例の検討
- 急性大動脈解離におけるfibrinogen値と体外循環への影響
- 炎症性変化と高度のリンパ節転移を伴った乳腺アポクリン癌の一例
- 3重複動脈瘤の1治験例
- 内膜切除,非解剖学的バイパスにより肢切断を回避できた重症虚血肢の1例
- 術後急性腎不全を合併し, Continuous Veno-Venous-Hemofiltration (CVVHF)により救命しえた Stanford A型大動脈解離の一例
- 緊急手術により救命し得たB型急性大動脈解離の一例
- 20. 術前・シスプラチン療法に抵抗した前縦隔胚細胞性腫瘍の1手術前(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 新たに開発された ATS 人工弁の超音波ドプラ法による術後早期評価 : SJM 弁との比較
- 当教室の空気駆動型VADとPCPS臨床例の比較検討
- 急性心筋梗塞による心原性ショックモデルに対するIABP併用左心バイパス法の効果-自己心および冠血行動態に対する影響-
- 左心室感染性壁在血栓による脳塞栓症の1剖検例 : CTで経過を追った前・中大脳動脈流域の大梗塞
- 31)A-Cバイパス手術と穿孔性腹部大動脈瘤に対する同時手術治験例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 24.Osteoarthropathyを伴った肺癌の1症例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- YAGレーザー焼灼が奏効した高度の気管狭窄を伴った上皮癌の1症例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 26.皮膚筋炎に合併した肺癌の一手術例:71回肺癌学会関東支部
- 11. 気管、気管支生検に用いる生検鉗子について(第 23 回 関東気管支研究会抄録)
- 64.血中乳酸の間歇的連続推定装置の試作
- 9)心臓腫瘍の手術経験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 肺癌ならびに縦隔腫瘍の免疫組織学的研究
- 35.術後膿胸を合併して長期生存している肺癌の一症例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 肺癌の非治癒切除後長期生存中の3例
- 19.術後合併症からみた高令者肺癌(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 31.縦隔Germ cell tumorの2例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 教室における肺癌の治療成績
- 小細胞性未分化肺癌の手術療法について : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 小細胞性未分化肺癌の治療成績について
- 肺癌の手術適応判定のための肺血管造影の再評価
- 限局陛胸膜中皮腫切除例の検討
- 17.抗腫瘤療法後一側肺全葉切除を施行し得た小細胞性未分化癌の1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- 骨巨細胞腫肺転移の1手術例 : 関東支部 : 第56回日本肺癌学会関東支部会
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 27.人間ドックで発見した肺門部早期肺癌の1例
- 53. 心臓手術を同時施行した胸骨軟骨肉腫の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 後腹膜脂肪肉腫
- 膵頭十二指腸切除例の検討
- 30.胸腺原発と思われる縦隔カルチノイドの一例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 13. 気管形成術を施行しえなかった広範囲浸潤の腺様嚢胞癌の 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
- 467 前縦隔胚細胞性腫瘍(Germ cell tumor)の8例と分類についての考察
- 26 左房合併切除、肺動脈形成術を伴う肺癌手術例の検討
- 64 原発性肺癌に対する一側肺全切除57例の検討
- 53 隣接臓器合併切除例の検討
- 大量気道出血に対する肺切除例の検討(気道出血)
- 13.術後7年で死亡した前縦隔カルチノイドの1剖検例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- α-fetoprotein高値を示した原発巣不明の肺yolk sac腫瘍の1手術例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 12.Eaton-Lambert症候群を呈した肺癌の1剖検例 : 第74回肺癌学会関東支部
- I-B-30 Pancoast型肺癌に対する手術症例の検討
- I-B-18 肺小細胞癌に対する手術症例の検討
- 右上葉切除を行った83才転移性肺腫瘍の1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- CTによるN因子の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- Pulmonary Blastomaと考えられる1手術例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 25.右下葉切除2年後,気管と対側肺に転移をきたし同時切除を行った肺腺癌の1例:70回肺癌学会関東支部
- 前縦隔Gem cell tumor 6例の臨床的検討
- 気管・気管支原発カルチノイドの2切除例 : 症例(2)
- P-108 乳癌の胸膜転移2例の臨床病理学的検討
- 特異的な経過,浸潤形態をとった続発性心臓腫瘍の1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- S-III-2 前縦隔胚細胞性腫瘍の分類と予後(S-III 縦隔胚細胞性腫瘍の基礎と臨床,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 要-d-4 気管切除端々吻合を施行した気管腫瘍の1例(要望d 形成術(1),要望課題(VTR),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 43.肺小細胞癌の長期生存例について(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 虚血性心疾患を伴った腹部大動脈瘤手術例の検討
- 12. ADH分泌異常症候群を伴なったOat cell carcinomaの一例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌における肺循環障害について : 外科治療I
- 10. 肺門部早期肺癌の1手術例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- 僧帽弁置換術後16年後に左房内遊離球状血栓を来した1治験例
- 5. 気管形成術を行った気管 mucoepidermoid carcinoma の 1 例(第 18 回関東気管支研究会抄録)
- 肺癌切除後長期持続的Cyclophosphamide療法の検討
- 27)石灰化した左室瘤の一手術治蟻例 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- mucoepidermoid carcinomaの二手術例
- 168 いわゆるOccult lung cancerについて
- 2 気管支形成および肺動脈形成を伴った肺癌手術症例の検討
- 気管支形成術を行なった最近の肺癌症例について
- 教室における肺癌Limited operation例の検討
- 4.胸腺嚢腫に転移を伴なった結腸癌転移肺腫瘍の一手術例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.最近経験した縦隔胚細胞性腫瘍について
- 9.良性肺腫瘍例について(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 10. 手術直後の気管支ファイバースコープについて(第 22 回関東気管支研究会抄録)
- 5.Marie-Bamberger症候群を伴った肺癌手術例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 4.部分切除肉芽組織内に微小肺癌を認め再手術を施行した1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- α-fetoprotein高値を示した縦隔胚細胞腫瘍の1手術例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 44.胸腺腫摘除2年後に右肺全摘術を行った肺腺癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 新たな人工弁輪 Physio リング-IIを用いた僧帽弁形成術
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 27.若年性肺癌の臨床的検討
- 42.CA19-9産生成熟型奇形腫の1手術例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 高度肺高血圧症をともなった重度大動脈弁狭窄症の1手術例
- 心原性ショックをともなった急性心筋梗塞後乳頭筋完全断裂の1手術例
- 超高齢者の重度大動脈弁狭窄症に対する大動脈弁置換術の1手術例
- PS-105-4 StanfordA型急性大動脈解離血栓閉塞型に対する治療戦略(PS-105 大血管 胸部,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)