^<31>P Magnetic resonance spectroscopy(^<31>P MRS)による治療効果の早期判定の試み : 胸壁腫瘤を形成した前立腺癌骨転移の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
内分泌療法に抵抗性となったStage D_2前立腺癌例に対し、diethylstilbestrol diphosphate (DESP)の大量投与療法を行うにあたり、^<31>P magnetic resonance spectroscopy(^<31>P MRS)による治療効果の早期判定の可能性を検討した。症例は83歳男性で1984年3月初診。除睾術を施行後、chlormadinon acetate及びcyclophosphamideを中心とした内服治療で経過観察をしていた。1991年12月頃より腫瘍マーカーの再上昇があり、1992年4月貧血と右胸壁腫瘤が認められ、5月6日当科に入院した。胸壁の腫瘤は生検の結果、前立腺癌の肋骨転移と診断され、6月11日よりDESP500mg/日の点滴静注を開始した。初回投与4時間後の^<31>PMRSで、高周波領域成分の広範囲な増加とともに、phosphodiesters(PDE)、phosphomonoesters (PME)のピークの増高が認められ、すでに治療に反応して腫瘍の細胞に変化が生じていることが示唆された。同様の所見はその後も継続して観察され、細胞の破壊が進んでいるものと思われた。臨床的には10日目頃より腫瘤の縮小が認められ、腫瘍マーカーも低下して治療の効果が確認された。以上の結果から、^<31>PMRSは臨床所見や画像診断に先んじて治療の有効性を早期に判定できる可能性が考えられた。
- 1994-05-20
著者
-
間島 寧興
東京都老人医療センター核医学診断科
-
中内 浩二
東京都老人医療センター
-
熊川 寿郎
東京都老人医療センター
-
川上 睦美
東京都老人医療センター核医学診断科
-
川上 睦美
都老医セ(核放)
-
金子 裕憲
同愛記念
-
金子 裕憲
東京都老人医療センター
-
熊川 寿郎
東京都老人医療センター 免疫輸血科
-
間島 寧興
東京都老人医療セ
-
金子 裕憲
東京都老人医療センター泌尿器科
関連論文
- ヒト免疫グロブリンG-ジエチレントリアミン五酢酸インジウム(^In) (^In-DTPA-IgG)の炎症イメージング剤としての臨床的有用性に関する検討 : 多施設による臨床第III相試験報告
- 高齢悪性腫瘍患者の概括的検討
- 泌尿器科領域における放射線治療 : 特に超高圧X線治療の腎機能に対する影響について
- 泌尿器科領域悪性腫瘍に対する電子線治療 : 第54回総会
- 膀胱癌の病型分類と治療法 : 第54回総会
- 尿路***がんの放射線治療におけるその傷害,特に後傷害に対する考察 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- クリティカル・パスを活用した疾病別原価計算の試み
- 好中球数減少状態の血液疾患患者の深在性真菌症に対するFluconazoleとG-CSF製剤併用投与による臨床的検討
- 高齢者の細菌感染症時における免疫応答について
- 完全左脚ブロックにおける心室中隔潅流低下(Tl-201心筋シンチ)の出現要因についての病理学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 非イオン性低浸透圧造影剤(イオヘキソール)の遅延性副作用
- ヒト免疫グロブリンG-ジエチレントリアミン五酢酸インジウム(^In)(^In-DTPA-IgG)の炎症イメージング剤としての臨床的有用性に関する検討 : 多施設による第II相臨床試験報告
- 直腸内サーフェスコイルを用いた前立腺疾患のダイナミックMRI画像の検討
- 膀胱移行上皮内癌および表在性膀胱癌に対するBCG(Tokyo 172株)膀胱内注入療法効果の解析
- 老年者のMDS
- 膀胱 clear cell carcinomaの1例 : 第455回東京地方会
- 悪性リンパ腫と多発性骨髄腫を合併した1症例
- 高齢者真性多血症の臨床的特徴の検討
- 腎盂・尿管腫瘍42例の臨床的検討 : 第50回東部総会
- 前立腺癌患者Antithrombin IIIへの女性ホルモンの影響 : 投与量および投与期間による変化
- 高齢者血液悪性腫瘍患者に対するCytosine arabinoside (Ara-C)およびCytarabine ocfosfate (SPAC)投与時のAra-C血漿濃度の検討
- 前立腺超音波画像の電算機計測 : 第399回東京地方会
- 高齢者の細菌感染症時における免疫応答について
- 腎シンチ・レノグラムにおけるコンピューター腎機能解析(Deconvolution Analysis)
- dynamic MRIによる前立腺癌病期診断
- 1000 心肥大および無症候性脳血管病変に及ぼす夜間血圧の相対的意義
- 前立腺癌の全摘標本とMRIの比較検討 : 直腸内サーフェスコイルを用いて
- 早期Alzheimer病のMRS診断 (Alzheimer病--up date) -- (病理・病態・診断)
- ^P Magnetic resonance spectroscopy(^P MRS)による治療効果の早期判定の試み : 胸壁腫瘤を形成した前立腺癌骨転移の1例
- リンパ管造影にて術前に診断可能であった後腹膜嚢腫状リンパ管腫の1例(第452回東京地方会)
- Etoposide が著効を示した Heavy chain disease の1例
- 激しい骨痛をきたした原発性骨髄線維症
- 腎・副腎腫瘤性病変に対するdynamic MRI(GRASS法)の有用性
- 高齢者の Anaplastic seminoma の1例 : 第456回東京地方会
- 下大静脈腫瘍塞栓からBudd-Chiari症候群をきたした腎癌の1例 : 第473回東京地方会
- 高齢者白血病の感染症の検討
- 神経因性膀胱に対するYV形成術の適応について : 第30回東部連合地方会
- 骨髄異形成症候群,IgA腎症,関節症と多彩な所見を呈した一症例
- 血液科病棟における高齢者を対象とした告知の状況
- 老年期に出血性脳梗塞を発症した家族性antithrombin III欠乏症の一例
- 板橋区における前立腺肥大症の疫学調査
- 開創照射に関する臨床的研究(膀胱がん) : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 尿膜管嚢腫の1例 : 第470回東京地方会
- 多房性腎嚢胞の1例 : 第469回東京地方会
- 膀胱憩室内扁平上皮癌の1例 : 第466回東京地方会
- 不規則抗体を伴った膀胱腫瘍の1治療経験 : 第453回東京地方会
- Enterococcus faecalisの尿路における病原性に関する基礎的・臨床的研究
- Cost effectiveness の観点からみた膀胱炎の治療における薬剤感受性検査の有用性
- 副睾丸炎の化学療法
- Inverted Papilloma の1例 : その臨床的及び電顕的検討 : 第419回東京地方会
- 前立腺手術後の留置カテーテル管理について : 第44回東部連合総会
- 副睾丸部のmesotheliomaとadenomatoid tumor : 第329回東京地方会
- 高齢者の頻尿,尿失禁に対する塩酸テロジリンの有用性の検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 尿中分離Enterococcus faecalisの病原性に関する基礎的・臨床的研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 老人の問題 : 追加発言 : 尿路感染症と菌交代現象
- 尿路変更術後患者に対する回腸導管利用による尿路変更の再建 : 第36回東部連合地方会
- 内分泌療法無効となつた末期前立腺癌に対する放射線療法および化学療法の効果 : 第36回東部連合地方会
- 泌尿生殖系の悪性中胚葉性混合腫瘍 : 膀胱移行上皮癌患者にみられた例の報告とその概念の検討
- 膀胱と子宮の重複癌 : 第328回東京地方会
- 膀胱腺癌8例 : 第328回東京地方会
- 種々な病変に対する膀胱二重造影 : 第328回東京地方会
- 骨盤腔内腫瘍患者に対する腎瘻および尿管瘻術 : 術前臨床検査値からみた適応の限界
- 膀胱移行上皮癌治療後にみられた悪性中胚葉性混合腫瘍 : 第333回東京地方会
- 動脈内持続注入化学療法の経験(第1報) : : 第35回東部連合地方会
- 子宮頚癌患者に対する腎瘻ないし尿管瘻痕術65例の経験 : 第330回東京地方会
- 副睾丸部のAdenomatoid TumorとMesothelioma
- 子宮頚癌患者に対する一時的腎瘻術の評価 : 第329回東京地方会
- われわれの膀胱二重造影法について
- 他臓器癌に異時重複した膀胱肉腫様癌の2例 : 第58回東部総会
- 東京大学泌尿器科教室における1962年度外来入院患者及び手術術式の統計的観察
- 東京大学泌尿器科教室における1961年度外来, 入院患者及び手術術式の統計的観察
- 膀胱尿管逆流現象の膀胱レントゲン透視法による診断的研究 : 第274回東京地方会
- 偏腎性高血圧症の7例
- MRS〔核磁気共鳴分析法〕による脳変性疾患の診断の可能性--MRSの応用が現実に可能か? (脳変性疾患の病態と診断)
- 高齢者の尿路結石症 : 東京都養育院附属病院における過去6年間の尿路結石症
- 前立腺癌における抗男性ホルモン効果に関する形態学的検討
- 高齢者Urosepsisの臨床的検討
- 老人専門病院におけるUrosepsis症例の臨床的検討
- 尿路感染症における抗菌薬の選択--高齢者 (感染症--抗菌薬のfirst choice)
- 交叉性腎変位の1例 : 第258回東京地方会
- 炎症性腸疾患における血小板数増加の意義
- 膀胱癌と淋巴節駐移 : 第1報
- 尿膜管癌
- 回腸導管による尿路変更術を伴う膀胱全剔術の手術成績, 特に手術死における腎機能変化に関する考察 : 第32回東部連合地方会
- 水腎症の滲透圧クリアランスについて
- 腎血管性高血圧における分腎機能検査
- 濃縮能を中心とした分腎機能検査
- 濃縮試験における尿滲透圧
- 濃縮試験における尿滲透圧 : 第299回東京地方会
- Double Isotope Methodによる腎クリアランス測定 : 第301回東京地方会
- 睾丸固定術後に発生した睾丸腫瘍の2例 : 第293回東京地方会
- 腹膜の透過性に関する研究 : 方法論を中心として
- 手術侵襲の体液量への影響 : Tracer kineticsによる分析
- アスパラギン酸ルビジウムの血球取り込み
- 腹膜灌流法の治験 : 第29回東部連合地方会
- 分腎機能検査法
- 泌尿器科領域における血管外科応用 : 特に尿管狭窄の手術的治療について
- 腎腫瘍の2剖検例 : 第256回東京地方会
- 尿失禁
- 高齢者の尿失禁の薬物療法 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療