縫線嚢胞の3例 : 第91回関西地方会
スポンサーリンク
概要
著者
-
井関 達男
藤井
-
松村 俊宏
大阪市立大学医学部泌尿器科腫瘍研究グループ
-
和田 誠次
大野記念病院 泌尿器科
-
井関 達男
阪市大
-
堀井 明範
大阪市立北市民病院泌尿器科
-
堀井 明範
大阪鉄道病院泌尿器科
-
和田 誠次
阪市大
-
辻田 正昭
十三市民
-
安本 亮二
北市民
-
松村 俊宏
北市民
-
堀井 明範
十三市民
関連論文
- γ-HuEPOは透析患者のリンパ球サブセットをかえる? : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Nutcracker現象における画像診断 : 第41回中部総会
- 膀胱タンポナーデで,Urinomaを形成した1例 : 第137回関西地方会
- Distal nutcracker現象に認められた左精索静脈瘤の1例 : 第137回関西地方会
- 膀胱転移をきたしたセミノーマ : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 第三世代ESWL装置Modulith SL20を用いた尿路結石の治療経験
- 骨盤腔内腫瘤を形成した尿管腺癌の1例 : 第139回関西地方会
- 左鼠径部神経鞘腫の1例 : 第138回関西地方会
- ESWLによる腎被膜下血腫形成症例の臨床的検討
- X線陰性結石に対するESWLの治療経験
- 腸管自動縫合器を多用したKock Pouch造設術と成績
- 腎尿管全摘術を施行した腎盂尿管癌の臨床的検討
- ヒト腎癌細胞株に対するIFNαと5-FU,5'-DFURとの併用効果の検討
- 精巣腫瘍におけるシクロオキシゲナーゼの発現
- ヒト腎細胞癌における血清中サイトカインの検討
- ヒト腎細胞癌における腫瘍内浸潤マクロファージのIL-1β,TNFα,IL-6産生能についての検討
- 膀胱癌の screening, monitoring としての urinary extracellular matrix (UECM) の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-034 N-ブチル-N-4-ハイドロキシブチルニトロサミンによるマウス膀胱発癌過程におけるメタロチオネインの過剰発現の意義(一般演題(ポスター))
- 前立腺癌におけるLIPOXYGENASE(LOX)の発現
- Peroxisome proliferator activator-receptors(PPAR) : γアゴニストの腎癌、膀胱癌、前立腺癌に対する抗腫瘍効果
- 膀胱癌におけるPeroxisome Prdiferator-Activated Recepters(PPARs)の発現
- 膀胱癌におけるLIPOXYGENASE(LOX)の発現
- 精巣腫瘍におけるperoxisome proliferator activator-receptors(PPAR) : γの発現
- 腎外傷の4例 : 第86回関西地方会
- 膀胱癌誘発性BBN投与ラット胸腺リンパ球に関する研究--in vitroにおける胸腺液性因子の効果について
- 膀胱癌患者に対するNK-421(Bestatin)の使用経験-1-in vitroにおけるリンパ球のPHA応答能に与える影響について
- 膀胱マラコブラキアの1例 : 第126回関西地方会
- 精索静脈瘤の臨床的観察
- 多房性腎嚢胞の1例 : 第92回関西地方会
- KRN7000の膀胱内注入によるF344ラットおよびC57/B6マウスにおける膀胱発癌抑制作用の検討
- OP3-010 Medispec社Econolith 2000を用いてのESWL治療(一般演題(口演))
- 四重複癌(膀胱、口腔底、胃、肺)の一例
- 血液透析患者の足爪真菌症に対するイトラコナゾールの治療経験
- 尿道ステント : 尿道スパイラルと尿道留置カテーテルIUCとの比較
- 尿路悪性腫瘍におけるBRM : 第3報 : BRMと組織内リンパ球サブセットの変動について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 尿路悪性腫瘍におけるBRM-策2報 BRMとリンパ球Subset,subpopulationにおける変化
- 前立腺肥大症に対するバルーン拡張術について,第2報
- 浸潤性膀胱癌に対する術前化学療法の臨床効果とその評価法について
- 尿路癌におけるPyNPase活性
- 前立腺特異抗原PSAが軽度上昇を示す症例におけるPSA densityの臨床的意義について
- 前立腺肥大症に対するパーセリン^【○!R】の臨床試験 : 長期投与成績に関して
- MR urographyによる水腎症の診断
- 大阪市立大学におけるESWLの治療成績 : 第138回関西地方会
- 当科における5年間のESWLの治療成績 : 第135回関西地方会
- ESWL後にみられた腎盂外溢流の1例 : 第134回関西地方会
- 膀胱癌患者に対する新しい動注化学療法の試み : 骨盤内血流改変術併用の間歇的動注 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 前立腺肥大症に対する温熱療法の臨床成績
- 尿路結石に対するESWLの治療成績 : 911例の単一結石における検討
- 前立腺肥大症に対する温熱療法の治療成績
- 進行性腎細胞癌に対するインターフェロンα,γ併用療法の臨床的検討
- 前立腺肥大症に対する温熱療法の試み : 第39回中部総会
- 腎細胞癌に対するインターフェロンの術後補助療法 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 透析患者の抵抗力に及ぼすγ-HuEPOの効果 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 片側停留睾丸患者の対側睾丸に発生したセミノーマの1例 : 第112回関西地方会
- 睾丸類表皮嚢腫の1例(第130回関西地方会)
- 膀胱腫瘍に対する徐放性基剤Hydroxypropyl cellulosum (HPC)を用いたPeplomycin (PEP)膀胱内注入療法の臨床的評価
- 表在性膀胱腫瘍に対するヒドロキシプロピールセルロースム混合ペプロマイシンと生食加ペプロマイシンとの比較検討
- 前立腺炎症例におけるエノキサシンの精漿内濃度について
- 臨床病期A(StageA)前立腺癌の臨床的検討
- Stage A 前立腺癌の臨床検討 : 特にStage A1とStage A2の分類について
- 血液型 P_1 抗原の臨床的意義 : 第33回中部連合総会
- 尿管異所開口症の2例(第37回中部総会)
- 難治性ネフローゼ症候群の1例 : 第135回関西地方会
- 原発性上皮小体機能亢進症の臨床的検討 : 第127回関西地方会
- ラットにおける蓚酸の腎組織内分布 : Autoradiographyによる検討
- ラットにおける蓚酸の生体内動態
- 自然腎盂外溢流の1例と尿管自然破裂の1例(第119回関西地方会)
- 泌尿器系腫瘍特に膀胱腫瘍に対する術後補助化学療法剤としてのCarmofur(ミフロール)の効果について
- 硬性尿管鏡による尿管結石摘出術の経験 : 第116回関西地方会
- 高度骨転移, 酸フォスファターゼ異常高値を呈した前立腺癌の1例 : 第102回関西地方会
- 腸骨動脈瘤による尿管通過障害の1例 : 第101回関西地方会
- 後腹膜脂肪腫の1例 : 第98回関西地方会
- 高Ca血症をきたした腎腫瘍の1例 : 第94回関西地方会
- 泌尿器科領域患者に対する抗癌剤動注と hemoperfusion の併用療法について (第2報) : 第46回東部連合総会
- 尿路系重複癌 (腎と膀胱) の1例 : 第91回関西地方会
- 縫線嚢胞の3例 : 第91回関西地方会
- 膀胱腫瘍の間質反応について : 第3報 細胞性間質反応の topographic research と全身性免疫能との関係について
- 膀胱腫瘍の病理組織学的研究 : 第1報 間質反応の臨床的意義
- 食道癌の転移によると思われるpriapismの1例 : 第126回東海地方会
- ヒト腎細胞癌組織におけるHanganutziu-Deicher(HD)抗原糖蛋白及び患者血清への抗体の出現に関する検討
- Emphysematous pyelonephritisの2例 : 第126回東海地方会
- 皮膚瘻孔を形成し排石した腎結石の1例 : 第104回関西地方会
- 代用尿管としての人工血管の使用経験 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 膀胱白板症の1例 : 第126回関西地方会
- 憩室内出血のため術前診断が困難であった膀胱腫瘍を合併した膀胱憩室腫瘍の1例
- 前立腺肥大症に対する温熱療法の長期成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 小脳失調,難聴,視神経萎縮を伴ったKallmann症候群の1例 : 第134回関西地方会
- 膀胱全摘術後の尿道再発に関する臨床的検討
- 盲端重複尿管の1例 : 第129回関西地方会
- 担癌生体のリンパ節の臨床病理学的検討(一般演題,第34回中部連合総会)
- 非特異性肉芽腫性前立腺炎の2症例 : 第95回関西地方会
- 尿失禁を主訴としたmalignant lymphomaの1剖検例 : 第94回関西地方会
- 女子尿道平滑筋腫の1例 : 第93回関西地方会
- 腎動静脈瘻に対する catheter embolization による治療経験 : 第82回関西地方会
- 泌尿器科領域におけるCTの応用 : 第1報 : 膀胱腫瘍について : 第87回関西地方会
- 免疫学的手法による実験的腎盂腎炎 : 病理形態学的研究
- 免疫学的手法による実験的腎盂腎炎 : 病理形態学的研究
- 泌尿器科悪性疾患における NK-421 の使用経験 : 第1報 in vivoにおける検討 : 第30回泌尿器科中部総会
- 腎性高血圧3症例の検討 : 第92回関西地方会
- 気腫性腎孟腎炎の2例