ラットにおける蓚酸の生体内動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ラットを用いてradioisotopeで標識した蓚酸をトレーサーとして,腎および肝クリアランス測定を行うとともに,pharmacokinetic studyを施行して解析し,イヌリンの場合と比較検討した.1)蓚酸の腎クリアランス値はイヌリンのそれの1.12倍であり,蓚酸は糸球体で濾過されるとともに,尿細管からも分泌されることが示唆された.2) Pharmacokinetic studyにより,蓚酸は胆汁中にも排泄されるが,腎摘群においては肝は腎の蓚酸排泄能を代償できなかったことから,蓚酸の主要な排泄経路は腎であり,生体内動態の亢進がそのまま腎での蓚酸排泄量増加に反映すると考えられた.3)蓚酸の生体内分布容積がイヌリンのそれの1.7倍であることは,蓚酸は間質液中に容易に拡散し,また,細胞内にも拡散していく可能性を示唆するThe pharmacokinetics of oxalate were studied in normal and nephrectomized rats, using radioisotope-labelled oxalate to resolve the mechanism of calcium oxalate stone formation. Plasma disappearance of 14C-oxalate was analyzed with a 2-compartment open model, and each compartment volume, the first-order rate constant for elimination, and the first-order rate constant for transfer between the central compartment and peripheral compartment were obtained. These values were compared with those for inulin. In normal rats, the total distribution volume was 57% of body weight for oxalate and 34% for inulin. The elimination rate constant from the central compartment for oxalate was lower than that for inulin, but oxalate had a much larger central compartment volume than inulin. Thus, the total clearance of oxalate was greater than that of inulin. In nephrectomized rats, total clearance of oxalate decreased to 1/6 of that in normal rats, while total clearance of inulin decreased to 1/27 of that in normal rats. These results suggest that oxalate is more diffusible than inulin, and that oxalate is excreted mainly from the kidney.
著者
関連論文
- 腎外傷の4例 : 第86回関西地方会
- 精索静脈瘤の臨床的観察
- 膀胱腫瘍に対する徐放性基剤Hydroxypropyl cellulosum (HPC)を用いたPeplomycin (PEP)膀胱内注入療法の臨床的評価
- 表在性膀胱腫瘍に対するヒドロキシプロピールセルロースム混合ペプロマイシンと生食加ペプロマイシンとの比較検討
- 尿管異所開口症の2例(第37回中部総会)
- ラットにおける蓚酸の腎組織内分布 : Autoradiographyによる検討
- ラットにおける蓚酸の生体内動態
- 自然腎盂外溢流の1例と尿管自然破裂の1例(第119回関西地方会)
- 泌尿器系腫瘍特に膀胱腫瘍に対する術後補助化学療法剤としてのCarmofur(ミフロール)の効果について
- 硬性尿管鏡による尿管結石摘出術の経験 : 第116回関西地方会
- 高度骨転移, 酸フォスファターゼ異常高値を呈した前立腺癌の1例 : 第102回関西地方会
- 腸骨動脈瘤による尿管通過障害の1例 : 第101回関西地方会
- 後腹膜脂肪腫の1例 : 第98回関西地方会
- 高Ca血症をきたした腎腫瘍の1例 : 第94回関西地方会
- 泌尿器科領域患者に対する抗癌剤動注と hemoperfusion の併用療法について (第2報) : 第46回東部連合総会
- 尿路系重複癌 (腎と膀胱) の1例 : 第91回関西地方会
- 縫線嚢胞の3例 : 第91回関西地方会
- 膀胱腫瘍の間質反応について : 第3報 細胞性間質反応の topographic research と全身性免疫能との関係について
- 膀胱腫瘍の病理組織学的研究 : 第1報 間質反応の臨床的意義
- 食道癌の転移によると思われるpriapismの1例 : 第126回東海地方会
- 腎動静脈瘻に対する catheter embolization による治療経験 : 第82回関西地方会
- 泌尿器科領域におけるCTの応用 : 第1報 : 膀胱腫瘍について : 第87回関西地方会