黒瀬川地帯およびその周辺地域の造構運動 : 構造地質
スポンサーリンク
概要
著者
-
佃 栄吉
地質調査所環境地質部
-
原 郁夫
広大・理
-
佃 栄吉
産業技術総合研究所地質調査総合センター
-
佃 栄吉
地質調査所近畿・中部地域地質センター
-
富永 良三
広島大学・理
-
富永 良三
広大・理
-
宮本 隆実
広大・理
-
富永 良三
広島大・理
-
佃 栄吉
地質調査所
関連論文
- 41. 宮崎県五ヶ瀬町の秩父累帯(その2) : ジュラ系大石層について
- 山口県大原湖断層帯の活動性に関する地質調査(序報)
- 兵庫県南部地震に伴って淡路島北西岸に出現した地震断層
- 459 飛騨山地宇奈月地域飛騨帯の構造解析
- 沿岸湖沼堆積物による過去一万年間の地殻変動と歴史津波モニタリング (総特集 活断層と古地震--1999年合同学会の発表を中心に) -- (津波・地震堆積物と古地震)
- 地質調査所の近畿およびその周辺地域における地下水位観測結果
- 地質調査所の活断層モニタリング -データ転送・解析システム-
- 284. 北海道馬追丘陵下のブラインドスラストの評価
- 徳島県坂州西方地域における黒瀬川岩類の産状 : 構造地質
- 黒瀬川地帯およびその周辺地域の造構運動 : 構造地質
- 愛媛県西条市における中央構造線岡村断層のトレンチ発掘調査
- 82 兵庫県南部地震で淡路島北西岸に出現した地震断層の規模について(第四紀)
- 糸魚川 - 静岡構造線活断層系の最近の断層活動 - 牛伏寺断層・松本市並柳地区トレンチ発掘調査 -
- 283. 北海道馬追丘陵における後期更新世の地殻変動とその速度について
- 根来断層周辺地域における空中γ線探査(その1)
- O-24 九州中軸部に分布する白亜系中九州層群(新称)について
- 黄檗断層の地下構造調査
- 南海トラフ沿岸域、紀淡海峡友ヶ島において発見された津波イベント堆積物 : その予察的検討と今後の研究展望
- 北アナトリア断層系1999年Izmit地震に伴う地震断層のセグメント構造
- 1999年トルコ・イズミット(コジャエリ)地震に伴う地震断層の緊急調査
- 地震防災対策強化地域及び活断層近傍における地下水等総合観察研究 (特集:活断層等による地震発生ポテンシャル評価の研究--兵庫県南部地震5周年における到達点と今後の展望)
- 1999年トルコ・イズミット地震の地震断層
- 1999年4月17日の山崎断層の地震(M3.9)前後における地下水位・地殻歪の変化
- 和歌山平野根来地区深層ボーリング調査から明らかになった平野地下の地質
- アンケート調査によって検出された地震活動に伴う伊東温泉の変化 (特集 『温泉と地震』(その1))
- 過去約2千年の地層に刻まれた地震 (過去の南海地震)
- 花折断層近傍での地殻応力測定 (活断層モニタリング施設 花折・大原地区)
- 活断層のセグメント構造と地震発生に関する観測研究 (総特集 新地震予知研究) -- (4章 地震発生準備過程の把握)
- 和歌山市北部における低位段丘堆積物中の姶良Tn火山灰と根来断層の平均変位速度
- 養老断層・柳瀬断層における反射法探査(速報)
- 衛星データと地質情報の重ね合わせによる1995年兵庫県南部地震被災地域周辺の地質的解釈
- 418 古液状化砂礫層の振動三軸試験結果と古地震動の推定 : 御母衣断層系トレンチ調査より
- 5 西九州の秩父累帯中帯の陸源砕屑岩相とオリストストローム相
- 熊本県八代郡泉村二重地域の"柿迫層"と球磨層から後期ペルム紀型放散虫化石の発見
- 柿迫層と球磨層の泥質岩中からの上部二畳紀放散虫化石の発見
- 558 四国沿岸湖沼群に記録された津波堆積物
- 鈴鹿東縁断層帯における地下水観測井の新設-北勢観測井-
- 活断層はどこから割れ始めるのか?-活断層の分岐形態と破壊伝播方向-
- 大阪湾周辺地域数値地質図を利用した活構造図
- 伊予灘東部海域の中央構造線活断層系による変動地形および地質構造の詳細調査
- 9 南海トラフ及び中央構造線の右横ずれテクトニクス
- 中部九州は本当に南北に開いているか?
- 西南日本弧のアクティブテクトニクス : 前弧スリバーの西進運動にともなう変形像
- 地質情報ネットワーク(GINet)の利用について
- 7 三波川帯のテクトニクス
- 三波川帯の変成変形史 : 変成岩
- 四国八幡浜地域の"みかぶ帯"の地質構造と変成相 : 変成岩
- (1)三波川変成岩類源岩の堆積状とテクトニクス : 三波川帯 : メランジェ帯の構成とテクトニクス
- 四国三波川結晶片岩の層序 : 深成岩および変成岩
- 三波川帯の造構運動 : 深成岩および変成岩
- みかぶ緑色岩類の構造的位置 : 深成岩および変成岩
- 片状構造をもつインコンピテント層に含まれるコンピテント層の褶曲の形態特性 : 構造地質
- 252. 四国三波川帯、肱川時相鉛直褶曲群の運動像
- 近畿およびその周辺地域における地震予知研究のための地質調査所による地下水位観測
- アンケート調査によって検出された地震活動に伴う伊東温泉の変化
- 四国中央部三波川帯猿田ナップの内部構造 : 変成岩
- 四国中央部猿田川地域三波川帯の泥質片岩のざくろ石 : 変成岩
- 469. 和歌山市西方海域における中央構造線活断層系の音波探査
- 四国中西部の秩父帯の地質構造 : とくに名野川西方地域について : 構造地質
- 静岡県伊平地域三波川帯の白亜系衝上岩帯とその構造地質学的意義 : 中生代
- 四国中西部秩父帯の地質構造について : 構造地質
- 高知県横倉山北方の秩父帯北帯の地質構造 : 構造地質
- 四国における黒瀬川帯北縁の秩父帯の地質構造 : 深成岩および変成岩
- 累進剪断変形におけるen echelon fracturesの形成とその変形 : 構造地質
- 累進変形過程におけるコンピーテント層のfolding-unfoldingの様式 : 構造地質
- S-55 国際惑星地球年を契機とした地学リテラシー向上への日本の取り組み : 地質の日、ジオパーク活動((6)地質学の社会教育・普及へ研究者に求められるもの,口頭発表,シンポジウム)
- 岩国活断層系 : リーデル剪断実験と比較して求めた発達過程 : 構造地質
- 三波川帯と秩父帯の構造関係の研究 : 高知県池川町〜愛媛県美川村の場合 : 深成岩および変成岩
- 445 四国秩父帯プロパーの構造区分
- 徳島県神山ー沢谷地域の秩父帯の地質構造
- 熊本県八代郡泉村糸原地域の含礫泥岩層より高圧変成岩礫の産出とその地質学的意義
- 黒瀬川帯における高圧変成岩類の地質学的研究 : 熊本県八代郡糸原(いとばる)の場合 : 変成岩
- 徳島県沢谷地域の秩父帯の地質構造 : 構造地質
- 三郡-中国帯のパイル・ナップ構造とテクトニクス : 西南日本内帯高圧変成帯の諸問題
- O-91 九州中軸部に分布する白亜系中九州層群について(その2) : 二枚貝化石群集からみた中央構造線の横ずれ断層運動(11. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
- O-247 主に西南日本外帯下部白亜系から産する汽水生二枚貝化石群集(23. 中・古生代古生物,口頭発表,一般発表)
- 鎌倉市長谷小路周辺遺跡の液状化跡
- Trenching Study of Okamura Fault of the Median Tectonic Line Active Fault System at Saijo in August, 1988
- 1990 Trenching Study of the Gofukuji Fault of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line Active Fault System at Namiyanagi, Matsumoto, Central Japan
- Trenching Study of the Shirakawa Fault of the Miboro Fault System at Kidani, Gifu Prefecture in 1990