三重県北部地域の奄芸層群の古地磁気層序とフィッショントラック年代 : 第四紀
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
29 大分層群のフィッション・トラック年代
-
33 遺跡土壌中のテフラ分析と火山灰降灰層準の認定 : 兵庫県篠山板井遺跡を例として
-
南山城の自然史 : 同志社田辺校地の大阪層群 : 第四紀
-
古奈良湖の変遷 : 第四紀初頭の斑鳩水道 : 第四期
-
A.D.79年のヴェスヴィオ火山噴火と古代ポンペイ都市の壊滅
-
14 内モンゴル・吉林地帯の上部古生界 : (1)地帯区分
-
20 大阪府千里山丘陵東端部における定方位ボーリング・サンプルに含まれる火山噴出物
-
温度変化型屈折率測定装置(RIMS-86)による斜方輝石,角閃石の屈折率測定の試み
-
レーザーマイクロプローブ^Ar/^Ar年代測定
-
レーザー段階加熱^Ar/^Ar年代測定自動化システム
-
494 飛騨帯中央部のジュラ紀花崗岩類のフィッション・トラック年代
-
P-31 長崎県大村湾の海底堆積物コアの磁気的性質
-
O-31 広島県三次地域に分布する備北層群の層序と年代
-
走査型電子顕微鏡およびアコースティック・エミッションによるイタコルマイトの研究
-
251 イタコルマイト(こんにゃく石)の組織と変形様式
-
12P. インドネシア, スマトラ北部のトバ湖周辺の火山活動(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
-
別府湾およびその周辺 その2 : 深部地下構造
-
年代試料への中性子照射とその密度不均一性について : 京大原子炉の場合
-
1995年兵庫県南部地震における木造家屋の倒壊方向
-
韓半島・楸哥嶺"rift ralley"火山岩類下部層のフィッション・トラック年代
-
インドネシア,ジャワ島中部,サンギラン地域のプッチャガン層の年代
-
P-11 関西圏における表層地質の分布状況 : ボーリングデータベースを用いた地層の分布(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-24 関西圏における表層地質の研究状況 : ボーリングデータベースによる理学・工学分野の相互研究(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
インド シワリク丘陵のシワリク層およびその相当層の地貭・古生物 : 第一報 : 古生物
-
タイの完新統,バンコク粘土層の粘土混濁水電気伝導度と炭素法年代
-
大阪府豊中丘陵の上部大阪層群について : 第四紀
-
12 信太山台地におけるボーリングによる大阪層群最上部と高位段丘堆積物の研究
-
近畿地方の鮮新・更新統の古地磁気編年:近畿地方の新期新生代層の研究,その12
-
近畿・東海地方の古地磁気層序
-
近畿・中部地方の鮮新・更新統火山灰層序
-
山口県徳佐盆地の地下構造と堆積物
-
95. アパタイトのCI含有量とフィッション・トラックの熱安定性
-
327. 山陰第三紀火山岩類の希土類元素 : 西南日本の中新世回転運動前後の比較
-
82 山陰・古第三紀火山岩類のジルコン・フィッション・トラック年代 : 2π・4π面の年代の比較
-
324 ジルコンのフィッション・トラックのアニーリング特性 : 内部面と外部面の比較
-
61. ジルコンの2π面のフィッション・トラック年代におよぼす粒界面のUの影響(日本火山学会1988年秋季大会)
-
61 ジルコンの 2 π面のフィッション・トラック年代におよぼす粒界面の U の影響
-
319 ジルコンの内部面・外部面を用いたフィッション・トラック年代の比較
-
9 神戸市西区神出町東座頭谷の地質
-
地学野外実習地の地質--特に神戸市西区神出町東座頭谷の地質について
-
日本海盆南東縁での第四紀火山の存在について
-
16J. 日本海盆東縁深海底での第四紀火山活動の可動性について : DELP '85航海HF-11地点(日本火山学会1986年度春季大会)
-
57B. 大和海盆(DELP '85航海・D-1地点)からドレッジされた玄武岩 : 深海底玄武岩か?.(日本火山学会1986年度春季大会)
-
155 日本海で発見されたMORB様岩石とその意義
-
B57 大和海盆(DELP'85 航海・ D-1 地点)からドレッジされた玄武岩 : 深海底玄武岩か?
-
J16 日本海盆東縁深海底での第四紀火山活動の可能性について : DELP'85 航海 HF-11 地点
-
山陰中〜西部の白亜紀〜新生代火成岩類のフィッション・トラック年代 : 火山および火山岩
-
高等霊長類を産したケニヤ国バラゴイ西方の地質 : 第三紀
-
連続レーザーを用いた自動温度制御
-
希ガス抽出用超低ブランク自動化バルブシステム
-
244 ロシア・沿海州南部の白亜紀火山岩類のフィッション・トラック年代
-
278 東北日本弧南部の古第三紀〜中新世溶結凝灰岩類のフィッション・トラック年代と古地磁気(構造地質)
-
251. ロシア・沿海州の白亜紀〜古第三紀火山岩類の放射年代と古地磁気
-
レーザー段階加熱による単結晶鉱物 ^Ar/ ^Ar年代測定
-
232. 東北日本の反時計回り回転運動の時期
-
88. 先カンブリア代から白亜紀までの鉱物試料のレーザー段階加熱^Ar/^Ar年代測定
-
放射年代と地質現象 : 地質事象年代決定の精密化に向けて
-
レーザーを用いた段階加熱による単結晶鉱物からのアルゴンガスの抽出
-
78 15Ma頃の西南日本の回転運動は速かったか?
-
134 古地磁気からみた琉球弧南部の回転運動
-
18 大阪府千里山丘陵東端部における定方位ボーリング・サンプルのケイソウ分析
-
滋賀県栗東市安定型産業廃棄物処分場の地下水に含まれる塩化物イオンと硫酸イオン (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (土壌・地下水汚染)
-
403 琵琶湖西岸、堅田断層の第四紀後期における地殻変動
-
放射化分析による火山灰中の軽石の識別について : 第四紀
-
15 未固結層のボーリングにおける「定方位サンプラー」の作成と構造
-
49. 室生火山岩類・熊野酸性岩類のフィッション・トラック年代と K-Ar 年代(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
-
砂粒組成からみた琵琶湖の発達史 : 第四紀
-
東海層群の火山灰層のフィッション・トラック年代-1-
-
石英粒からみた砂の供給源 : 近畿地方の鮮新・更新統の砂層について : 第四紀
-
65. 日本海背弧海盆の能動的形成(日本火山学会1988年秋季大会)
-
64. 日本海形成に伴なうマントル組成の経年変化(日本火山学会1988年秋季大会)
-
65 日本海背弧海盆の能動的形成 : マントルウェッジの 4 次元構造
-
64 日本海形成に伴うマントル組成の経年変化について
-
314 東北日本第三紀火山岩のNd-Sr同位体組成
-
東日本弧の反時計回り運動の運動時期 : 第三紀
-
東北地方に分布する第三紀の火成岩類の古地磁気 : 東北日本弧の反時計回りの回転について
-
190 日本海西南部の拡大様式 : 西南日本弧の100Ma-10Maの古地磁気データに基ずいて
-
A50 別府湾 15m コアにみとめられる完新世の火山活動
-
CSMT法による別府地域の温泉水流動経路
-
九重硫黄山における地熱流体の流出特性
-
島根県川本町周辺の白亜紀〜古第三紀火成岩類の地質
-
火山岩類のジルコンのフィッション・トラック年代の評価 (総特集 地域地質研究の多様な展開--グローバルテクトニクスの深化に向けて)
-
インドネシア・ジャワ島, サンギラン・トリニール地域の第四紀層の古地磁気測定と放射年代[予報] : 第四紀
-
近畿・東海地方の鮮新・更新統及び瀬戸内火山岩類のフィッショントラック年代とK-A年代について : 第四紀
-
フィッション・トラック年代から見た古第三紀田万川帯 : 第三紀
-
山陰中〜西部の白亜紀〜古代三紀火成岩類のフィッション・トラック年代 : 中生代
-
三重県北部地域の奄芸層群の古地磁気層序とフィッショントラック年代 : 第四紀
-
山陰中央部・第三系中部のフィッション・トラック年代 : 第三紀
-
島根県川内鍋状陥没地の層序と構造 : 火山および火山岩
-
山陰中央部・島根県川本町周辺の後期白亜紀 : 古第三紀火山岩類 : 火山および火山岩
-
琵琶湖底1,400mコアにみられる堆積相の変遷 : 第四紀
-
奈良市北方丘陵の大阪層群 : 第四紀
-
琵琶湖周辺の第四紀火山灰の識別 : 特に,第四紀の基準火山灰層序について : 第四紀
-
古琵琶湖層群の古地磁気編年 : 第四紀
-
O-19 西アルプスCignana湖地域の超高圧変成岩におけるAr/Ar spot年代(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
-
O-278 超高圧変成岩中のフェンジャイトの精密^Ar/^Ar年代測定(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
P-41 京都盆地コアの大阪層群第3海成粘土層(11. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
O-50 極東ロシア沿海州における後期白亜紀古地磁気研究の成果と到達点(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
O-104 中部地域の白亜紀〜古第三紀珪長質火山岩類のフィッション・トラック年代(11. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
-
P92 桜島火山のマグマの地球化学及び記載岩石学的研究(ポスターセッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク