13 房総半島南端千倉層群の古地磁気層序
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
KH99-3次航海で採取された堆積物コアの年代論 (総特集 古環境復元の成果と展望)
-
ベーリング海の環境変遷--Pliocene-Pleistocene高解像古環境復元に向けて (総特集 古環境復元の成果と展望)
-
房総半島南端,千倉層群下部の石灰質ナンノ化石に基づく本邦中部太平洋側の後期鮮新世表層海洋環境
-
P-109 高分解能マルチチャンネル反射法地震探査による房総半島南東沖の浅海底地質構造(14.付加体,ポスター発表,一般講演)
-
中部中新統下部唐鐘累層における海進海退サイクルの内部構造と堆積作用の変化に応答した底生動物化石群集の変遷
-
571 タービダイト相と海水準変動 : 上総層群梅ヶ瀬層〜大田代層の例(堆積)
-
帯磁率異方性からみた花崗岩マグマの貫入・定置メカニズム--丹沢トーナル岩体の例 (総特集 花崗岩研究の最前線--花崗岩成因論の新地平をめざして) -- (花崗岩マグマの貫入・流動メカニズムとマグマ溜りプロセス)
-
海成層に挟在するテフラの対比 (総特集 関東平野の形成史--最近のテフラ・地下地質・テクトニクス研究)
-
O-169 テフラ鍵層に基づく銚子地域の犬吠層群小浜層と房総半島の上総層群黄和田層, 大田代層および梅ヶ瀬層との対比
-
テフラ鍵層に基づく横浜地域の大船層・小柴層と房総半島の黄和田層との対比
-
555 南房総千倉層群畑層の古地磁気層序(地域地質)
-
Leg172:北大西洋ドリフト堆積物 (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (1章 ODP成果報告(Leg 171B〜Leg200))
-
P-133 栃木・茨城県境茂木 : 大宮周辺に分布する第三系火砕流堆積物の形成メカニズム(19.噴火と火山発達史,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
Flow-boundary zoneパラダイムに基づいた火砕流堆積物の形成メカニズムの推定(21.噴火と火山発達史)
-
P-187 堆積相および帯磁率異方性による火砕流堆積物の形成メカニズムの推定 : 栃木県茂木町周辺に分布する中新世火砕流堆積物を例として(24. 噴火と火山発達史)
-
P-30 南房総に分布する鮮新統千倉層群布良層の蛍光X線分析による古海洋学的研究(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-29 南房総に分布する鮮新統中部千倉層群における酸素同位体変動(予報)(5.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
-
P-40 南房総に分布する鮮新統千倉層群布良層の酸素同位体層序(5.地域間層序対比と年代層序スケール,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-57 ベーリング海浮遊性有孔虫長期時系列沈降粒子データを基にした古水温復元式の確立とその応用(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
房総半島三浦層群においる古地磁気学的研究 : 5Ma前後の急速な時計回り回転運動(6.地域地質・地域層序)
-
O-1 銚子ボーリングコアの年代層序(1. 前弧海盆堆積体のテクトニクス・古海洋・堆積・生物 : 南関東上総層群相当層を例として)
-
O-137 房総半島新第三系三浦層群における古地磁気学的研究と回転テクトニクス
-
O-3 銚子ポーリングコアの年代層序
-
542 銚子地域第四系犬吠層群中部の火山灰層を用いた上総層群との直接対比
-
13 房総半島南端千倉層群の古地磁気層序
-
218. 深海底堆積物のESR測定 : 氷期・間氷期におけるMn濃度の変遷
-
7. 電子スピン共鳴法を用いた炭酸塩堆積物の溶解度の評価
-
氷期-間氷期変動と海洋深層水循環 (海が気候をきめる?)
-
237 日本海溝北部のSeaBeam調査 : 白鳳丸KH90-1, Leg 1概報-地形,地質とテクトニクス
-
Leg 150:ニュージャージー沖の海水準変動 (総特集 21世紀の深海掘削への展望--ODPからOD21へ) -- (1部 ODPの成果と将来の展望)
-
風・波浪との関係からみた茨城県北浦湖底堆積物の特徴
-
45. 房総南端に分布する鮮新-更新統境界付近の古地磁気および生層序
-
千葉県房総半島南端の千倉層群白浜層(上部鮮新統)に発達するゼオライト脈
-
B02 伊豆・小笠原弧のリフトとバイモーダル火山活動
-
千葉県房総半島南端に分布する完新統沼層における鬼界-アカホヤテフラの降灰層準 : 生物攪拌作用の観点からのアプローチ
-
509 霞ヶ浦(北浦)の湖底堆積物からみた古環境の変遷(第四紀)
-
二次元ガスクロマトグラフ/同位体比質量分析計を用いる18種のポリ塩化ビフェニル製品の異性体別炭素同位体比分析
-
茨城県北浦における柱状底質試料中の塩素化ナフタレン・ダイオキシン類異性体別分析
-
北浦湖底堆積物の岩石磁気と古地球磁場強度
-
北浦湖底堆積物の岩石磁気と古地球磁場強度
-
P-12 北部フォッサマグナ高府向斜の構造的特徴
-
O-144 南部フォッサマグナ島弧多重衝突テクトニクスにおける東部御坂山地の位置付け
-
554 地磁気エクスカーションを用いた上総層群梅ヶ瀬層と豊房層群神余層の対比(地域地質)
-
93. 房総半島上総層群梅ヶ瀬層上部の古地磁気層序
-
中-上部更新統下総層群に産する"アナジャコ巣穴化石"Psilonichnus
-
沖縄県与那国島の八重山層群,久部良岳層のシーケンス層序
-
生痕化石情報に基づいた貧酸素環境復元モデル (総特集 現在と過去の無(貧)酸素環境(上)比較研究の必要性)
-
島根県浜田市北部の中部中新統唐鐘累層畳ヶ浦砂岩部層に見られる特異な貝殻密集産状の古生物学・生痕学的解釈
-
O-43 房総半島に分布する深海堆積物中のテフラからみた伊豆-小笠原弧の火山活動史(7. 伊豆-小笠原-マリアナ弧と大陸地殻形成)
-
テフラ鍵層に基づく房総半島の上総層群大田代層・梅ヶ瀬層と豊房層群加茂層との対比
-
生き物の不思議(7)トイレ化石の不思議な模様
-
沖縄本島・嘉陽層 (始新世) のタービダイト砂岩下面に見られる生痕化石
-
ニュージーランド古第三系アミュリ石灰岩産Zoophycos(生痕化石)の形成メカニズムと形成者の古生態の再検討
-
2. Ethological interpretation of the trace fossil Zoophycos in the Hikoroichi Formation (Lower Carboniferous), southern Kitakami Mountains, Northeast Japan
-
生痕化石から何がわかるか--深海生物の生態 (特集・化石の生物学:パレオバイオロジ-)
-
房総半島南部中新統天津層下部の珪藻化石年代
-
ヒマラヤの"逆転変成作用"の原因と形成機構の解明(予報)
-
Leg 145:North Pacific Transect〔和文〕 (総特集 21世紀の深海掘削への展望--ODPからOD21へ) -- (1部 ODPの成果と将来の展望)
-
小湊実験場付近の天津層下部に含まれるドロマイト・ノジュールから産出した極めて保存の良い珪藻化石群集
-
553 房総半島に分布する上総層群と豊房層群中の火山灰層の対比(地域地質)
-
房総半島南端地域に分布する千倉・豊房層群(鮮新-更新統)の古地磁気および微化石層序
-
生痕化石Zoophycos : 摂食行動に規制された排泄行動の化石記録
-
天津小湊町に分布する中新統天津層から産出する炭酸塩ノジュール
-
O-113 房総半島上総層群東日笠層の古地磁気層序(11. 地域地質・地域層序,口頭発表,一般発表)
-
P-79 テフラ鍵層に基づく房総半島の上総層群大田代層・梅ヶ瀬層と豊房層群の加茂層との対比(12. 地域間層序対比,ポスター発表,一般講演)
-
P-261 北浦湖底堆積物の特徴(38. 第四紀,ポスターセッション,一般発表)
-
O-113 テフラ鍵層に基づく横浜地域の小柴層・大船層と房総半島の黄和田層との対比(12. 地域間層序対比,口頭発表,一般発表)
-
O-51 古地磁気による房総半島第三系のテクトニクス復元(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
O-144 銚子掘削コアの化学分析による後期更新世海洋環境変動の復元(13. 海洋地質(液晶有),口頭発表,一般講演)
-
P-114 古地磁気に基づく東北日本の中新世テクトニクス(19. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク