セメントーマの 1 症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of cementoma in the 〓 region of a 15-year-old boy was reported with a discussion on histopathological consideration about it. Histopathologically, the mass consisted of a normally formed crown and abnormally formed root, and showed abundant findings by the site, i.e., like cemental hyperplasia, cementoossifying fibroma, apical cemental dysplasia etc. Above-findings indicated that Ishikawa's vision of cementoma is more oppropriate than Bhaskar's one.
- 九州歯科学会の論文
- 1990-12-25
著者
-
亀山 嘉光
九歯大・口外1
-
嶋村 知記
九州歯科大学 口腔顎顔面外科学講座 病態制御学分野
-
山田 長敬
九州歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
樋田 謙二郎
九州歯科大学口腔外科学第1講座
-
亀山 嘉光
九州歯科大学口腔外科学第一講座
-
亀山 嘉光
九州歯科大
-
樋田 謙二郎
田川市立病院歯科
-
樋田 謙二郎
九州歯科大学
-
山田 長敬
九州歯科大学
-
樋田 謙二郎
九州歯科大学口腔外科学第一講座
-
山田 長敬
九州歯科大学口腔外科学第一講座
-
嶋村 知記
九州歯科大学口腔外科学第一講座
関連論文
- 17. 九州歯科大学第 1 口腔外科における 1 年間(平成 2 年)の外来患者に対する統計的観察(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 15. 当科における 40 年間 (1946-1985) の入院患者の臨床統計的観察 : 先天的な形態異常症例について(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 15∿1100 当科における 40 年間 (1946-1985) の入院患者の臨床統計的観察 : 先天的な形態異常症例について
- P∿17 九州歯科大学第 1 口腔外科における 1 年間(平成 2 年)の外来患者に対する統計的観察
- 思春期唇顎口蓋裂術後患者の自己意識と社会適応
- γ-グロブリン大量療法が有効であった特発性血小板減少性紫斑病を有する骨格性下顎前突症患者の周術期管理
- 歯科口腔外科領域における有痛性疾患の痛みの性質に関する臨床研究 : 智歯周囲炎において非器質性疼痛の特徴を表す場合の実態とその理由について
- 歯科口腔外科領域における有痛性疾患の痛みの性質に関する臨床的研究 : 智歯周囲炎において非器質性疼痛の特徴を表す場合の頻度について
- 咀嚼指導により改善した顎関節症の1治療経験例 : 第1報 : 咀嚼指導開始、 1ヵ月後の改善例における2年間の観察
- 上唇に発現した多形性腺腫の 1 症例
- 大きな濾胞性歯嚢胞の 2 例 : 局所自家骨小片移植後 1 年 7 カ月間の X 線写真観察
- 若年者のエナメル上皮腫 : 開窓後, 4 年 6 か月間にわたる X 線写真観察
- 実験的咬合異常による顎関節の変化 : 咬合挙上冠による影響
- 28. 口腔癌に対する UFT 療法 : 症例検討(第 44 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿28 口腔癌に対する UFT 療法 : 症例検討
- 両側に現われた先天性側頸瘻の 1 例
- 当科における過去 15 年間の顎変形症患者に対する臨床統計的観察
- 27. 当科における過去 15 年間の顎変形症患者の臨床統計(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5. ラット自由行動下における舌筋活動の筋電図学的研究(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 4. 鼓索・舌神経がウサギ舌背茸状乳頭に及ぼす影響 : 第 2 報 鼓索・舌神経切断による茸状乳頭の形態的変化(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 4∿1006 鼓索・舌神経がウサギ舌背茸状乳頭に及ぼす影響 : 第 2 報 : 鼓索・舌神経切断による茸状乳頭の形態的変化
- P∿5 ラット自由行動下における舌筋活動の筋電図学的研究
- P∿27 当科における過去 15 年間の顎変形症患者の臨床統計
- Vicryl^[○!R]-Schlauch 使用によるヒドロキシアパタイト移植に関する実験的研究 : 第 3 報骨欠損部填入例について
- 21. 撤去を余儀なくされたインプラントの 2 症例(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16. 針刺し傷, 受傷に関する統計的観察(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 撤去を余儀なくされたインプラントの 2 症例
- 歯科衛生学院生, 臨床実習中の針刺し傷, 受傷に関する統計的観察
- P∿16 針刺し傷、受傷に関する統計的観察
- P∿21 撤去を余儀なくされたインプラントの 2 症例
- 長期間経過したエプーリスの 1 症例
- セメントーマの 1 症例
- 口蓋歯肉に発生した Verruciform xanthoma の 1 例 : 光顕的, 電顕的観察
- 比較的まれな部位に発現した類表皮嚢胞の 3 例 : 成因および文献的考察
- 32. セメントーマの 1 症例(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 九州歯科大学第一口腔外科における最近 4 年間の耳下腺腫瘍の臨床統計的検討
- P∿32 セメントーマの 1 症例
- 唾液腺腫瘍63例の臨床統計的検討
- 歯槽骨形態異常を伴った歯肉線維腫症に対する治療経験
- 開口障害を主訴とし顎関節症と鑑別を要した炎症および腫瘍の2症例
- 下顎枝垂直骨切り術における簡便な骨切り線決定法とその再現性
- 59. 下顎前歯に現われた歯内歯の 1 例(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 唇-顎-口蓋裂形成手術にあたつての骨裂隙補填に関する研究
- 65. 顎の両側性に腫脹を来たした所謂「Cherubism」の 1 例
- 根管充填材埋入実験に対するキモプシンの効果(九州歯科学会 7 月例会)
- 多彩な全身的愁訴を伴う,いわゆる顎関節症の入院治療
- 乳中切歯結節, 過剰歯およびその他数種の異常を伴った 1 例
- 鼻歯槽嚢胞の 1 症例
- 末梢血管拡張性線維性エプーリスの 1 症例
- 29. 下顎骨オトガイ部骨折の変形治癒経過時における顎関節の変化に関する研究第 1 報(第 49 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 22. 制癌剤塗布薬の口腔粘膜に対する影響に関する病理組織学的研究(第 49 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿29 下顎骨オトガイ部骨折の変形治癒経過時におる顎関節の変化に関する研究
- 22∿1120 制癌剤塗布薬の口腔粘膜に対する影響に関する病理組織学研究
- 下顎前歯部に発生した大きなエプーリスの 1 例
- 12. ハムスター舌誘発腫瘍の発生過程における末梢神経の消長に関する実験的研究(第 47 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 好酸球肉芽腫の 1 例
- 石灰化を伴った多形性腺腫の 1 例
- 12∿1050 ハムスター舌誘発腫瘍の発生過程における末梢神経の消長に関する実験的研究
- 下顎骨連続離断後の機能的顎骨再建のための金属性組織内副子の応用
- P-14. 当科における 2000∿2001 年の新来患者の臨床統計学的観察(第 62 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-14 当科における 2000-2001 年の新来患者の臨床統計的観察
- 22.咀嚼指導により改善した顎関節症の21例について(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 口腔内セネストパチーの2治験例
- 下顎前突症に対する下顎枝矢状分割術にオトガイ形成術を併用する場合の下顔面部の診断基準とその術後評価
- P-12. 当科における新来患者の臨床統計的観察(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-12 当科における2002〜2003年の新来患者の臨床統計的観察
- 顎骨内に破折放置されたヘーベル先端の摘出例
- 24. 悪性腫瘍における血中 Malignolipin 証明法の診断的価値
- 血中 Malignolipin 証明法による悪性腫瘍の診断
- 高位咬合床(HV splint)による顎関節症の治療に関する臨床的研究
- 顎関節突起に発生した軟骨腫の 1 例
- 舌根部に発生した比較的大きな骨性分離腫の1例
- 上顎洞転移を来たした腎細胞癌の1症例 : 第49回山口地方会
- 家兎下顎骨欠損腔への多孔質ヒドロキシアパタイトブロック補填に関する神経組織学的研究
- 舌下部に発現した巨大な脂肪腫の一例
- セメント質形成線維腫の 1 症例
- 38. 九州歯科大学第 1 口腔外科における顎裂患者への 2 次的自家腸骨海綿骨移植の臨床的検討(第 59 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 38 九州歯科大学第 1 口腔外科における顎裂患者への 2 次的自家腸骨海綿骨移植の臨床的検討
- エイズ, その現況と対策
- 顎腫瘍による歯髓神経線維の変化 : その II 粘液腫
- 外来でできる口腔外科小手術 : その 2 顎骨嚢胞摘出術
- 外来でできる口腔外科小手術 : その 1 小帯伸展術
- 九州歯科大学第 1 口腔外科における過去 10 年間の入院患者の臨床統計
- 31. 抜歯創の治癒にともなう神経分布の消長に関する実験的研究(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 舌癌の治療経験について
- 両側下顎臼歯部欠損による顎関節への影響に関する実験的研究
- 入院患者より見た九州歯科大学口腔外科学第 1 講座 40 年のあゆみ(特別寄稿)
- 興味ある歯嚢性歯嚢胞の一例
- 両側性唇顎裂と同時に現われた下唇瘻の一例
- 下顎左右対称性に現われた歯嚢性歯嚢胞の 1 例
- 下顎埋伏智歯の抜歯時に生じたエアータービン使用による縦隔気腫の進展経路について
- 18. 下顎骨オトガイ部に発生した嚢胞性エナメル上皮腫の 1 例(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 18-1116 下顎骨オトガイ部に発生した嚢胞性エナメル上皮腫の 1 例
- 17. ラット舌下神経凍結による末梢神経分布の変化について(第 43 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17∿1020 ラット舌神経凍結による末梢神経分布の変化について
- 32. 九歯大第 1 口腔外科における過去 10 年間の入院患者の動態(第 40 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 偽性上唇正中裂の1例
- A case of epidermoid cyst of the uvula.
- 第一鰓裂由来と思われる鰓嚢胞の1例-成因ならびに文献的考察-
- 下顎顔面異骨症(Treacher-Collins症候群)の1例