A-5 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : 水銃による余剰Adlloyの除去法と接着強さおよび接着界面の耐水性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本歯科理工学会の論文
- 1990-10-01
著者
-
日景 盛
東日園大・歯・補綴II
-
飯塚 恵文
(株)日本橋徳力
-
千枝 一実
東日本学園大学
-
飯塚 恵文
石福金属興業
-
大和田 三朗
東日本学園大学
-
山根 由朗
東日園大・歯・理工
-
大野 弘機
東日園大・歯・理工
-
大和田 三朗
東日園大・歯・矯正
-
千枝 一実
東日園大・歯・矯正
-
石井 英司
東日園大・歯・矯正
-
飯塚 恵文
(合)徳力商店
-
石井 英司
北海道医療大学歯学部
関連論文
- A-23 歯科材料の簡易・高感受性細胞毒性試験法の開発
- 「鋳造用金銀パラジウム合金に関する歯科理工学的研究実態と、それに代わりうる歯科材料の研究の現状について」
- 19.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の保存修復学領域への応用 : 接着強さにおよぼす残留液状Ga-Sn合金の影響(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 29.歯周病患者の顎関節異常に関する研究 : 第1報 咬頭嵌合位での関節頭の位置(一般講演)(東日本学園大学歯学会第11回学術大会(平成5年度総会))
- 8.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : Adlloy改質後の表面構造と接着強さ(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- 4.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : 口腔内における余剰Adlloyの除去法(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- B-20 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : Ga-InおよびGa-Zn合金による表面改質効果
- A-5 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : 水銃による余剰Adlloyの除去法と接着強さおよび接着界面の耐水性
- 20.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : 金属冠に対する矯正用ブラケットのダイレクトボンディング(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 13.Angle II級2類の治療(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- S III-2 歯科材料の細胞毒性試験法の標準化
- 6.コンピュータ支援矯正材料選択システム : 2歯モデルにおけるワイヤーの断面形状の効果(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 5.コンピュータ支援矯正材料選択システム : 弾性限度を越えたワイヤーの解析(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- B-10 矯正用超弾性Ni-Tiワイヤーの曲げ挙動に関するコンピュータ・シミュレーション : 2歯モデルにおける矯正力とモーメント
- P-15 歯科理工学文献情報のデータベース化のための応用ソフトウェアの開発
- A-25 接着性レジンと金属の接着機構の解明 : 吸水による接着性の低下と接着界面における水分子および金属イオンの動的挙動のESCAによる解析
- 金属表面改質材アドロイ-OH(Ga-Sn合金)の細胞毒性 : 第2報. 純金円板表面に応用したアドロイ-OHの細胞毒性
- A-42 硫化ナトリウム溶液中におけるCu-Pd二元合金の腐食挙動と硫化生成物のPoint-ESCAによる分析
- 42.超弾性NiTi合金ワイヤーの耐食性に及ぼす第三元素の影響(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 13.Cuを含有した矯正用Ni-Ti合金ワイヤーの曲げ特性と相変態(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- P-20 新規接着用貴金属合金のESCAによる表面分析
- 金属表面改質材アドロイ -OH(Ga-Sn合金) の細胞毒性 : 第1報 アドロイ -OH溶出物とその毒性
- A-6 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : 水銃による余剰Adlloyの除去法と改質表面のESCAによる状態分析
- 鋳造用Pd-25Ag-18Cu-12Au合金の耐食性に及ぼすGa添加の影響
- B-28 接着用貴金属合金の開発(その1) : 接着性レジンと合金の接着界面における耐水性
- A-11 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : ESCAによるGa, Sn合金層の分析
- A-1 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法(第1報) : 4-META/MMA-TBB系レジンに対する接着性
- 31.実験的歯の移動時にみられるマクロファージ抗体の局在 : 共焦点レーサー顕微鏡による観察(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 斜位頭部 X 線規格写真を用いた形態分析法 : 3 次元規格化像の構築
- P-30 口腔内金属修復物から採取した超微量試料のESCAによる合金成分定量法(ESCA-HNG法)(第2報) : 分析精度
- 4.ブラケット裏面処理とディボンディングの容易さの関連性(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- B-1 硫化によらない歯科用銀合金の黒変と変色試験法の問題点
- 7.2歯モデルにおける矯正装置の力系シミュレーション : 材料の非線形引張り特徴を考慮した解析(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- B-19 ポリカルボン酸を含む歯科用セメントと歯質との接着機構の解明(第3報) : 電位差滴定からみたセメント液成分の電解質挙動
- P-52 ポリカルボン酸を含む歯科用セメントと歯質との接着機構の解明(第4報) : HPLC, NMR, IRによる市販材料液成分の分析
- B-3 重付加型シリコーンゴム印象材の粘弾性特性 : プレポリマーの化学構造とゲルの網目構造に関する理論的考察
- B-30 Ag-Pd合金の微量添加元素による粒界反応の抑制効果
- B-13 Bronsted酸によるアルジネート印象面の固定処理効果
- A-11 接着界面(エナメル質/接着性レジン)の水による破壊
- A-22 塩化カルシウム濃厚溶液による固定処理を行ったアルジネート印象とその模型の精度
- 41.顎顔面部の成長様相の評価法 : 頭部X線規格写真における検討(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- A-21 シリコーンゴム印象材用ポリマーへの親水性基の導入とその効果
- P-24 付加型シリコーンゴム印象材の自動練和における諸問題とその改善法
- 歯の移動時における抗Mφ抗体陽性細胞の局在と破骨細胞・破歯細胞の三次元的形態 : 共焦点レーザー顕微鏡による検討(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 骨格性III級症例の顎整形治療が成長に及ぼす長期的影響について
- 反対咬合症例の類型化について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎前方牽引の術後変化について(一般講演抄録,第36回北海道歯科矯正学会大会)
- 反対咬合症例の長期管理について : 歯性骨格性と判断された男子の3症例
- 外科矯正を行った症例の術後変化に関与する要因について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 外科的矯正治療を行った症例の術後変化に関与する要因について
- 口呼吸・鼻疾患が不正咬合者の顎態の成長発育に及ぼす影響について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響について
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響 : 鼻咽頭気道について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響 : 鼻咽頭気道形態との関連性について
- 本学矯正歯科における成人患者の動向について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 斜位頭部X線規格写真による後方歯部の位置的変化について(一般講演抄録,第31回北海道矯正歯科学会大会)
- 嚢胞が原因で埋伏した永久前歯を開窓,牽引した3例(一般講演抄録,学術大会,第29回北海道矯正歯科学会大会)
- 嚢胞に原因した埋伏歯の牽引について
- 上顎前方牽引装置撤去後の成長期の形態変化について
- Bisphonate (YM-175)投与による破骨細胞のapotosisの発現について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- B-4 レジン接着用金合金の研究 : 卑金属元素の微量添加による酸化層の構造変化と接着強さ
- P-17 接着界面(接着性レジン/金属)の水中における耐久性評価
- B-4 Ag-Pd合金の時効硬化過程における微量添加元素(Ti, P, Ni, Fe, Co)の影響
- B-4 金銀パラジウム系合金の粒界反応に及ぼす金濃度の影響について
- A-8 ESCAおよび反射電子回折によって解析された合金表面構造と接着性レジンの接着強さの関係
- A-8 ESCAによるレジン接着用合金の表面分析と接着強さ
- Multi-bracket治療中の咬耗について(一般講演抄録,第32回北海道矯正歯科学会大会)
- Multibracket治療中の咬耗について
- 金属冠に対する矯正用ブラケットのダイレクトボンディング(一般講演抄録,第31回北海道矯正歯科学会大会)
- 成人の上下顎前突2症例の治療
- B-17 酸化カルシウムをゲル化剤とするフィラー配合ポリカルボン酸系セメントの凝結性および機械的性質