A-34 デュアルキュアー型レジンセメントの光重合性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本歯科理工学会の論文
- 1990-10-01
著者
-
原嶋 郁郎
新潟工科大院・高度生産
-
野本 理恵
鶴見大学歯学部歯科理工学講座
-
平澤 忠
鶴大・歯・理工
-
原嶋 郁郎
鶴大・歯・理工
-
野本 理恵
鶴大・歯・理工
-
野俣 尚
鶴大・歯・理工
-
野本 理恵
鶴見大 歯 歯科理工学
関連論文
- 支台築造用コンポジットレジンとファイバーポスト複合体の三点曲げ強さ : ファイバーポストの直径・本数・配置の違いによる影響
- P-57 デュアルキュアー型レジンの重合に及ぼす重合触媒系の影響
- 歯科用メタクリルレジンに関する研究 : (第9報)加熱重合レジン, ヒートショックレジン, 流し込みレジンおよび常温重合レジンの組成について
- サーモグラフィの歯科領域への応用 : 歯髄診断
- サーモグラフィの歯科領域への応用
- 各種ファイバーポストの機械的性質について : 3点曲げ試験による検討
- P-25 新規ファイバーポストの3点曲げ試験による比例限および弾性率の比較検討(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-71 新規支台築造用コンポジットレジンの三点曲げ試験による検討(コンポジットレジン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 支台築造用コンポジットレジンの加熱処理による物性への影響
- ファイバーポストならびにスリーブの表面処理がレジン支台築造の曲げ強さに及ぼす影響
- P-18 スリーブを用いたファイバーポスト併用レジン支台築造の補強効果(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-86 ファイバーポストの本数・配置・直径の違いがレジン築造体の曲げ強さに及ぼす影響(コンポジットレジン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-53 レーザー溶接による金属接合部位の非破壊検査(レーザー,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- レジンと歯質の接着における酸-金属塩化物混合水溶液の前処理効果
- 光重合レジンの歯質に対する接着のフラクトグラフィー
- ナフタル酸無水物構造を有するメタクリレート類の歯質および歯科用合金に対する接着性
- 低粘性コンポジットレジンの性質
- P-90 低粘性コンポジットレジンの諸性質(コンポジットレジン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-15 デュアルキュアー型レジンセメントの重合性 : レドックス重合開始後の光照射の効果
- P-8 デジタルX線撮影によるコンポジットレジンのX線不透過性の評価(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-8 光重合コンポジットレジンの重合性に及ぼす光強度の影響
- 歯科用メタクリルレジンに関する研究-7-各種架橋密度をもつポリメチルメタクリレ-トに対する流し込みメタクリルレジンの接着強さ
- 歯科用メタクリルレジンに関する研究-6-各種架橋密度をもつポリメチルメタクリレ-トに対する常温重合メタクリルレジンの接着強さ
- 各種光照射器のISO規格による評価
- ISOの新試験法による歯科用セメントの溶解性に及ぼす乳酸緩衝液濃度の影響
- A-17 青色LEDを光源としたコードレス照射器に関する研究 : 第2報 SQW-LEDの波長特性とレジンの硬化深度
- 表面粗さ(分析機器-何がわかるか)
- P-22 異種コンポジットレジンの積層体における曲げ特性(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-83 新規支台築造用コンポジットレジンの三点曲げ試験による比較検討(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-81 進化したLED照射器(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 光重合コンポジットレジンの最適な重合性を得るのに必要な光照射量(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 口腔内装着で変色した歯科用合金の表面分析
- サーモグラフィの歯科領域への応用-正常の歯肉および歯槽粘膜の観察
- A-28 歯冠用硬質レジンの物性について
- A-31 臼歯用光重合型コンポジットレジンの物性に及ぼすフィラーの粒度, 含有量の影響
- 光重合型コンポジットレジンの重合率分布
- コンポジットレジンの初期重合収縮
- P-32 ポリ(ビスフェノールAジメタクリレート)の加水分解にともなうビスフェノールA生成速度(レジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- ビスフェノールA骨格含有メタクリルモノマーの加水分解速度
- デュアルキュアー型レジンセメントにおける光重合およびレドックス重合開始機能
- 歯科用モノマーの細胞毒性 : I.純度の異なるBis-GMAおよびTEGDMAの細胞毒性
- S3-2 モノマーの細胞毒性 : BisGMAの精製度について
- P-28 熱サイクル下にあるコンポジットレジン充〓修復の微小漏洩挙動
- A-22 置換フェニルメタクリレートの細胞毒性(in vitro)
- 歯科修復物の辺縁封鎖性の新しい評価法
- B-2 無毒・無刺激性モノマーの開発に関する基礎的研究 : 1.カルボキシル基置換フェニルメタクリレートの細胞回復度について
- A-15 BisGMA-TEGDMA系ジメタクリレートの重合性
- デュアルキュアー型コンポジットレジンセメントの反応率
- P-49 漏洩開始時期の決定による歯科修復物の辺縁封鎖性評価法
- A-12 インレー用コンポジットレジンの接着性と辺縁封鎖性
- P-42 市販Bis-GMAとその精製物の細胞毒性について(in vitro)
- A-34 デュアルキュアー型レジンセメントの光重合性
- 2-ヒドロキシエチルメタクリレートの水溶液中からの象牙質への吸着
- A-29 コンポジットインレー用レジンセメントの重合特性
- 熱サイクルによる各種光重合コンポジットレジンの耐久性評価
- 光照射器の光強度の経時的変化
- 光重合コンポジットレジンの重合性に及ぼす光強度の影響
- P-9 光照射器の光強度に及ぼす照射時間の影響
- 歯冠用レジンと金属との接着耐久性
- P-20 フィッシャーシーラントにおけるBis-phenol A含有量
- P-49 レジン/金属接着界面のESCAによる分析
- P-26 光重合型ウレタン系レジンの重合特性
- P-14 In Vitroにおける窩洞内の光硬化型グラスアイオノマーセメントの吸水膨張
- マイクロCTを用いた試験片の非破壊検査
- 歯科用メタクリルレジンに関する研究-8-架橋ポリメチルメタクリレ-トレジンに対する常温重合メタクリルレジンの曲げ接着強さと衝撃接着強さ
- 歯冠用硬質レジンと歯科用合金の接着向上に関する研究 第1報
- レジン前装冠におけるオペークレジンの性質
- P-8 ボンディング剤-歯質界面のXPSによる分析
- 光重合3-MBAボンディングレジンの組成と歯質に対する接着強さの関係
- B-14 光重合MBAボンディングレジンの歯質に対する接着
- 光重合レジンの重合に及ぼす波長の影響
- 磁石と吸引する試作コンポジットレジンの性質
- 飲食物類似溶液中に浸漬したコンポジットレジンの性質の経時的変化
- P-76 光重合レジンの重合に及ぼす光の波長の影響
- A-4 磁石に吸引するコンポジットレジン(II)
- 光照射器の変遷(光照射器)
- P-5 酸-金属塩化物混合水溶液で処理した歯質に対するMENTA-126レジンの接着強さ
- 薄膜を使用した歯科用レジンの残留モノマーの測定方法
- 29. 試圧時における餅状レジンの圧力
- 試圧時におけるレジン餅状物の圧力
- P-8 修復用コンポジットレジンの歯質に対する接着強さ
- 6-メタクリロキシエチルナフタレン-1, 2, 6-トリカルボン酸無水物の合成とその歯質接着性
- A-10 FTIRによる光重合型コンポジットレジンの残留モノマー量およびペンディング二重結合量の測定
- P-26 各種義歯床用軟質裏装材の流動性と吸水性の評価
- 光重合コンポジットレジンの残留モノマー量およびペンダント二重結合量
- 沸騰水浸漬および熱サイクルによる各種インレー用コンポジットレジンの耐久性評価
- P-63 義歯床用硬質裏装材の諸性質
- P-27 顕微FT-IR法による光重合コンポジットレジン内部の重合率分布の解明
- A-1 ポリマーグラフト表面処理フィラーを含む光重合コンポジットレジンの物性
- 医療材料としてのHEMAの応用(HEMA)
- A-24 HEMAの象牙質に対する吸着
- P-6 歯科用モノマーの象牙質に対する吸着
- A-20 各種環状骨格を有するジメタクリレートの細胞毒性について
- メタクリロイルオキシ安息香酸を含む常温重合レジンの歯質接着性
- A-1 メタクリロイルオキシ安息香酸の歯質に対する吸着
- A-11 メタクリロイルオキシ安息香酸の歯質接着性
- 光重合MENTAボンディングレジンの歯質に対する接着強さ
- A-16 光重合MENTAボンディングレジンの歯質に対する接着性
- A-31 MENTA-236とMENTA-184の歯質接着性
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(43)光重合レジンと光照射器の上手な組み合わせ