P-29 膨張曲線による急速加熱型石膏系埋没材の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
各種市販されている急速加熱型石膏系埋没材について、練和開始から120分までの硬化膨張曲線および室温から0.5℃/minで700℃まで加熱した場合の熱膨張曲線を求め、その特徴について比較検討した。その結果、練和開始から30分後の硬化膨張量、加熱膨張量は製品によって様々であり、石膏、シリカの成分比にも違いがあることが判った。
- 日本歯科理工学会の論文
- 1995-03-31
著者
-
久恒 邦博
長崎大・歯・理工
-
久恒 邦博
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科生体材料工学分野
-
渋谷 昌史
長崎大学歯学部歯科保存学第一講座
-
安田 克廣
長崎大学歯学部歯科理工学講座
-
安田 克廣
長崎大・歯・理工
-
松元 仁
長崎大学歯学部歯科保存学第一講座
-
渋谷 昌史
長崎大・歯・保存I
-
大澤 雅博
長崎大・歯・保存I
-
松元 仁
長崎大・歯・保存I
-
大澤 雅博
長崎大学 歯 第1歯保存
-
Hisatsune Kunihiro
Department Of Dental And Biomedical Materials Science Unit Of Basic Medical Sciences Graduate School
関連論文
- 陶材焼付用合金の相変態と時効硬化
- P-49 分光測色法によるパラジウム無添加歯科用低カラット金合金の光学特性の解析(材料,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-1 動電位分極実験によるパラジウム無添加歯科用低カラット金合金の0.9%NaCl水溶液中における耐食性の評価(腐食,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 試作パラジウム無添加歯科用低カラット金合金の0.1%硫化ナトリウム水溶液中における表面生成物のXPS分析(歯科用合金, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 試作パラジウム無添加歯科用低カラット金合金の0.1%硫化ナトリウム水溶液中における耐変色性
- 試作パラジウム無添加歯科用低カラット金合金の光学的性質に及ぼす合金組成の影響
- P-44 赤外線ろう接によるTi-6Al-7Nb/Pd_Cu_Ni_P_金属ガラス接合界面の透過電子顕微鏡観察(チタン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- Tarnish resistance evaluation of experimental Pd-free Ag-Au-Pt-Cu dental alloys
- チタン-陶材焼付合金界面反応への金コーティングの効果
- 歯科用金銀パラジウム合金の微細組織に対する銀・銅組成の影響(歯科用合金, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 試作歯科用Ti-Zr-Sn系合金の鋳造性と機械的性質
- 歯科用金銀パラジウム合金に見られるナノ析出物
- P-53 歯科用金 : 白金系合金の色調のメカニズム(歯科用合金)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-38 Ti-Zr-Sn系試作合金の引張試験及び鋳巣の観察(歯科用合金・鋳造)
- 金蒸着したチタン-陶材焼付界面構造の断面TEM観察
- 歯科用合金における粒界析出反応のフラクタル解析
- 高温容体化処理した歯科用金銀パラジウム合金の強化メカニズムの解明
- Ti Zr Sn系チタン合金の鋳造性についての評価
- 金-白金系合金の光学的性質に及ぼすインジウム、鉄、亜鉛、スズ添加の影響
- チタン/陶材焼付界面の剥離部位の決定
- 歯科用合金における粒界反応のフラクタル解析
- TEM-EELS法によるチタン系セラモメタル界面の局所状態分析の試み
- チタン系メタルボンドポーセレンの界面構造
- P-52 超音波パルス法による生体用Ti-Zr合金の弾性率測定(金属・チタン,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-9 マイクロビームX線回折を用いたTi-6Al-7Nb合金摩耗表面に関する研究(金属1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 第44回日本歯科理工学会学術講演会報告
- 赤外線ろう接器でろう着したTi-Al-Nbの接合組織
- 「鋳造用金銀パラジウム合金に関する歯科理工学的研究実態と、それに代わりうる歯科材料の研究の現状について」
- FIBを用いたEDX分析可能な広範囲高分解能電子顕微鏡(LA-HREM)用試料作製法の開発
- II. セラミックス・金属接合 歯科用陶材/貴金属合金焼付接合界面の電顕観察
- B-7 Fe-Pt磁性合金のキーパー材としての検討
- B-6 Fe-Pt磁性合金の微細組織及び磁区構造と磁気的性質との関係
- P-40 透過型電子顕微鏡によるセラモメタル焼付界面のキャラクタリゼーション
- AuCu-Ag擬二元系合金の熱処理が腐食挙動に及ぼす影響
- AuCu-Ag擬二元系合金の腐食挙動に関する研究
- 生体材料 : 生体内での金属の挙動
- B-31 12K金合金の時効挙動
- Pdを含む市販歯科用金合金の等温時効硬化
- Phase Transformation Mechanisms in (AuCu)_Pd_x Pseudobinary Alloys by Direct Aging Method
- Phase Transformations and Age-hardening Behaviors related to Au_3Cu in Au-Cu-Pd Alloys
- 歯科鋳造用金銀パラジウム合金の相変態と時効硬化
- 有孔円板状鋳窩の寸法変化 (第1報)硬化膨張ならびに加熱膨張/合金収縮の影響
- 等原子比AuCuおよびAuCu-Ag凝二元合金の時効硬化機構
- 11.市販14K金合金, 16K金合金の時効硬化(日本歯科理工学会 近畿・中四国, 九州2支部共催学術講演会)
- Mechanical Property and Corrosion Resistance Evaluations of Ti-6Al-7Nb Alloy Brazed with Bulk Metallic Glasses
- P-4 銅を多く含む歯科用低カラット金合金の相変態挙動
- 口腔内温度時効硬化性金合金のレーザー溶接に関する研究
- Laser溶接によるチタンの接合強度に関する研究
- P-8 動電位分極実験ならびに組織観察によるパラジウム無添加歯科用貴金属合金の耐食性評価(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-4 微分パルスボルタンメトリーによる歯科用貴金属合金の耐食性評価(第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-49 分光測色法による歯科用合金の耐変色性の検討(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-48 歯科用金一白金系合金の彩度と色相に及ぼす添加元素の影響(歯科用合金, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-16 試作歯科用Ag-Au-Pt-Cu系合金の耐変色性に及ぼす組成と微細組織の影響(金属,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- Influence of Polishing of Denture Base Resin and Metal Surfaces on Wettability with Water and Saliva
- 中空円板状鋳造体の寸法変化に関する研究 第1報 硬化膨張ならびに加熱膨張/合金収縮の影響
- 急速加熱型石膏系埋没材による鋳型の膨縮挙動 -加熱開始時間および係留時間の影響-
- P-38 歯科用タイプIII金合金の時效硬化
- 石こう系クリストバライト埋没材鋳型における異方性膨張
- P-72 急速加熱型石膏系埋没材の加熱膨張に及ぼす混水比の影響
- P-29 膨張曲線による急速加熱型石膏系埋没材の比較検討
- 急速加熱型石膏系埋没材の膨張量に及ぼす加熱開始時期および加熱速度の影響
- P-59 急速加熱型石膏系埋没材の膨張量に及ぼす加熱開始時期および加熱速度の影響
- P-44 鋳型の加熱膨張に及ぼす電気炉内温度分布の影響
- P-33 鋳型の変形挙動に関する研究-加熱膨張について
- Dental Materials Journalの編集
- Effect of Gold Coating on Interfacial Reaction between Dental Porcelain and Titanium
- パラジウム無添加ポーセレン焼付用金合金の光学的性質に及ぼす添加元素の影響
- 飲食物摂取により接着性補綴物の接着界面に生じる温度変化について : 第1報 メタル側接着界面における温度測定
- エナメル質高分解能電子顕微鏡像の像計算による結晶解析
- 高分解能電子顕微鏡による脱灰再石灰化・レーザー照射エナメル質の微細構造
- 講義の自己点検・評価の試み
- B-5 Fe-Pt系磁石の歯科応用のための研究 : Fe-Pt磁石の高保磁力発現のメカニズムについて
- 高分解能電子顕微鏡によるレーザー被照射脱灰エナメル質の微細構造
- シンポジウム「チタンおよびチタン合金の歯科への応用」に参加して
- FDI第70回年次ウィーン大会に出席して
- チタン/陶材焼付界面微細構造のTEM観察
- P-39 高カラット焼付金合金/ポーセレン界面の高分解能電子顕微鏡観察
- 四元系Au-Cu-Ag-Pt合金における擬二元系[(AuCu)_Ag_]Pt_x断面のコヒーレント相図
- P-39 A coherent phase diagram of the[(AuCu)_Ag_]_Pt_x pseudobinary section in Au-Cu-Ag-Pt quaternary system
- Microstructure of Mn-doped, spin-cast FeSi_2
- P-40 Age-hardening characteristics of Au-Cu-Pd ternary alloys related to Au_3Cu ordering
- Precipitation Hardening in a Dental Low-gold Alloy
- Isothermal Age-hardening Behaviour in a Multi-purpose Dental Casting Gold Alloy
- P-38 無機質フィラー粒径の疲労に及ぼす効果
- P-11 衝撃荷重試験におけるフィラー含有量の疲労に及ぼす効果
- Early Stage of Ordering in Stoichiometric AuCu Alloy (Special Issue on Current Topics in Diffusional Phase Transformations)
- P-1 Age-hardening characterstics and microstructures of(AuCu)_Pd_X pseudobinary alloys
- Ordering Behaviors and Age-hardening in AuCu-Zn Pseudobinary Alloys
- Partial phase diagram for the AuCu-Zn pseudobinary system
- Effects of Zn Addition to AuCu on Age-hardening Behaviors at Intraoral Temperature
- P-2 1.5at.%Pt添加されたAu-Ag-Cu合金の微細構造
- 硬質せっこうの脱水過程に生ずる比熱測定における異常ピーク
- P-35 [Au_x-(Ag_Cu_)_]_-Pt_における時効硬化機構について
- Corrosion resistance evaluation of Pd-free Ag-Au-Pt-Cu dental alloys
- P-16 等原子比合金AuCuの規則化に及ぼすPt添加の影響(I)
- P-38 Au_X-(Ag_Cu_)_擬二元系合金の相変態におよぼすPtの影響(第1報)
- Joint Properties of Cast Fe-Pt Magnetic Alloy Laser-welded to Co-Cr Alloy
- B-2 市販歯科用18カラット金合金の時効硬化
- P-52 (AuCu)_-Ag_x(X・0.09、0.14)擬2元合金における微細構造
- B-14 AgCu-Au系合金の相変態と時効硬化