So-called Hybrid Odontogenic Tumors: Do they really exist?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This article attempts to clarify the nature of the So-called hybrid odontogenic tumors including pure epithelial tumors with dentinoid induction which caused dilemma in histologlc diagnosis. Most of them do not appear in the standard World Health Organization (WHO) classification of odontogenic tumors. The limitations in our current understanding of hybrid tumors principally depend on the fact that they occur sporadically and are rare. In our view, with the few exceptions, these ambiguous tumors should not generally be considered true hybrids; rather they should be identified simply as anomalous histodifferention and/or morphodifferentiation process. To date, there is no evidence to suggest that such a unique combination has any bearing on the logical WHO classification. Recognition of hybrid odontogenic tumors is probably of academic and research interest only for oral pathologists.
- 特定非営利活動法人日本臨床口腔病理学会の論文
- 2001-06-30
著者
-
KUSAMA Kaoru
Department of Pathology, Nihon University School of Dentistry
-
重松 久夫
明海大学歯学部口腔外科学第2講座
-
SAKASHITA Hideaki
明海大学歯学部口腔外科学第2講座
-
SAKASHITA Hideaki
Second Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Meikai University, School of Dentistry
-
Shigematsu Hisao
明海大学歯学部口腔外科学第2講座
-
Kusama Kaoru
Department Of Dental Pharmacology Meikai University School Of Dentistry
-
Ide Fumio
Department of Oral Pathology, Meikai University School of Dentistry
-
Shigematsu Hisao
Second Department Of Oral And Maxillofacial Surgery Meikai University School Of Dentistry
-
Ide F
鶴見大学 歯 病理
-
Shimoyama Tetsuo
Department of Oral Surgey, Saitama Medical Center, Saitama Medical School, kawagoe, Japan
-
Horie Norio
Department of Oral Surgey, Saitama Medical Center, Saitama Medical School, kawagoe, Japan
-
Horie Norio
Department Of Oral Surgery Saitama Medical Center Saitama Medical School
-
Ide Fumio
Department Of Oral Pathology Meikai University School Of Dentistry
-
Shimoyama Tetsuo
Department Of Oral Surgery Saitama Medical Center Saitama Medical School
-
Sakashita Hideaki
Second Department Of Oral And Maxillofacial Surgery Meikai University School Of Dentistry
関連論文
- WPW症候群症例の患者管理
- 顎下型ガマ腫に対するOK-432局所注入療法
- 局所麻酔下に観血的治療を行った超高齢者における両側習慣性顎関節脱臼の1例
- 脳梗塞患者の両側習慣性顎関節脱臼に対して観血的治療を施行した1例
- 口腔悪性腫瘍に対する頸部郭清とリンパ節転移に関する臨床的検討
- 仮骨延長法による上顎の移動をおこなった口唇口蓋裂の4例
- 未成年者における言語療法に関する実態調査
- 遊離頬粘膜移植術を併用した re-push back 法の1例
- われわれがおこなっている顎裂部骨移植術 : 自己血からの多血小板血漿を併用して
- 口腔扁平苔癬に関する臨床的検討
- 単純性骨嚢胞に関する臨床的検討
- 局所麻酔薬アレルギー患者に関する臨床的研究 : 特に血清免疫学的検討
- 院内感染対策に関する臨床的研究 : ビニール手袋とラテックス手袋の破損率の比較検討
- 粘液嚢胞の臨床病理学的検試
- エプーリスに関する臨床統計的観察
- 良性セメント芽細胞腫のX線マイクロアナライザー分析
- Histopathological Reaction of a Calcium Phosphate Cement Root Canal Filler
- 口蓋に発生した筋上皮腫の1例
- 有痛性顎関節滑液中のプロスタグランディンE_2
- 舌に発生した血管リンパ管腫の1例
- 片側性関節突起骨折の治療評価
- 内容液を分析した単純性骨嚢胞の1例
- 著明な Oncocyte の出現を認めた義歯性線維腫 : 症例報告と Oncocyte の出現についての病理学的検討
- 頸部リンパ節に著明なヘモジデリン沈着を認めた口腔扁平上皮癌の1例
- 茎状突起過長症の5例と口腔外科に来院した症例の文献的考察
- 上顎骨骨髄炎の1例
- 歯根嚢胞に関する臨床統計的観察
- 両側の上顎臼歯部歯肉に認められた結核性潰瘍の1例
- 舌下面に発生したリンパ上皮性嚢胞の1例
- 塩化ベンザルコニウムに起因したIV型アレルギーの1例
- 歯原性角化嚢胞の治療とその再発に関する臨床病理学的検討 : 特に基底細胞母斑症候群と非症候群との比較
- 多発性顎嚢胞を伴った基底細胞母斑症候群の2症例
- 基底細胞母斑症候群の2症例
- 疣贅型黄色腫29例の臨床的検討
- 顎骨保存外科療法を施行した顎骨中心性粘液線維腫の1例
- 上唇に発生した粘液腺癌の1例
- 大きな嚢胞様病態を呈した Warthin 腫瘍の1例
- 24年後の再発が認められた口蓋部唾液腺腫瘍の1例
- 多発性骨転移と高カルシウム血症をきたした上顎洞癌の1症例
- 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例
- 高齢者顎下腺唾石症の1例 : 成分分析を加えて
- 耳下腺深葉多形性腺腫の2例
- Eruption cyst with obvious epithelial hyperplasia in an infant
- Ameloblastic Fibro-odontoma Report of a Case and Review of the Japanese Literature
- A Case of Extensive Erythroplakia in the Oral Mucosa
- 舌に発生した血管内乳頭状内皮過形成の1例
- 鼻唇嚢胞の1例 : 症例報告と本邦報告症例の検討
- 頬粘膜に発生した色素性母斑の1例
- 上顎に発生した歯原性石灰化上皮腫の1例
- 骨形成性エプーリスの2例
- 右側上顎大臼歯部に発生したエナメル上皮線維肉腫の1例
- 耳下腺に発生した筋上皮腫の1例
- 顎関節円板転位症例における二次治療
- 下顎骨に発生した原発性骨内癌腫の1例 : 歯肉癌のびまん型骨浸潤との鑑別について
- 末梢性肺動脈狭窄を合併したNoonan症候群を有する患者の周術期管理の1症例
- 顎顔面部非クロストリジウム性ガス壊疽の1例
- MRIが術前診断に有用であった口底脂肪腫の1例
- 自潰した頸部結核性リンパ節炎の1例
- 抜歯時の下顎智歯迷入に関する臨床的検討
- 中心性歯原性線維腫:特にその診断について
- 外歯瘻に関する臨床統計的検討
- 術後性上顎嚢胞の臨床的検討
- エナメル上皮腫の若年者症例に関する臨床的検討
- 下顎智歯の抜歯後腫脹に関する臨床的検討
- ラット下歯槽動脈の神経支配に関する組織化学的研究 : 特に Calcitonin Gene-Related Peptide(CGRP) 含有神経の存在について
- 過長茎状突起に関するパノラマX線学的検討
- Ameloblastic Fibroma : A critical evaluation of reported cases provides evidence of two types
- Papillary Cystadenoma of the Hard Palate : A case report
- 成人の顎下部に発症した嚢胞性リンパ管腫の1例
- 口腔領域に発生する嚢胞性疾患の診断と治療
- α-Trifluoromethylacyloins Induce Apoptosis in HumanTumor Cell Lines
- 口腔内出血を契機に発見された慢性骨髄性白血病の1例
- 下顎孔伝達麻酔実習の検討 : 左右の下顎孔伝達麻酔の効果・合併症に関する比較検討
- Vascular Endothelial Growth Factor and Dendritic Cells in Squamous Cell Carcinoma of the Oral Cavity
- Dendritic Cells and Oral Cancer
- 上顎歯肉癌に対する頸部郭清術により発見された子宮体癌からと考えられた頸部リンパ節転移の1例
- 幼児の下唇に発生した外傷性神経腫の1例
- Polyphenols from Eriobotrya japonica and Their Cytotoxicity against Human Oral Tumor Cell Lines
- 鼻口蓋管嚢胞の1例
- 単発性根尖性セメント質異形成症の2例
- Inflammatory Pseudotumor and Related Lesions of the Oral and Maxillofacial Region : A critical reappraisal based on recent infomation
- 術前の負荷心電図で虚血性変化を呈した患者の麻酔経験
- 肺サルコイドーシス患者の全身麻酔経験
- Desmoplastic Fibroma of the Maxilla
- 顎関節円板穿孔の影響 ; イヌ顎関節モデルにおける実験と文献的考察
- 顎関節円板転位症例における一次治療
- 甲状腺機能亢進症を有する耳下腺筋上皮腫患者の治療経験
- 顎裂部骨移植後に発生した封入嚢胞の1例
- A case of rhizomegaly (radiculomegaly) of a primary tooth
- Persistence and Modulation of PTH/PTHrP Receptor Expression in Hypertrophic Cells of Mandibular Condylar Cartilage from Ovariectomized and Estrogen-treated Ovariectomized Adult Rats(Prof. K Watanabe Memorial Article)
- Parallel Distribution of Bcl-2 and Bax in Hypertrophied Chondrocytes of the Mandibular Condylar Cartilage from the Senescence-accelerated Mouse (SAMP3)
- 7歳男児に発生した歯牙腫を伴った石灰化歯原性嚢胞の1例
- So-called Hybrid Odontogenic Tumors: Do they really exist?
- 小児の下顎枝に発生した中心性巨細胞肉芽腫の1例
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 下唇粘膜に発症した第一期梅毒の1例
- Molecular insights into the proliferation and progression mechanisms of the oral cancer : Strategies for the effective and personalized therapy
- 茎状突起過長症に対し口外法により手術した1例
- 口腔領域における末梢神経系腫瘍の免疫組織化学的検討
- 舌に発生した顆粒細胞腫の組織化学的, 電顕的検討