1A13-3 2,3-butanediol dehydrogenase の立体基質特異性の変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2003-08-25
著者
-
大熊 盛也
理研・jcm
-
楠木 正巳
阪大蛋白研
-
大槻 隆司
山梨大工・物質生命
-
宇井 定春
山梨大工・物質生命
-
三村 精男
山梨大工・物質生命
-
大槻 隆司
山梨大院・工・生命工
-
楠木 正巳
阪大・蛋白研
-
栗栖 源嗣
大阪大学蛋白質研究所
-
宇井 定春
山梨大院医工総研
-
宇井 定春
山梨大学工学部化学生物工学科
-
工藤 俊章
長崎大・水産・海洋物質科学
-
宇井 定春
山梨大院・医工
-
三村 精男
山梨大院・工・生命工
-
田草川 裕介
山梨大工・物質生命
-
大熊 盛也
理研・生物基盤
-
工藤 俊章
理研・生物基盤
-
栗栖 源嗣
阪大蛋白研
-
栗栖 源嗣
東大 大学院総合文化研究科
-
楠木 正巳
大阪大・蛋白研
-
Kusunoki Masami
Department Of Physics School Of Science And Technology Meiji University
-
Kusunoki Masami
Research Center Of Protein Engineering Institute For Protein Research Osaka University
-
大熊 盛也
理研・BRC-JCM
関連論文
- 02-031 シロアリ腸内共生原生生物における解糖系遺伝子酵素群の系統解析(分類/系統解析,研究発表)
- 清酒酵母におけるVI番染色体左腕の末端
- 29p-M-13 新規有機超伝導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu(CN)[N(CN)_2](Tc=11.2K)とκ'-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3(Tc=3.8K)の構造と超伝導性
- 1C15-4 奄美サトウキビ、サトウキビ酢のヒト骨髄性白血病細胞増殖抑制効果
- 27-B-14 材食性高等シロアリの窒素固定遺伝子(nifH)の解析(遺伝子解析,一般講演)
- C-71 シロアリ腸内共生メタン生成古細菌の分子系統解析とホストシロアリとの共進化に関する考察(モニタリング、ルーメン・消化管生態系、その他,第2回ポスター発表)
- 2Bp08 酵母での分泌発現に適したシロアリ原生生物セルラーゼ遺伝子のスクリーニング(遺伝子工学,一般講演)
- 3P017 植物型フェレドキシンと亜硫酸還元酵素との電子伝達複合体構造解析(蛋白質 A) 構造))
- フェレドキシンの動的構造およびフェレドキシン : NADP^+還元酵素との電子伝達複合体形成
- 植物プラスチドのレドックス代謝の分子基盤 フェレドキシンと酸化還元酵素との電子伝達複合体の構造解明
- 2C1630 フェレドキシンとフェレドキシン-NADP+還元酵素複合体の結晶構造と電子伝達機構
- SD-3 シロアリ共生微生物のゲノム解析とセルロース資源の高効率な利用(持続的社会の創造と微生物生態-環境バイオの今後-, シンポジウム)
- 3S9a06 多重共生するシロアリ腸内微生物群集のゲノム解析(独立栄養的代謝の産業応用的基軸,シンポジウム)
- P-044 シロアリ共生原生生物のEST解析 : 二種シロアリ間の比較(遺伝子解析,ポスター発表)
- 27-B-13 シロアリ共生原生生物のEST解析(遺伝子解析,一般講演)
- CRYSTAL STRUCTURE OF THE COMPLEX BETWEEN FERREDOXIN AND FERREDOXIN-NADP^+ REDUCTASE
- DETERMINATION OF CRYSTAL STRUCTURES AND FUNCTIONAL ANALYSES OF MAIZE ROOT AND LEAF FD : NADP^+ OXIDOREDUCTASE
- PB-35 シロアリ腸内における新規細菌門の検出と解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- 3K09-4 ヒト細胞系TIG-1を用いる沖縄薬膳素材の抗紫外線物質の探索(醸造学・醸造工学・食品科学・食品工学,一般講演)
- 3G11-2 干潟複合微生物系モデルを指標とした森林、干潟の微生物生態関連性の解析(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- 1pE15-2 役割の異なる微生物群の複合化による水素生産システムの構築(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2G11-5 油ヤシ樹木腐朽性Ganoderma拮抗微生物による生物制御(環境工学,一般講演)
- 3K10-2 複合微生物系構築によるバイオマスからの微好気条件下水素生産
- 2J15-2 白色腐朽菌によるフタロシアニン色素の脱色と分解浄化への応用
- 2D15-1 オイルパーム繊維の高温糸状菌固相培養による新規キシラナーゼ複合体の生産とその性質
- 1A13-4 新規酵素系構築大腸菌によるキラル体 L-2,3-ブタンジオール生産
- 1A13-3 2,3-butanediol dehydrogenase の立体基質特異性の変換
- 1049 コガネバナ培養細胞によるヒト骨肉腫および白血病細胞致死物質の生成
- 1028 ゴマ油粕の微生物変換によるリグナン抗酸化性物質の生成
- 720 細菌における2,3-ブタンジオールサイクルの生理的意義
- 615 キメラ体2,3-ブタンジオールデヒドロゲナーゼの立体基質特異性
- 315 稲わらを基質とした高温糸状菌による酵素生産の検討
- 125 海洋性ラン藻とトリエタノールアミン分解微生物の共生系構築による海水浄化
- 環境・醗酵工学研究室(東日本支部 2001)
- 1028 高温糸状菌による稲わらの効率的分解
- 1C1800 プロテインデータバンクの阪大・蛋白研における登録・編集の開始
- 2PA025 分子置換法によるタンパク質晶解析のための初期モデルの構築
- 914 形質転換大腸菌によるL(+)-2,3-ブタンジオール脱水素酵素の調製
- 313 ブドウプロトプラストの分裂阻害因子の分離同定
- PB-39 イエシロアリ腸内原生生物Pseudotrichonympha grassiiの細胞内共生Bacteroidales目細菌の検出と定量解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-38 シロアリ腸内のOxymonas属原生生物と共生するBacteroidales目細菌の系統解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-078 シロアリ腸内原生生物とその共生CFBグループ細菌の系統・進化(共生・相互作用,ポスター発表)
- 28-C-07 シロアリ腸内のDevescovina属原生生物と細胞レベルで共生する細菌の機能(共生・相互作用,一般講演)
- C-65 シロアリ腸内共生系における還元的酢酸生成に関与する遺伝子群の多様性(遺伝子解析、共生・相互作用,第2回ポスター発表)
- B-28 シロアリ腸内原生生物の細胞表層に付着共生する細菌の解析(共生・相互作用,口頭発表)
- C-28 オオシロアリ腸内に共生する原生生物と窒素固定細菌の関係(共生・相互作用,C会場,ポスター発表)
- C-27 シロアリ腸内に生息する原生生物の細胞内共生細菌の機能に関する研究(共生・相互作用,C会場,ポスター発表)
- シロアリ共生微生物の多様性と機能
- C-135 シロアリ共生系における窒素固定遺伝子の多様性と共生窒素固定への寄与(共生・相互作用-1,ポスター発表)
- 特集にあたって (特集 難培養微生物の利用研究の最前線)
- PB-30 シロアリ腸内細菌のmicrodiversityの宿生間相違(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- B-16 T-RFLPとクローン解析によるシロアリ腸内細菌群集構造のシロアリ種間・地域間での比較(群集構造解析,口頭発表)
- B-15 高等シロアリ腸内のアルカリ環境に生息する真正細菌群集の解析(群集構造解析,口頭発表)
- P-087 高等シロアリに生息する新規還元的酢酸生成細菌の単離(分類・系統解析,ポスター発表)
- シロアリ共生微生物への培養を介さないアプローチ
- 28-C-08 種間電子伝達を介するシロアリ腸内原生生物-細菌間の共生関係の解析(共生・相互作用,一般講演)
- シロアリ腸内の微生物共生システム
- Multiplex Proton-Transfer and Electron-Transfer Natures Based on the 2,2'-Bi-1H-imidazole System. II. Crystal Structures and Charge-Transfer Complex Formations
- The Electrical and Magnetic Properties of a Novel Two-Dimentsional Antiferromagnet Based on BEDT-TTF : θ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)[N(CN)_2]_2
- 2P-2035 微小化セルロースを資化する微生物群の菌相解析(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1Fp13 タイプ2イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの結晶構造と予想される反応機構(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1-IV-3 好熱性アーキア由来タイプ2イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの結晶構造解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 628 B.megaterium由来グルコース脱水素酵素のX線結晶構造解析
- 1G17-4 部位特異的変異導入によるカルコン合成酵素の生成物特異性の改変(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- シロアリ腸内共生原生生物の16S-like rRNA遺伝子による分子系統
- Cloning and Characterization of Ferredoxin and Ferredoxin-NADP^+ Reductase from Human Malaria Parasite
- B-27 シロアリ腸内原生生物と細胞レベルで共生する還元的酢酸生成細菌の解析(共生・相互作用,口頭発表)
- 1Fp14 タンパク質工学による耐熱性エステラーゼの活性のpH依存性改変(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2B10-3 タンパク質工学による耐熱性エステラーゼの活性のpH依存性改変(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 12p-C-4 BEDT-TTF系導電体の低温構造
- シロアリ腸内共生系からの完全長cDNAライブラリーの構築
- シロアリ腸内共生系 (特集 共生の分子生物学)
- Crystal Structure of Glucose Dehydrogenase from Bacillus megaterium IWG3 at 1.7 A Resolution^1
- 植物型フェレドキシンとフェレドキシン依存性酵素との複合体の立体構造 (新世紀における蛋白質科学の進展) -- (第3部 生命現象の理解と医療・創薬に向けて)
- 海産無脊椎動物由来Ca^依存性レクチンの結晶構造と溶血活性発現機構
- D203 アジア産イエシロアリ偶数種のミトコンドリアCOII及び12S rRNA 遺伝子による分子系統解析(分類学・系統学・進化学)
- UDP-グルコースピロホスホリラーゼの結晶構造と活性部位
- 3A-PM3 シロアリ : 微生物共生系の分子生態学(シンビオーム:共生的相互作用技術の開発(分子から環境まで),シンポジウム)
- B-36 ヤマトシロアリ腸内細菌群集構造のPCR法を用いた詳細な解析(共生・相互作用/ルーメン・消化管生態系,口頭発表)
- シロアリ共生微生物のミクロエコロジーと機能
- D204 ヤマトシロアリ腸内共生スピロヘータの多様性(分類学・系統学・進化学)
- D202 タイ産タイワンシロアリ属OdontotermesのミトコンドリアCOII及び12SrRNA遺伝子による分子系統解析(分類学・系統学・進化学)
- D201 タイ産シロアリのミトコンドリア12S rRNA 及びCOII遺伝子による分子系統(分類学・系統学・進化学)
- C-136 シロアリ腸内共生原生生物の細胞表層に共生するスピロヘータの解析(共生・相互作用-1,ポスター発表)
- Rhodospirillum rubrumチトクロムcの結晶構造
- Rhodospirillum rubrumチトクロムcの結晶構造
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し