インターネットでの障害管理とトラブルチケットシステムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在の大規模広域分散ネットワークでは,複数のサイトの管理者が協調して管理を行っている.これらの管理者同士が協調作業をおこなう際に不可欠となる情報交換を支援するものとして,いくつかのトラブルチケットシステムが考案され実装されている.本論文では,実際にネットワークでの障害発時に管理者のメーリングリストに残された障害に関する記録をもとに,障害に関する情報交換の必要性について考察した.そして,トラブルチケットシステムの概念を紹介し,既に実装されているシステムでの問題点を指摘する.最後にそれらの問題を解決したシステムを構築していくための今後の方針を述べていく.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-03
著者
関連論文
- ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)mixiにおける「むずむず脚症候群」関連コミュニティの分析 (第24回不眠研究発表会)
- 4.The Internetの行きつく先(情報処理技術の未来地図,50周年記念特集号)
- インターネット技術を活用したセンサネットワーク
- インターネットにおけるライフライン機能の実現(光ネットワーク構成技術,インターネット関連技術,及び一般)
- Micro blogを用いたセンサデータの信頼性向上手法に関する検討(システム制御技術,インターネットと情報倫理教育,一般)
- ノード間連携による情報検索システムの提案(システム構築技術2,インターネットと情報倫理教育,一般)
- インターネット基盤を用いた防災情報システムの提案(システム構築技術1,インターネットと情報倫理教育,一般)
- インターネット基盤を用いた防災情報システムの提案(サービス・システム開発,インターネットと環境・エコロジー,一般)
- インターネット基盤を用いた防災情報システムの提案(システム構築技術1,インターネットと情報倫理教育,一般)
- Micro blogを用いたセンサデータの信頼性向上手法に関する検討(システム制御技術,インターネットと情報倫理教育,一般)
- ノード間連携による情報検索システムの提案(システム構築技術2,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 我が国のインターネット上における「不眠」関連情報の分析(第2報)
- 我が国のインターネット上における「不眠」関連情報の分析
- ポスト・ユビキタスへ新潮流を読み解く(第7回)奈良先端大、社会に生かされる先端科学技術
- IT時代の計測・制御技術の動向(1) : ディジタル百葉箱による自律的な気象データの共有
- 災害発生時のVoIP音声品質の検討と評価(インターネット関連技術,及び一般)
- 災害発生時のVoIP音声品質の検討と評価(インターネット関連技術,及び一般)
- インターネットにおけるライフライン機能の実現(光ネットワーク構成技術,インターネット関連技術,及び一般)
- インターネットにおけるライフライン機能の実現(光ネットワーク構成技術,インターネット関連技術,及び一般)
- 特集「インターネット」の編集にあたって(特集●インターネット)
- N+I Speaker's Forum(7)モバイルインターネットワーキング技術の最新動向
- 3.アプリケーションIP化の進展とIPバージョン6(IPv6技術の研究開発(産学連携と国際展開の軌跡))
- エンドノード主導によるファイアウォール制御機構(セッション5-C : 認証・アクセス制御(1))
- 特集「インターネット」の編集にあたって(特集・インターネット)
- BSD/386: 実験環境としてのオペレーティングシステム (特集 ソフトウェアにおけるネットワーク)
- インターネット時代の楽しみ方 : これからネットワークを学びはじめる人達のために
- 計算機室における省エネルギーのための消費電力可視化システム (インターネットアーキテクチャ)
- 計算機室における省エネルギーのための消費電力可視化システム (技術と社会・倫理)
- インターネットの構築と信頼性の考察
- 分散型講義サーバシステムの設計
- ギガビットネットワークが創る新しい社会 (第6回ヒューマンインタフェース学会研究会 ギガビットネットワーク/インターネットとマルチメディア)
- Linuxの可能性
- 研究発表A:電子図書館構築における技術的課題 (電子図書館時代の大学図書館の生産性(平成9年11月13日〜14日、会場:京都産業大学)) -- (第2分科会:電子図書館のデザイン・構築・運用)
- Bookガイド--わたしの書棚から(33)社会的ハッカ-編
- PC UNIXを使ってみよう (個人環境としてのPC UNIX)
- インターネットルーティングの動的特性に関する一考察 : 経路のフラップとその解決手法
- オペレーティングシステムアーキテクチャ
- 動画像情報検索のための動的な分散検索ネットワーク構築システムの提案
- JAVAプログラミング
- BGP経路の変動監視システム
- 6 新世代ネットワークとインターネット(新世代ネットワーク)
- インターネットにおける障害管理の総合的な総合的な支援システムについて
- インターネットでの障害管理とトラブルチケットシステムについて
- 5Q-7 BGP経路の不安定性に関する一考察
- 分散エ-ジェントによるAS間経路監視システム (インタ-ネット管理)
- 安定性を重視したマルチホーム接続について : 経路の不安定性に関する一考察
- 分散環境におけるマイクロマグネティックスシミュレーションの並列実行
- データ駆動型計算機における準動的並列実行制御
- AS間経路制御監視システムに関する一考察 : マルチエージェントによるAS間経路監視システム
- マルチホーム接続のための経路制御について : 経路の不安定性に関する一考察