年齢/性の異なる顔イメージ生成結果と生成過程検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
年齢と性に関する顔イメージがどのように保持されているか調べるために,顔画像生成ツールを使用し,男/女/大人/子供の顔イメージの生成過程と生成結果を比較する実験を行った.被験者が顔イメージを作成する際に操作した物理的特徴の操作回数と,最終的な顔イメージを構成する物理的特徴値を分析した.分析結果から,顔イメージは, その物理的特徴から女と子供,男と大人の2つのグループに分かれることが判明した. さらに,年齢に関する顔イメージは実際の顔の物理的特徴を強く反映しているのに対し,性別に関する顔イメージは実際の顔の物理的特徴をそれほど強く反映していないことが判明した.
- 1996-01-11
著者
関連論文
- 顔の物理的特徴と性格印象
- 8-5 曖昧イメージ検索における検索行動の分析
- 2次元DCTとニューラルネットワークを用いた顔画像の表情認識
- DCTを用いた顔の表情分析と合成能力の評価
- WWWによる顔画像データベース検索システムの実現と評価
- 認知構造を利用した画像検索システム
- 3つの顔角度の表情面像に対する評価 : 表情画像データベースの構築
- 3つの顔角度の表情面像に対する評価 : 表情画像データベースの構築
- 顔の性の認知 : 顔の年齢的変化に伴う認知の変化
- 線画の顔画像に対する特徴の顕著性に関する検討
- PCAを用いた表情合成に対する心理評価
- 顔写真をもとにした表情認知と合成
- 顔の感性情報と物理的特徴との関連について : 年令/性の情報を中心に
- 年齢/性の異なる顔イメージ生成結果と生成過程検討
- 7)顔画像検索時における特徴の役割(視聴覚技術研究会)
- 顔画像検索時に於ける特徴の役割 : 立体視・立体画像関連および一般 : 視聴覚技術
- KL展開法の顔画像の表現力評価
- A-157 顔画像の類似性判定におけるKL展開法評価(A-6. ヒューマンコミュニケーション,一般講演)
- 正面顔画像のカージオイド変換が年齢認知に及ぼす影響について
- イメージ生成における組合せ法の評価
- あいまいイメージは不確か?
- あいまいイメージは不確か?
- 顔イメージ生成ツールの試作
- A-156 MORPHによる合成顔画像の類似性評定(A-6. ヒューマンコミュニケーション,一般講演)
- 拡張C4.5システムによる顔画像検索法