イメージ生成における組合せ法の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
デザインは人間の感性に大きく依存するものであり、デザインの善し悪しは、デザインする人の創造力、発想能力によって決まる。人間の創造力には限界があり、何かをデザインしようとすると、大抵の場合その創造力を刺激し、膨らましてくれるものが必要になる。そのために、デザイン支援を目的としたツールに対するニーズは高まってきている。デザイン支援システムにおいては、その保有する画像数の量がシステムの評価の基準となり、高機能なシステムになるほど大容量が必要となるであろう。しかし、データベース構築は多大の労力と経費を必要とすることから、わずかな資源で豊富なデザインを表現できるシステムが求められている。そこで、本報告では、少ない画像から、豊富で且つ類似性の小さいバリエーションに富んだ画像を生成する。画像合成にはPCA(Principal Component Analysis)を用い、既存の画像の組合せで新規な画像を生成できるかを評価し、新規に生成した画像と既存の画像との類似性を評価した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-03-06
著者
関連論文
- 顔の物理的特徴と性格印象
- 8-5 曖昧イメージ検索における検索行動の分析
- 2次元DCTとニューラルネットワークを用いた顔画像の表情認識
- DCTを用いた顔の表情分析と合成能力の評価
- WWWによる顔画像データベース検索システムの実現と評価
- 認知構造を利用した画像検索システム
- 3つの顔角度の表情面像に対する評価 : 表情画像データベースの構築
- 3つの顔角度の表情面像に対する評価 : 表情画像データベースの構築
- 線画の顔画像に対する特徴の顕著性に関する検討
- PCAを用いた表情合成に対する心理評価
- 顔写真をもとにした表情認知と合成
- 年齢/性の異なる顔イメージ生成結果と生成過程検討
- 既存の低解像度画像から高解像度画像の合成技術
- 既存の低解像度画像から高解像度画像の合成技術
- 7)顔画像検索時における特徴の役割(視聴覚技術研究会)
- 顔画像検索時に於ける特徴の役割 : 立体視・立体画像関連および一般 : 視聴覚技術
- KL展開法の顔画像の表現力評価
- A-157 顔画像の類似性判定におけるKL展開法評価(A-6. ヒューマンコミュニケーション,一般講演)
- 正面顔画像のカージオイド変換が年齢認知に及ぼす影響について
- イメージ生成における組合せ法の評価
- あいまいイメージは不確か?
- あいまいイメージは不確か?
- 顔イメージ生成ツールの試作
- A-156 MORPHによる合成顔画像の類似性評定(A-6. ヒューマンコミュニケーション,一般講演)
- 拡張C4.5システムによる顔画像検索法