異なる発信元からのWWWニュース記事の内容に基づく対応付け
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在多くの新聞社等がWWWニュースサイトにて記事を配信している。配信される記事には同一内容のものがあるため、単純に記事を読むと同一内容の記事を複数回無駄に読んでしまう問題がある。これを避けるには、発信元が異なる同一内容の記事を対にする必要がある。具体的には、記事を発信元により分割し、2部グラフを構成する。その上で、2部グラフのマッチング問題を解くことにより対応付けを得る。本稿では、読売新聞と朝日新聞の記事を用いた対応付け結果を報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2001-11-20
著者
-
田中 久美子
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
田中 久美子
東京大学 大学院 情報学環
-
谷村 正剛
東京大学 情報基盤センター
-
田中(石井) 久美子
東京大学 情報学環
-
中川 裕志
東京大学 情報基盤センター
関連論文
- 少数キーを用いた日本語入力
- Rescue MIKE : 災害シミュレーション実況システム : version 0 の設計と実装
- 閻魔 Webインタフェースによるプログラミング教育支援システム
- 少数キー入力に基づくエディターの紹介(福祉と言語処理/一般)
- TypeAny : 言語判別を用いた多言語入力システム
- 少数キーによる入力 : ユニバーサルな言語コミュニケーションを目指して
- 重度身障者のための1ボタン自然言語入力システムに向けて(福祉と言語処理/一般)
- 少数キー入力に基づくエディターの紹介(福祉と言語処理/一般)
- 重度身障者のための1ボタン自然言語入力システムに向けて(福祉と言語処理/一般)
- 自動採点機能付外国語学習支援システム「天神」とその運用
- 少数キーを用いた日本語入力(自然言語)(コラボレーションアートとネットワークエンターテイメント)
- ユーザ文書を用いた個別かな漢字変換支援
- 大規模災害救助シミュレータを対象としたリアルタイム実況の自動生成
- 携帯電話における日本語入力 : 子音だけで日本語が入力できるか
- 異なる発信元からのWWWニュース記事の内容に基づく対応付け
- PPM法を用いたかな漢字変換の学習モデル
- 数理工学への誘い 携帯電話に日本語を入力するには--自然言語の数理
- RoboCupシミュレーションリーグの統計的分析
- サッカ-実況システムMIKE
- COLING '94報告
- MIKE : 高速で変化する複雑な事象の実況説明
- 連接異なり語数による専門用語抽出
- 連接異なり語数による専門用語抽出
- Wikipedia を介した関連ニュース・ブログの対応付け : Wikipedia エントリの分析
- web検索に基づく多言語動的KWIC
- Latent Dirichlet Allocation における決定論的オンラインベイズ学習
- Dirichlet Process Unigram Mixture Modelに対するCollapsed Variational Bayes inferenceの適用(セッション2)
- 係り受け関係を考慮したテキストマイニングのための半構造マイニング手法の提案(言語処理,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- 長時間テレビドラマのシナリオと音声トラックの時間対応付け
- テレビドラマのシナリオと音声トラックの時間対応付け (ことば工学研究会(第4回)テーマ:確率と「ことば」&マルチメディアと「ことば」)
- ドラマのビデオ音声トラックとシナリオのセリフの時刻同期法
- テレビドラマにおけるシナリオのセリフと音声トラックの同期システム
- テレビドラマのシナリオと音声トラックの自動対応付け
- テレビドラマのシナリオと音声トラックの自動対応付け
- SMD-4 音声認識を用いたドラマのシナリオへの時刻情報付与
- SMD-4 音声認識を用いたドラマのシナリオへの時刻情報付与
- 多様な携帯端末に適応可能なコンテンツ中間記述
- 多種の表示デバイスへ適応可能なコンテンツ中間表現形式の提案
- 多種の表示デバイスへ適応可能なコンテンツ中間表現形式の提案
- コメントを用いた映画の分類
- コメントを用いた映画の分類
- Comparable corpusから得られた対訳単語の曖昧性解消
- 文書量に不変な定数 : Yule の K, Golcher のVM
- 意味保存型の情報ハイディング : 日本語文書への適用
- 意味保存型の情報ハイディング : 日本語文書への適用
- RoboCup-98報告 : シミュレーションリーグにおける3次元表示と自動実況システム
- PS-159-8 乳癌術前化学療法の治療効果と予後の関連性(PS-159 乳腺 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)