情景描写テキストにおける時制辞の機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper investigates cognitive functions the Japanese tense markers bear in simplex sentences in scenedepicting text. The predicate classes are defined as the action, transition, and state predicates, where, within a certain span of time in the past, the first and second are time-dependent, and the last time-invariant. After an analysis of the text by various contemporary writers, the findings are that the combination of action/transition predicates and the past tense marker creates a time flow by activating scenes. In the mean time, spatial elaboration is taken care of by state predicates using both the present and past tense markers. While the present tense as a whole renders spatial description of the scene activated by the past tense of the preceding action/transition predicate, the state predicate plus a past tense marker seems to signal the change in the focus of attention in the situation in the particular time frame.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-10-21
著者
関連論文
- 韓国人日本語学習者によるアクセント知覚と音節構造に関する考察
- 201 Hand-Held Dynamometerを用いた肩関節屈曲筋力測定法の検討 : レバーアーム長と関節角度の検討
- 指示詞の解釈からみた談話セグメントの構造化(セッション2)(人間による言語理解・言語処理)
- Generative Lexiconに基づく日本語の意味解析システム(言語理解とコミュニケーション一般)
- ことばとコミュニケーション
- センタリング・モデルに基づいた対話におけるゼロ代名詞の解釈
- 生成語彙論の枠組みに基づいた動的語彙モデルの構築
- 生成語彙論の枠組みに基づいた動的語彙モデルの構築
- 格助詞「に、で」の習得における意味役割の発達的分化
- 日本語と韓国語における統語的あいまい性の韻律的解消の分析
- 情景描写テキストにおける時制辞の機能
- 在宅脳卒中片麻痺者における不安.うつ, 自尊感情の評価の再現性
- 床反力計によって計測された両足圧中心累積移動距離と体重との関係について
- 床反力計を用いて測定した両足圧中心累積移動距離と体重との関係について
- 立位の安定性に対する随意的注意の影響
- 高齢者の身体作業能力と身体特性, 日常の運動能力との関連についての検討
- 105 高齢者の身体作業能力と、身体特性・日常の運動能力との関連性についての検討
- 脳性麻痺児への脳卒中上肢機能検査(MFT)の有用性の検討