アルカリ融解/誘導結合プラズマ発光分析法による地質標準試料中ホウ素の定量及び吸光光度法との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the determination of boron in geological materials, spectrophotometry with the extraction of methylene blue fluoroborate by dichloroethane is more sensitive than ICP-AES. However, the interference of diverse elements in spectrophotometry is considerably more serious than that in ICP-AES, and the analytical procedures are much more complicated. Although the sample digestion-method with an acid mixture of H_2SO_4-HF can be safely adopted to common igneous rocks, some sediments and sedimentary rocks are not completely decomposed. A 0.1 g sample was fused with 0.5 g of sodium carbonate, and the melt was dissolved in 6 M HCl; then, boron was directly determined at the 249.678 nm emission line by ICP-AES. A determination limit of 4 μg/g of boron was achieved with a precision of less than 7%. The present method has been successfully applied to the analysis of 28 international geological reference materials.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1998-07-05
著者
関連論文
- 東北日本,北上山地,宮古岩体の磁鉄鉱系花崗岩類における壁岩同化現象
- 地球化学図を用いた仙台市周辺地域の元素挙動の解明と環境評価
- 仙台市周辺の地球化学図と環境評価 (特集:生活環境と地質(2))
- 奥日光湯ノ湖の湖底堆積物の地球化学的研究
- 岩石標準試料(JB-1a, JG-1a)中の主成分及び微量成分の定量
- 化学分析用白金器具の耐熱性・耐薬品性について
- 地質調査所土壌標準試料JSO-2の調製
- 模擬汚染土壌からの全アンチモンの溶出挙動
- 溶媒抽出分離 : 黒鉛炉原子吸光法による地質標準物質中のインジウムとテルルの定量
- 逐次溶解/黒鉛炉原子吸光法による地質標準試料中の金の分別定量
- 地質標準試料中の銅,ニッケル,亜鉛の形態別分析における逐次溶解法の評価
- 地質標準試料中モリブデンの形態別分析における逐次溶解法の評価
- 地質標準試料中のヒ素とアンチモンの形態別分析における逐次溶解法の評価
- 岩石
- 地質調査所(GSJ)作製の岩石標準試料中の銀,金,パラジウム,白金の含有量(1991)〔英文〕
- ヨード錯体抽出/黒鉛炉原子吸光法による地質試料中の白金及びパラジウムの定量
- 溶媒抽出/黒鉛炉原子吸光法によるマンガン団塊中の微量の白金の定量
- 原子吸光分析による地質試料中のクロムの定量法の改善
- 連続水素化物生成-原子吸光法による地質試料中のヒ素とアンチモンの定量
- 連続水素化物生成-原子吸光法による地質試料中微量セレンの定量
- 岩石標準試料JA-1,JB-2,JB-3,JGb-1,JR-1,JR-2中の主成分と微量成分の定量
- 溶媒抽出分離-原子吸光法による岩石中のコバルト,銅,ニッケル,鉛,亜鉛の定量
- 抽出分離-原子吸光法による地質試料中微量ベリリウムの定量
- アルゴン-水素フレーム原子吸光法によるケイ酸塩中の微量スズの定量
- 東海・沖縄地域の非沖積土壌の母材と元素の地球化学的研究
- 誘導結合プラズマ質量分析法による標準岩石試料中微量元素の迅速定量
- 分別溶解/誘導結合プラズマ発光分析法による炭酸塩岩石標準試料中の炭酸塩態成分の定量
- キシレノールオレンジによる地質試料中の微量ジルコニウムの吸光光度定量
- 湖底・海底堆積物中微量セレンの存在量と堆積環境
- 京都市周辺地域の地球化学図 (特集:地質情報展2005きょうと 大地が語る5億年の時間(とき)(1))
- 静岡市周辺地域の地球化学図 (特集 地質情報展しずおか「プレートの出会う場所で」)
- 新潟地方の地球化学図 (特集 地質情報展にいがた「のぞいてみよう大地の不思議」)
- 地球化学標準物質JCu-1(銅鉱石)及びJZn-1(亜鉛鉱石)の共同分析結果
- 原子吸光法による地質標準物質 50 種中のビスマスの定量
- 国内外の地球化学図と日本全国をカバーする地球化学図プロジェクト (特集 地球化学図)
- 関東平野における土壌の化学組成と土壌地球化学図の作成に関する基礎的研究
- 逐次溶解/誘導結合プラズマ発光分析法による地質標準試料中ホウ素の分別定量
- アルカリ融解/誘導結合プラズマ発光分析法による地質標準試料中ホウ素の定量及び吸光光度法との比較
- 岩石中のベリリウムおよびバナジウムの原子吸光分析
- トリオクチルホスフィンオキシド抽出分離-アルセナゾIII吸光光度法による地質試料中の微量ウランの定量
- 山形市周辺地域における元素分布の特徴について : 山形盆地南部地域の地球化学図
- 少量岩石標準試料の分析における試料の不均質に由来する分析誤差の検討
- 産総研地球化学標準物質JCp-1(サンゴ),JCt-1(シャコガイ)の共同分析結果(サンゴ年輪と低緯度の海洋環境)
- P-222 関東平野の土壌中微量有害元素の地球化学的研究(29. 岩石鉱物一般,ポスター発表,一般講演)