マルチメディア理解システムIMAGES-M : 文字言語処理部
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は心像意味論(MIDST: Mental Image Directed Semantic Theory)に基づいた、人間とコンピュータとの自然言語によるコミュニケーションの研究を行っている。今回、マルチメディア理解システムIMAGES-Mの文字言語処理部の一部として日本語を意味表現に変換するシステムを開発したので報告する。このシステムは図1のように形態素解析過程と構文解析過程、意味構造生成過程から成り立っており、文字列を意味表現(軌跡式と呼ぶ論理表現)に変換する機能をもつ。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-09-24
著者
関連論文
- 大学全入時代の学生たちに対する福岡工業大学短期大学部の対処法とその検証
- 見真似発音練習システムにおける口唇動作の誤り指摘
- 9-212 大学全入時代の学生たちに対する本学の対処法の検証 : その効果・問題点、及び改善策(オーガナイズドセッション「大学全入時代における工学教育のあり方」,口頭発表論文)
- 10-329 大学全入時代への本学の対応 : 応急的な対処と恒久的な対処(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「大学全入時代の工学教育のあり方」-IV)
- 心像意味論に基づく色彩概念学習システムの試作
- 見真似による発音練習システムのための口唇動作CGアニメーション(聴覚障害,HCGシンポジウム)
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのユーザインタフェースデザイン
- 個人の感性を考慮した検索法の検討
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのプロトコル考察(セッション5-C:P2P)
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのプロトコル考察(セッション5-C:P2P)