粒子法の近傍粒子探索における連結リスト法への八分木の利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3次元コンピュータグラフィックスにおける流体の表現では,物理シミュレーションが使用されることが多い.粒子法はそのような物理シミュレーションの一種であり,粒子を用いて流体を表現するアプローチの総称であるが,どの手法であれ,各粒子と相互作用する近傍粒子を探索する必要がある.この近傍粒子探索には,従来より格子を使用する方法が広く用いられてきたが,これは粒子が偏在するときにメモリ効率が悪化するという欠点がある.本研究では近傍粒子探索に八分木を用い,さらに,八分木における隣接セル探索アルゴリズムを効率化することで,探索時間の増加を最小限に抑えつつ,メモリ効率を改善することができた.
- 2013-08-15
著者
関連論文
- 心像意味論とHPSGを用いた文生成について(知識獲得,知識表現,生成)
- 心像意味論とHPSGを用いた文生成について(知識獲得,知識表現,生成)
- 条件付到達可能性の拡張TRIE構造による表現について
- 心像意味論を組み込んだHPSGによる意味解析システム
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : 文字言語処理部
- 心像意味論に基づく日本語連接名詞の構文および意味分析
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおけるアニメーションと自然言語文の相互変換
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : アニメーション処理部
- 心像意味論のためのHPSGの意味原理について
- 視覚認知モデルに基づく空間的事象概念の体系的分析および記述
- 条件の付加による到達可能性の改良について
- 談話合成のための接続語の意味分析および記述
- マルチメディア統合理解のための空間的事象概念の体系的分析および記述
- マルチメディア統合理解のための空間的事象概念の体系的分析および記述
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおける日本語表層構造と意味構造の相互変換
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおける静止図形と自然言語文との相互変換
- 心像意味論と単一化文法の融合による意味解析の試み
- 自然言語問合せ文の意味表現方法とその応用
- 実用性を重視した日本語検索システムの試作
- 条件の付加された統語的な到達可能性のグラフ構造による表現(自然言語処理)
- 粒子法の近傍粒子探索における連結リスト法への八分木の利用