日本語連接名詞における省略語の復元処理について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは、自然言語医療データ理解システムの実現を目指して、退院サマリ(診療録の一種)の分析を行っている。これらの診療録には単語の省略により連接した名詞が高頻度で出現し、それらの意味解析がシステム全体の理解能力を決定する重要な課題となっている。本稿では、心像意味論に基づく名詞の意味範疇を用いて、連接名詞における省略語における省略語を推定し復元するためのシステムについて述べる。このシステムは、大きく単語分割部、復元処理部、階層関係判定部および文生成部の4つの処理部より成っており、辞書として単語辞書と階層辞書を有している。単語辞書には名詞の意味範疇などが、階層辞書には"物"概念間の階層関係が記載されている。これらの情報に基づき、退院サマリに出現する連接名詞を処理したところ良好な結果が得られた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-07-08
著者
-
小田 誠雄
福岡工業大学短期大学部情報メディア学科
-
西村 靖司
福岡工業大学短期大学部情報メディア学科
-
小田 誠雄
福岡工業大学
-
西村 靖司
福岡工業短期大学
-
白石 正人
福岡教育大学教育学部
-
横田 将生
福岡工業大学
-
西村 靖司
福岡工業短期大学電子情報システム学科
-
小田 誠雄
福岡工業短期大学 電子情報システム学科
-
白石 正人
福岡教育大学
関連論文
- 大学全入時代の学生たちに対する福岡工業大学短期大学部の対処法とその検証
- 見真似発音練習システムにおける口唇動作の誤り指摘
- 9-212 大学全入時代の学生たちに対する本学の対処法の検証 : その効果・問題点、及び改善策(オーガナイズドセッション「大学全入時代における工学教育のあり方」,口頭発表論文)
- 10-329 大学全入時代への本学の対応 : 応急的な対処と恒久的な対処(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「大学全入時代の工学教育のあり方」-IV)
- 心像意味論に基づく色彩概念学習システムの試作
- 見真似による発音練習システムのための口唇動作CGアニメーション(聴覚障害,HCGシンポジウム)
- 英単語の短縮表現による英文章圧縮
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのユーザインタフェースデザイン
- 個人の感性を考慮した検索法の検討
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのプロトコル考察(セッション5-C:P2P)
- ユニバーサルマルチメディアアクセスのためのプロトコル考察(セッション5-C:P2P)
- ユニバーサルマルチメディアアクセスを実現するためのスイッチング機能(セッション9:アプリケーション(2))
- 文章表現からの画像生成手法(セッション5:グラフィック)
- 個人の感性を考慮した検索法の検討
- (209)タブレットPCとプロジェクタを用いた一斉授業での試み(セッション60 コンピュータ援用教育III)
- ポジションセンシングによる携帯端末情報の表示と操作に関する提案
- (130)福岡工業大学短期大学部におけるCG教育について(第35セッション 教育システム(講義・演習)(VI))
- 74 「マルチメディア概論」におけるe-Learning教材の開発(教材の開発IV,第19セッション)
- 口唇動画像と音声によるWWW上の/l-/r/発音学習CAIシステム
- 心像意味論に基づく自然知能への接近
- マルチメディア情報化社会と人間の認知的限界(ITと社会生活-サイバーコミュニティの功罪)
- 心像意味論とHPSGを用いた文生成について(知識獲得,知識表現,生成)
- 心像意味論とHPSGを用いた文生成について(知識獲得,知識表現,生成)
- 心像意味論に基づく異種メディア間翻訳 : 静的位置関係に関する自然言語文章の図的解釈
- 自然言語理解を目的とする心の計算モデルの提案
- 条件付到達可能性の拡張TRIE構造による表現について
- 人間とロボットの協調的社会をめざして(ネットワーク社会とロボット)
- 心像意味論を組み込んだHPSGによる意味解析システム
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mによる人間動作の言語的理解について
- 心像意味論に基づく動作の言語的認識について
- 心像意味論に基づくメディア翻訳 : 静的位置関係記述文章の図的解釈
- 静的位置関係に関する自然言語文章の図解処理について
- コンピュータスキルとメディアによって分類したユーザインタフェースの評価
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : 文字言語処理部
- 音声理解システムにおける言語理解処理のシミュレーション
- 触覚概念学習システムのための自然言語の語彙の概念分析
- 概念学習システムにおける触覚概念獲得について
- 概念処理主導型音声理解システムの処理過程について
- 不完全文章処理としての音声理解
- 触覚概念学習システムのための基礎的研究
- 見真似による/l/-/r/発音練習システムの効果
- 聴覚障害児のための見真似による発音練習システム
- WWW上のCAI教材作成ツールの開発とその効果
- (86) WWW上のCAI作成ツールQAWAIIの改良(第22セッション マルチメディアの利用(2))
- WWWを利用したCAI作成ツールについて
- (103)WWW上のCAI教材作成ツールQAWAIIについて(第25セッション CAI・マルチメディア(V))
- 7-328 仮想化技術を用いたIT技術者育成のためのサーバ実習環境の基本設計と構築 : 管理作業が簡単な1人1台の実習環境の実現を目指して((07)教材の開発-II,口頭発表論文)
- 自然言語医療情報システムの改良について
- 市販電子化辞書からの自然言語の意味抽出
- 概念検索機能を備えた自然言語医療情報システムについて
- 概念検索機能を備えた自然言語医療情報システムの試作
- 日本語連接名詞における省略語の復元処理について
- 退院サマリに出現する動詞の概念分類
- 自然言語による図形データの管理について
- VRMLを利用したネットワーク管理システムの試作
- 心像意味論に基づく日本語連接名詞の構文および意味分析
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおけるアニメーションと自然言語文の相互変換
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : アニメーション処理部
- 自然言語動作概念のアニメーション表現について
- 自然言語理解を目的とする心の計算モデルについて
- 心像意味論に基づく静的位置関係に関する自然言語概念の体系的分析記述について
- 心像意味論に基づく自然言語文章の図的解釈について
- 心像意味論に基づく静的位置関係概念の体系的分析記述について
- 心像意味論のためのHPSGの意味原理について
- Webページによる試験環境の構築とその実践について
- ワークショップ「意味理解はどこにいったのか? 」に寄せて
- 視覚認知モデルに基づく空間的事象概念の体系的分析および記述
- 条件の付加による到達可能性の改良について
- 談話合成のための接続語の意味分析および記述
- マルチメディア統合理解のための空間的事象概念の体系的分析および記述
- 談話合成のための接続語の意味分析および記述
- マルチメディア統合理解のための空間的事象概念の体系的分析および記述
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおける日本語表層構造と意味構造の相互変換
- マルチメディア理解システムIMAGES-Mにおける静止図形と自然言語文との相互変換
- 心像意味論と単一化文法の融合による意味解析の試み
- 自然言語問合せ文の意味表現方法とその応用
- 実用性を重視した日本語検索システムの試作
- 内界概念の記述および理解の試み
- 内界概念の記述および理解の試み
- 心像意味論に基づく空間的事象概念の体系的記述
- 水族館における PDA を活用した学習環境の開発と実践
- 多目的進化を用いた知能エージェントのマルチタスク実行
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : 静止図形処理部
- 1P1-G07 音声とボタンを組み合わせた命令言語によるヒューマノイドの遠隔操作(コミュニケーション・ロボット)
- 1P1-G06 マルチモーダル命令言語RUNAによる小型ヒューマノイドの操作(コミュニケーション・ロボット)
- LAN環境におけるパソコンの自動管理システム
- マルチメディア理解システムIMAGES-M : システムの概要
- 心像意味論に基づく日本語連接名詞の意味解釈
- 言語および画像におけるメディア変換について
- 第12回「エネルギー用」技術作品コンテスト