ソフトウェア信頼度選定方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソフトウエアの開発管理においては,そのライフサイクルに基づく品質コスト・進捗をいかに計量化し,分析してフィードバックを加えるかと言うことが重要となる.そのうち,ソフトウェアの信頼性を計量化するための方法として,数学的モデルにより推定・予測する研究が盛んに行われ,数多くのソフトウェア信頼性推定モデルが提案されてきた.これらのモデルは,開発環境や,ソフトウエアの特性に依存しており,そのためにどのモデルが適しているのかわからないという問題点があった.そこで,本稿では,各種のソフトウエア信頼性推定方法が提供する推定結果の中で,どれが正しいかを判定するためのソフトウエア信頼度選定方式について検討する.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1992-02-24
著者
-
金子 博
株式会社 東芝
-
金子 博
株式会社東芝
-
手島 文彰
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
ジャコビ レイモンド
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
手島 文彰
(株)東芝システム・ソフトウェア技術研究所
関連論文
- CASEツールによるJava言語プログラムの理解支援
- ユーザ定義を取り込んだプログラムパターンの翻訳
- Java言語、C言語プログラムパターンの翻訳
- CASEツールによるアセンブリ言語の支援技術
- CASEツールにおける上流から下流までの一貫性の問題と対策
- CASEツールにおける方法論の並列融合の構想
- 設計方法論に基づいたCASEツールの落とし穴
- ソフトウェア信頼度選定方式の検討
- 自動検証システムATVSの拡張
- 有限状態機械によるシステム設計の仕様記述に関する一考察
- ツール評価方法の一提案 : ユーザの利用目的を考慮する
- 意味転送言語STLをベースにしたCASEデータ交換の検討
- システムテストの自動化技術 (ソフトウェア生産技術)
- ツール評価(2) : CASEツール
- ツール評価(1) : 評価方法論
- テスト自動化ツールの構築