自動通訳システムINTERTALKERにおける日本語音声合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自動通訳における音声出力部には、まず、任意の内容を出力できること、できるだけ明瞭で自然な音声を出力できることなどが要求される。我々は、日本語の文章を音声で読み上げるテキスト音声合成の研究の取り組んでいる。先に、人間の肉声に近い高品質な合成音声を出力することが可能な残差制御型音声合成方式を提案し、この方式を用いたテキスト音声合成システムを開発した。これにより、任意の日本語テキストを明瞭な音声で読み上げることが可能である。この他、自動通訳のような音声対話系における出力音声には、会話音声としての自然性が望まれる。音声対話系においては、発話文をシステムが生成するので、その統語構造だけでなく、意味内容も明らかになっている。また、対話における焦点を知ることも可能である。このような情報を利用することによって、発話の内容に適したイントネーションやリズム、テンポと言った韻律の制御が行えるものと期待される。しかし、これらについては、現時点はまだ基礎検討の段階である。そこで、我々は、先に開発したテキスト音声合成システムを、自動通訳の日本語音声出力部に適用することを試みた。本報告では、自動通訳システムにおける日本語音声合成部の概要、ならびに、自然なリズムを実現した継続時間長制御方式、高品質な合成音声が得られる残差制御型音声合成方式について述べる。
- 1992-02-24
著者
-
宮本 牧
日本電気(株) C&c情報研究所
-
岩田 和彦
Nec
-
三留 幸夫
Nec 情報メディア研究所
-
渡辺 隆夫
日本電気(株)中央研究所
-
岩田 和彦
日本電気(株) C&C情報研究所
-
三留 幸夫
日本電気(株) C&C情報研究所
-
岩田 和彦
早稲田大学理工学部電気工学科
関連論文
- C&Cの夢,自動通訳の実現に向けて : 受賞業績 携帯端末など組込み機器向け多言語自動音声翻訳システムの実用化技術の開発(平成20年度喜安記念業績賞紹介)
- パソコン向け音声合成ソフトウェア
- 携帯端末向け大語彙連続音声認識システム(音声,聴覚)
- 音声による文章入力のための言語モデル適用法の検討
- PDAで動作する旅行会話向け日英双方向音声翻訳システム
- ビームサーチを用いた大語彙音声認識方式の検討
- LE-1 自由文通訳と例文選択型通訳を統合した自動通訳システム(E. 自然言語・文書)
- PDAで動作する旅行会話向け日英双方向音声翻訳システム
- 自動通訳システムINTERTALKERにおける日本語音声合成
- 距離感を与える音声の特徴分析と合成(一般(ポスターセッション),第11回音声言語シンポジウム)
- 距離感を与える音声の特徴分析と合成(一般(ポスターセッション),第11回音声言語シンポジウム)
- パソコン向け音声認識合成プラットフォームの構築とアプリケーションの試作
- 音声認識・合成ソフトウェアを利用した音声I/Fを持つ電子メールシステムの試作
- 音声認識・合成カスタムコントロールの開発
- 音声認識/合成ソフトウェアのAPI開発
- パソコン向け音声合成ソフトウェアを利用したコミュニケーション支援装置の試作
- マルチメディア・パソコンにおけるテキスト音声合成の利用
- 音声合成 (日本語処理技術特集) -- (マルチモ-ダルインタフェ-ス技術)
- 概念表現を用いた自動通訳システムINTERTALKER
- 音声認識のためのスペクトルの調波構造の利用
- SNRの変動を考慮したスペクトルサブトラクションの検討
- 種々の電話機による音声認識性能の評価
- 環境変動を考慮した電話音声認識方式の種々の電話機による評価
- 雑音環境を考慮した自律型話者適応化
- 雑音環境の変動を考慮した話者適応化
- 音声認識のための高速環境適応
- 高速環境適応におけるコンパクト化の検討
- 雑音環境の変動に強い音声認識 (音声/オ-ディオ信号処理) -- (音声認識)
- 音声認識のための高速環境適応
- パソコン向け音声認識ソフトウェア
- 自動通訳システムINTERTALKERにおける音声認識
- 話し言葉認識に向けた基本技術と応用(抽出と解析)
- 話し言葉認識に向けた基本技術と応用(抽出と解析)
- 半音節単位に基づく単語認識のためのワードスポッティング
- 半音節を用いたワードスポッティングによる単語認識
- 合成音声をデザインするシステム-スピーチデザイナの試作-
- バンドルサーチ法を用いた連続音声認識の高速化
- 日英双方向自動通訳システムINTERTALKER
- 自動通訳システム (音声ヒューマンインタフェース特集)
- 連続音声認識からの概念表現の作成
- 音声認識における自律的なモデル複雑度制御を用いた話者適応化(論文賞贈呈)
- 音声認識における自律的なモデル複雑度制御を用いた話者適応化
- 情報量基準を用いた音声認識単位の自動生成
- 記述長最小原理を用いた話者適応化
- パソコン向けソフトウェア連続音声認識システム
- パソコンソフト連続音声認識
- 木構造化された確率分布を用いた話者適応化
- 大語彙音声入力装置の開発
- 音声認識のためのスペクトル内挿を用いた話者適応化
- 音声認識技術 音声認識技術とその応用 (認識と制御技術特集)
- 電話音声認識応答装置DS-X(T) (音声ヒューマンインタフェース特集)
- 音声認識の応用装置・システム (認識と制御技術 特集)
- 大語彙音声認識技術と音声応答技術 (認識と制御技術 特集)
- 音声合成のための単語の強調表現の規則化
- 音声インターフェースを用いたWeb新聞へのアクセス
- 音声インターフェースを用いたWeb新聞へのアクセス
- 半音節を単位とするHMMを用いた不特定話者音声認識
- 音声入力パソコンネットワーク旅客機空席案内試作システム
- 音声インタフェースを用いたパソコンネットフライト空席案内
- 音声認識・合成技術とITS (ITS (高度道路交通システム)特集)
- 音声認識におけるパタンマッチングの手法
- 音声合成--波形編集による高品質な音声合成 (音声/オ-ディオ信号処理)
- 音声入力を用いたパソコンネット旅客機空席案内システム
- パソコン音声認識ソフトウエアを用いた音声ダイヤラの試作
- ロボットとの柔軟な対話を目的とした音声入出力システム : ―WABOT-2における会話系―
- 終助詞とその音調とによって聞き手に伝わる発話意図の分析(一般セッション,福祉と音声処理,一般)