限界値に着目したテスト網羅度の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テスト工程において、未テスト部分発見のための指標、進捗を表す指標などとして、テスト網羅度(以下、単に網羅度と記す)が使われている。これまで、網羅度測定のための基準として、命令網羅度、分岐網羅度などが使用されてきた。これらの測定基準では、これまで実行されていなかった部分が実行されさえすれば、網羅度は向上する。しかし、実行したかどうかだけではなく、テストデータの内容が重要である場合がある。境界条件の誤りなどがその例である。そして、このような境界条件の誤りは、ある特定のデータで実行しないと発見が困難である。また、この境界条件の誤りに関連した障害が実際に多く存在している。そこで我々は、このような誤りを検出できるテストデータで実行したかどうかを表す指標として、網羅度を利用することを考えた。この網羅度が限界値網羅度である。以下では、誤りの傾向を分析し、それを踏まえた限界値網羅度の概要を示す。そして、この限界値網羅度の問題点とその解決策を検討する。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1996-09-04
著者
-
中村 寿彦
Necソフトウェアデザイン研究所
-
中本 幸一
NECソフトウェアデザイン研究所
-
中村 寿彦
NECマイコンソフト開発環境研究所
-
臼井 和敏
NECマイコンソフト開発環境研究所
-
中本 幸一
NECマイコンソフト開発環境研究所
-
門田 浩
NECマイコンソフト開発環境研究所
-
臼井 和敏
日本電気(株)システムプラットフォーム研究所
関連論文
- コンポーネントシステムを用いた組込みシステム向けアクセス制御機構(組込みシステム,システム開発論文)
- Javaメソッドとの混在実行可能なバイトコードコンパイラの実装と評価
- 限界値に着目したテスト網羅度の提案と評価
- 限界値に着目したテスト網羅度の提案
- 組込みコンポーネントシステム向け保護機構の開発(組込システム,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 2. 組込みシステムの設計手法 : オブジェクト指向設計を中心にして(組込みシステム開発の現状)
- 組込みコンポーネントシステム向け保護機構の開発(組込システム,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 組込みコンポーネントシステム向け保護機構の開発(組込システム,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 組込みコンポーネントシステム向け保護機構の開発(組込システム,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- Javaメソッドとの混在実行可能なバイトコードコンパイラの実装と評価
- 2005年の組込みプロセッサ像 (パネルディスカッション)
- 2005年の組込みプロセッサ像 (パネルディスカッション)
- 2005年の組込みプロセッサ像 (パネルディスカッション)
- 電池駆動リアルタイムシステムにおける消費エネルギーとQoSのトレードオフ解消(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- 電池駆動リアルタイムシステムにおける消費エネルギーとQoSのトレードオフ解消(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- QoSの公平性に着目したパワーアウェアな最適CPU・周波数配分問題(システムプログラム)
- D-3-2 QoSの公平性を達成するEnergy-Awareな最適リソース配分(D-3. ソフトウェアサイエンス, 情報・システム1)
- QoSの公平性を考慮したマルチリソースの適応配分制御(実時間処理,組込システム及び一般)
- 携帯端末向けLinuxのリソース管理の実現(システムソフトウェア)
- 携帯電話向けマルチアプリケーション実行環境(モバイルと組込み技術)
- B-037 携帯機器向け適応型サービスプラットフォームの提案と評価(ソフトウェア,一般論文)
- B-012 携帯機器向け分散環境適応型サービス提供プラットフォームの提案(B分野:ソフトウェア)
- リアルタイムOSと Java 実行環境の統合アーキテクチャJTRON2.1 仕様の策定とその評価
- HAZOP分析によるソフトウェア異常動作検出条件の導出手法の提案と実装
- 1. 組込みシステム技術の現状と動向(組込みシステム開発の現状)
- 携帯機器の2次電池の最長利用を目的とするリアルタイムスケジューリングアルゴリズム
- 2次電池の最長利用を目的としたリアルタイムスケジューリングアルゴリズム
- Javaによるリモートプログラムのデバッグ手法の提案
- Javaプログラムのスレッド視覚化ツール
- ハードウェアトレーサを用いた性能解析ツールの適用
- ハードウェアトレーサを用いた性能解析ツールの概要
- IEEE Real-Time Systems Simposium (RTSS'00)及びInt'l Conference on Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA'00)の会議報告
- IEEE Real-Time Systems Simposium (RTSS'00)及びInt'l Conference on Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA'00)の会議報告
- IEEE Real-Time Systems Simposium (RTSS'00) 及び Int'l Conference on Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA'00) の会議報告
- WPDRTS'99, RTSS'99と併設のワークショップRTMCS, RTCSA'99の参加報告
- ITRON 仕様 OS と Java の協調機構 JTRON2 の実装について
- C++言語用リアルタイムOSにおける優先度継承の実現
- Cloudia:車載データ統合プラットフォーム-基本コンセプト-
- Cloudia:車載データ統合プラットフォーム-基本コンセプト-
- Androidにおける遠隔サービス呼出し機能について(組込みシステムソフトウェア,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- Cloudia : 車載データ統合プラットフォーム : 基本コンセプト(車載システム,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- Cloudia : 車載データ統合プラットフォーム : 基本コンセプト(車載システム,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討(組込みアーキテクチャ,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)
- 不揮発性CPUを用いた待機電力ゼロの電子システムの検討(組込みアーキテクチャ,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2012)