鉄道総研におけるトータルドキュメンテーションシステムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉄道総研には、コンサルティングや研究テーマなど各種の報告書がある。これらの中には、同様な書式でたびたび類似の文書が作成されるものも多く、これらは検索、文章の再利用の頻度が高いと言える。しかし、研究者は印刷文書のみ提出し、電子テキストの提出は義務づけられていない。そのため、(1)他の研究者との文書の共有ができない、(2)電子テキストの増加により個人レベルでの報告書管理さえ困難、(3)異動、出向、退職などにより資料の紛失、等の問題が挙げらる。現在、電子テキストの共有化は、直接的なフロッピーディスクの交換などを除き不可能な状況にある。そこで、蓄積、検索、ダウンロードの機能を持つ報告書の全文データベースシステムにより、文書の共有化、個人レベルでの文書管理支援を図っていく必要性が生じている。全文データベースの構築には、(1)全文が電子的に蓄積されているために欲しい情報がすぐに見られる(即時性)、(2)全文テキストのダウンロードにより文献の編集が簡単になる(文献の再利用)、(3)抄録作成の過程で生じる、情報の選択もれがない(概念の網羅性)、(4)検索のためのキーワードが多く含まれている(キーワードの網羅性)といった利点がある。本研究所では、この報告書の作成支援、検索、および再利用の流れを統合したトータルドキュメンテーションシステムを試作した。ここで蓄積している報告書の分析と、システムの概略について以下で述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-09-20
著者
-
野末 道子
鉄道総合技術研究所
-
池田 宏
(財)鉄道総合技術研究所
-
池田 宏
鉄道総合技術研究所
-
池田 宏
鉄道技研
-
松岡 彰彦
(財)鉄道総合技術研究所 輸送情報技術研究部
-
松岡 彰彦
鉄道総合技術研究所
-
野末 道子
鉄道総研
-
野末 道子
鉄道総合技術研
関連論文
- プーリング手法を用いた学術論文の自動判別実験(セッション2:情報のラベリングと知識の獲得,学生チャレンジ特集)
- 新幹線列車トラフィックシミュレ-ションシステム (実システムのモデリング--事例研究)
- プーリング手法を用いた学術論文の自動判別実験(セッション2:情報のラベリングと知識の獲得,学生チャレンジ特集)
- オープンアクセスを想定した日本語学術論文ファイルの自動判定(デジタルアーカイブの応用,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- オープンアクセスを想定した日本語学術論文ファイルの自動判定(デジタルアーカイブの応用,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- Webページの有用性に関する分析 : 特徴語の抽出と被リンク数の比較(Webマイニング)
- WWWにおける有用性の高いページの特定手法について
- 利用者の移動行程と位置に基づくプッシュ型案内情報配信システム
- 利用者の移動行程と位置に基づく案内情報配信システム : サイバーレールの旅客案内機能の実証実験(セッション3,ITS情報処理・一般)
- 利用者の移動行程と位置に基づく案内情報配信システム : サイバーレールの旅客案内機能の実証実験(セッション3)(ITS情報処理・一般)
- 利用者の移動行程と位置に基づく案内情報配信システム--サイバーレールの旅客案内機能の実証実験
- サイバーレール研究会活動報告
- サイバーレール研究会活動報告
- 鉄道システムの利便性向上のための情報化技術調査 : 交通・電気鉄道技術委員会「鉄道システムの利便性向上のための情報化技術調査専門委員会」活動報告
- アクティブデータベースにおける弱合流性観念の提唱
- マルチエージェントによるスケジューリングシステム
- ハイブリッド型列車運行シミュレ-ション方式の研究 (情報システム)
- システム分析・設計法の動向 (情報システム)
- 非対称競合を対象としたスケジューリング方式とその列車運転整理エキスパートシステムへの応用
- 4. 社会情報システム 4.4 交通情報システム (<大特集>情報化の進展と社会システム)
- 土木関連用語辞典の見出し語の分析と検索システムにおける活用に関する考察(辞書と辞典)
- 土木関連用語辞典の見出し語の分析と検索システムにおける活用に関する考察(辞書と辞典)
- 設備保守効率化のための対話型データ計測・記録システム (特集 輸送情報技術)
- 旅行者の空間的・時間的コンテクストを考慮した動的情報メニュー構成法(モバイルインタフェース(2), モバイルインタフェースおよび一般)
- 利用者の移動行程と位置に基づく案内情報配信システム : サイバーレールの旅客案内機能の実証実験
- 多言語により検索可能な鉄道技術用語辞典
- 文章管理システムの開発 (特集:情報システム)
- 鉄道総研における文書管理システムの開発 : 利用者による評価
- 鉄道総研における文書管理システムの開発
- 鉄道総研におけるトータルドキュメンテーションシステムの開発
- 鋼鉄道橋における塗装管理システム
- 2805 異種センサネットワークを統合する鉄道設備モニタリングシステム(モニタリング技術,SS2:メンテナンス,コストダウン,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 事故報告支援システムの開発 (特集 輸送情報技術)
- 1202 携帯端末とモバイルインターネットを活用した設備保守支援(SS2-3 施設・構造物技術,SS2 メンテナンス,コストダウン,J-Rail 2006)
- 音声入力を活用した設備保守データ入力システムの開発
- WWWページの自動分類 : NDCの分類体系とYahooのカテゴリを使った分類
- 電子メールによる駅案内の試み
- メール問合せによる駅設備案内の試み
- メール問合せによる駅設備案内の試み
- 4H-3 鉄道保守関連業務文書の提供システム(情報・データの管理,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- 列車ダイヤと運転設備の評価 : 新幹線列車トラフィック・シミュレータ(鉄道のOR)
- VRMLによるバ-チャルミュ-ジアムの試み (特集:情報システム)
- サイバーレールの案内・誘導機能の一実現法 (特集:輸送情報技術)
- 駅社員向け異常時情報配信システム (特集 情報・通信技術)
- 駅社員を対象とした異常時情報配信システム (特集:情報技術)
- 自然文メールによる質問応答システムの開発 (特集:輸送情報技術)
- 段落を対象とした日本語全文デ-タベ-スの検索
- インタ-ネットのサ-チエンジンの評価尺度 (『1998年情報学シンポジウム』プログラム--WWW情報検索・電子図書館・セキュリティ・著作権・マルチメディア情報流通・感性情報処理) -- ((セッション8)WWW情報検索)
- インターネットのサーチエンジンの評価尺度 : ESL (Expected Search Length) を使った検索実験
- 検査保守マニュアルを対象とした自然文問い合わせシステム (特集:情報技術)
- UICにおけるターミノロジー活動と鉄道技術用語辞典の改訂
- 鉄道総研における電子図書館の構築
- バーチャル鉄道パビリオン(仮称)の開発
- バーチャル欽道パビリオン(仮称)の設計
- 論文段落を対象とした日本語全文データベースの検索