改良ローカルマッチング法によるタンパク質分子の標準構造の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分子モデリング・システムでは、最初に、コンピュータの内部に、取り扱うタンパク質分子の立体構造を生成する必要がある。従来、初期立体構造を生成するための基となるデータとしては、Protein Data Bank(PDB)に蓄積されている、X線結晶構造解析によるタンパク質分子の構成原子の三次元位置座標のデータ(これを参照構造と呼ぶ)が用いられている。しかし、X線結晶解析における分解能不足のため、水素原子が欠落していて、分子内の原子結合距離・結合角が、誤差を含んでいる。そこで、水素原子を含んでいて、標準的を原子結合距離・結合角をもつ原子団からなる剛体と見なせるユニット(これを標準ユニットと呼ぶ)を、順々に連結し、参照構造と類似の構造を生成する(これを標準構造と呼ぶ)ことを考える。この問題は、全ての原子の位置を変数とする非線形多変数最小2乗問題となる。我われは、この近似解法として、既に、ローカルマッチングによる標準構造生成法を提案し、数残基の生成結果、及びGlucagonに適用した結果を報告した。局所的には参照構造と類似の標準構造を生成することができたが、N末端からC末端へ順々に生成するにつれて、元の参照構造と新しくできつつある生成構造がグローバルな座標系では、少しづつ隔たってくる傾向にある。そこで、今回は、標準ユニットを用いて生成した後、更に、標準ユニットのいくつかの集合からなるユニットとみなして、参照構造とグローバルに一致するように補正を行った。この改良ローカルマッチング法を実際のタンパク質分子に適用した結果について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-03-01
著者
関連論文
- ネットワーク環境下の血圧、体内脂肪計測システムの開発
- ハンディ心電計によるデータ収集と信号処理
- 2P115 フォールディングの安定性とキネティックスにおけるアミノ酸残基の役割 : 3次元格子タンパク質に統計力学モデルを適用して(蛋白質(物性(安定性、折れ畳みなど)),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P081 格子タンパク質におけるアミノ酸置換による熱力学量の変化(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- タンパク質フォールディング過程における天然接触ペアと非天然接触ペアの出現頻度と役割
- (121)信号処理工学教材としてのハンディ心電計(セッション35 教育システムA(講義・演習)V)
- 非線形最適化法を用いた曲線あてはめ法による2値画像からの弧の認識
- タンパク質の標準立体構造の高速生成法
- マイクロコンピュータによる失語症脳波の情報処理
- 視覚刺激に対する情動反応のβ波マッピングによる解析
- 視覚刺激に対する情動反応のβ波マッピングによる解析
- CによるPrologインタプリタ
- FORTRANによるPROLOG処理系
- I・3-4.失語症総合的評価の試み : 0-1 score の3テストによる検討(言語治療)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 44.失語症の綜合評価値0-1 SCORE : 主成分分析法を応用して(言語・その他I)
- III-4.脳血管性障害による失語症の因子分析による研究(言語障害(I))(第11回日本リハビリテーション医学会総会)
- 改良ローカルマッチング法によるタンパク質分子の標準構造の生成
- 5p-N-2 界面活性剤単分子膜の分子間力の統計力学的解析
- 三次元格子タンパク質の再生・変性転移のモンテカルロ・シミュレーション 3折れたたみ過程における局所構造の役割
- 3P0573次元格子タンパク質の再生・変性転移における局所構造
- 3P056自由な局所構造模型による3次元格子タンパク質の折れたたみ過程
- 三次元格子タンパク質の再生・変性転移のモンテカルロ・シミュレーション 2同じ生構造をもつ二つのアミノ酸配列の折れたたみ過程
- 3C1115 3次元格子タンパク質の再生・変性転移のモンテカルロ・シミュレーションと自由な局所構造模型
- 1I1630 タンパク質フォールディングの統計力学モデル(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 10-216 アセンブラ教育とコンピュータアーキテクチャ((2)専門科目の講義・演習-IV)
- オンライン出欠管理システムの開発
- タンパク質分子の標準構造の生成
- 曲線方程式あてはめ法による2値画像の線分と円弧の認識
- 2値化線画像からの円弧の認識
- 分子モデリング・システムにおけるタンパク質の標準構造の生成
- タンパク質分子モデリング・システムにおける標準的な立体構造の生成法について
- 曲線方程式あてはめ法による円弧の認識について
- 区分化主成分近似による地図画像のベクトル化
- 主成分分析を応用した地図画像の線情報の抽出について
- マイクロコンピュ-タによる脳波処理--2次元フェルマ-数変換を用いたディジタルフィルタ
- 地図画像からの道路の抽出について
- 4)光学的脳波読取り装置の改良開発(画像技術応用研究会(第47回))
- 光学的脳波読取装置の改良開発
- 脳波自動読取装置の試作