同期/非同期モードの混在環境下でのコミュニケーションに関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
WS/PCの普及やネットワークインフラの確立とともに、ネットワーク上でコミュニケーションを行なうためのツールが多く開発されている。これらのコミュニケーションツールは同期/非同期というモードに大きく依存しておい両モード間で遷移するコミュニケーション活動を阻害する要因となっていた。筆者は、ユーザの利用形態に応じて想定される様々な状況において、同期/非同期のモードにとらわれないコミュニケーション環境の提供を行なうことを目指して研究を行なっている。これまでに、テキストベースでのサンプルシステムsemisync-chatを作成し、そのサンプルシステムを用いてグループ内のメンバを対象とした短期間の実験を行なった。ここでは、semisync-chatの概要を述べるとともに、それを用いて行なった実験について述べ、コミュニケーションモードの混在は第三者に対する呼掛けの行動に起因するという知見について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-03-06
著者
関連論文
- ユーザ行動の分析に基づいたサイバースペースインタフェースの提案
- インタースペースサーバのパフォーマンス向上を目指した分散配置に関する検討
- 1Q-5 仮想オフィスシステムの音声通信に関する検討
- インターネット上のマルチメディア多人数参加環境 : インタースペース
- サイバースペース環境を用いた仮想オフィスシステム
- サイバースぺース環境を用いた仮想オフィスシステムの提案
- サイバースペース環境を用いた仮想オフィスでの協調作業支援システムの検討
- 実世界指向インタフェースを有する端末による物品探索システムの場所情報取得についての考察
- モーバイル端末を用いた実世界指向システムDeja vuの提案
- 実世界への情報付与システムDeja vuの提案
- モーバイル端末を用いた実世界への情報付与システムDeja vuの提案
- モーバイル端末を用いた実世界への情報付与システムの提案
- ユーザ行動の分析に基づいたサイバースペースインタフェースの提案
- 同期/非同期モードの混在環境下でのコミュニケーションに関する考察
- 同期/非同期のモードに関してシームレスなコミュニケーションツール
- 送信管理簿を用いた送受信メールの関連抽出の試み
- 動画像の構造情報を用いた類似シーンの検出方法 : 人物の歩行画像を例にして : 情報ディスプレイ,視聴覚技術,画像通信システム,画像応用
- インタースペース公開実験におけるユーザの利用状況の分析
- 1Q-6 マルチメディアコミュニケーション環境を支援する状態通知の検討
- 3次元仮想空間における情報アイコンの配置に関する検討
- 仮想空間におけるショッピング環境の検討
- ブロックの階層性を用いた表の自動加工制御法
- 複雑な構造を持つ表の認識に関する基礎検討
- 再加工を考慮した表のデータ構造に関する一考察
- 動画像の自動記述方法の検討 : 動画像構造化へのアプローチ : 情報ディスプレイ,視聴覚技術,画像通信システム,画像応用