P-43 気管支鏡による処置が効果を示した idiopathic subglottic stenosis と思われる症例(示説・症例 6)(第 22 回日本気管支学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1999-04-25
著者
-
伊藤 幸治
湯河原厚生年金病院
-
早川 和志
三井記念病院呼吸器センター外科
-
羽田 圓城
三井記念病院呼吸器センター外科
-
佐野 靖之
同愛記念病院内科
-
大友 守
同愛記念病院内科
-
鈴木 直仁
同愛記念病院内科
-
小川 忠平
同愛記念病院アレルギー呼吸器科
-
伊藤 幸治
同愛記念病院アレルギー呼吸器科
-
党 雅子
同愛記念病院アレルギー呼吸器科
-
葛城 直哉
三井記念病院呼吸器センター外科
-
坂口 浩三
三井記念病院呼吸器センター外科
-
伊藤 幸治
同愛記念病院
-
佐野 靖之
同愛記念病院
-
伊藤 幸治
東京大学内科物理療法学
-
佐野 靖之
昭和大学 医学部第一内科
-
鈴木 直仁
同愛記念病院
-
羽田 圓城
三井記念病院
-
党 雅子
同愛記念病院 アレルギー・呼吸器科
-
坂口 浩三
三井記念病院
関連論文
- 9.Bronchial gland adenomaの1切除例(第95回日本肺癌学会関東支部会)
- 17. 遷延性肉芽性気管支腫瘤の 1 切除例(第 50 回 関東気管支研究会)
- 347 アトピー性疾患における抗EBウイルス,抗百日咳菌,および抗麻疹ウイルスIgG抗体値の検討
- 9 モルモットIgE定量試薬「モルモットIgE ELISAマルピー」の開発およびその評価
- 免疫グロブリンE
- シクロスポリンAにより, 感染を契機とした急性増悪を回避できたと思われる特発性間質性肺炎の1症例
- 249 テオフィリン静注時に機会性てんかん発作を起こした一例
- 150 テオフィリン関連痙攣の治療を中心とした文献的検討
- 142 CysLT1受容体拮抗薬zafirlukast(アコレート)の気管支喘息に対する有用性の検討 : pranlukastとの比較
- 382 喘息患者がFluticasone propionate(FP)吸入を中止した理由の検討
- 299 当院で全身麻酔下の外科手術を受けた気管支喘息患者の術前術中の喘息管理について
- 4 気管支喘息とロイコトリエン拮抗薬(8 気道アレルギーとロイコトリエン)
- 3 β2刺激薬の臨床(1 抗喘息薬の新たなる展開)
- 気管支鏡下のレーザー治療で著明に改善したidiopathic subglottic stenosisの1症例
- W133 Fluticasone propionate (FP)による呼吸機能・気道過敏性の改善 : BDPからの変更例を含めて
- W131 Fluticasone propionate (FP)による気管支喘息症状とQOLの改善 : 患者アンケート調査
- O133 喘息テレメデイスンシステムにおける患者指導とその受容性について
- O132 喘息テレメデイスンシステムによる入院の回避効果について
- O95 当院で入院治療を受けたブロンコレア患者の臨床的特徴
- O93 気管支喘息患者の妊娠分娩について
- O92 妊娠と気管支喘息 : ステロイド剤との関連を中心に
- 喘息テレメディスンシステムによる入院の回避
- 環境とアレルギー (特集 多因子疾患としてのアレルギーとその予防の戦略)
- 特別委員会報告:アレルゲン検討特別委員会
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム2 軽症喘息の治療)
- 司会の言葉(吸入ステロイド薬の現状と展望)
- サイクロスポリンとピルフェニドンにより症状の改善を認めた, 難治***質化肺炎・閉塞性細気管支炎と思われた1症例
- 5 小児発症若年成人喘息における吸入β2刺激薬に対する意識調査 (6:思春期のアレルギー : 思春期喘息を含む)
- 血清及び腹水中IL-5測定により病勢を追跡し得た, 好酸球性胃腸炎と思われる1例
- 172 T_4 あるいは N_3 症例の外科的適応 : 手術症例の予後からの検討
- P8-2 血痰を主訴に発見された赤痢アメーバ性肺・肝膿瘍の一例(症例(感染症・その他), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 3 成人気管支喘息患者に対する吸入ステロイド療法早期導入の有用性 (5 吸入ステロイド療法とearly intervention : 小児と成人の共通点と相違点)
- 自動縫合器による気管支断端縫合例における晩期気管支瘻とその対策
- 原発性肺癌手術に対する自動縫合器による気管支断端縫合における縫合不全の経験
- 69 原発性肺癌手術に対する自動縫合器による気管支断端縫合での縫合不全の経験(気管・気管支外科 3)
- 315 原発性肺癌術前検査としてのDSA装置による肺動脈造影の有用性
- 275 新しいCT画像を用いた大動脈弓下部における縦隔リンパ節転移診断
- 悪性胸水肺癌の画像診断上の問題点と組織学的特徴
- 肺癌リンパ節転移診断におけるDynamic-table sliding rapid sequence-thin slice CTの有用性
- 34.高齢者肺多発癌の1切除例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 26.胸腔外リンパ節転移をきたしたAFP産生肺腺癌の1治験例(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 20.当院のプロトコールによるIII期非小細胞癌ネオアジュバント治療の1治験例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- シスプラチン加療後Mallory-Weiss症候群を併発した肺小細胞癌の1剖検例
- 312.脂肪肉腫の1症例(骨・軟部組織1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 経皮肺針生検にて診断されたAlveolar soft part sarcomaの肺転移
- 74.乳腺穿刺吸引細胞診診断困難例の検討(総合2 : 乳腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 320.乳腺原発悪性リンパ腫の一例(乳腺5 : 非上皮性腫瘍・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 16.まれな膵腫瘤であるSolid and cystic acinar cell tumorの細胞像(消化器4 : 胆嚢・膵(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- Clinical/experimental reports 神奈川県下での成人気管支喘息患者445例における3年を経たアンケート再調査集計結果
- 著明な気管支圧排像を呈した Castleman's disease の 1 手術例
- V-1 保存的に治癒した気管内挿管時気管膜様部裂傷の 1 例(ビデオ)
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 8.一期的に両側肺部分切除術を施行した高齢者同時性肺重複癌の1例
- 42.術前診断が可能であった胸壁浸潤限局性悪性中皮腫の1切除例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- P-191 最近経験した75才以上高齢者肺癌術後合併症の検討
- 十二指腸平滑筋肉腫の1例
- 経皮的肺針生検細胞診が診断に有用であった肺硬化性血管腫の1切除例
- 294. 経皮的肺針穿刺細胞診が術前診断にきわめて有用であった肺硬化性血管腫の一例(呼吸器IX)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 78.髄膜転移を認めた肺腺癌の2例(呼吸器3:肺癌I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 125.亜急性壊死性リンパ節炎の細胞像(総合7 : リンパ・血液, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 強いアポクリン化生を示した非浸潤性乳管癌の1例
- 左肺癌に対するN_3領域を含む拡大郭清と予後
- シ-II-3 進行肺癌に対する拡大手術の意義と限界 : 胸骨縦切開による郭清を中心に
- 7. 肺門・縦隔リンパ節腫大を呈し, 診断が困難であった悪性リンパ腫の 1 例(第 43 回関東気管支研究会)
- 4 活動性結核患者における血清IgE値の上昇と末梢血Th1/Th2バランス (11 感染とアレルギー)
- 122 大腸癌肺転移切除例の検討 : 肝転移切除例との比較(第34回日本消化器外科学会総会)
- 41.肺小細胞癌術後3年非担癌生存の1例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 手術後に気管支鏡検査で発見された肺癌再発症例の検討
- 35 自動縫合器による気管支断端縫合における晩期気管支瘻の検討(気管支瘻 2)(第 17 回日本気管支学会総会)
- V-2 右上葉管状切除術後の吻合部狭窄に対するバルーン拡張術の経験(第 17 回日本気管支学会総会)
- 129 気管支鏡で発見された肺癌術後再発例の検討(肺癌治療と内視鏡)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 保存的に治癒した気管内挿管時気管膜様部裂傷の 1 例
- P-36 外科領域に於る気管支鏡 : 特に食道癌に対する気管支鏡の有用性と所見の解析について(示説甲状腺, 食道癌)
- 肺癌気管膜様部合併切除後有茎心膜パッチ再建の 1 治験例
- 気管・気管支形成術後, 吻合部に著明な虚血性変化をきたした肺癌の 1 手術例
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 13.切除範囲の決定に苦慮した肺癌の1切除例
- 31 当院に入院した気管支喘息患者の市中肺炎の特徴について
- 3. 気管支肺アスペルギルス症の 1 切除例(第 58 回関東気管支研究会)
- 職業性喘息とその対策
- 肺腺癌に由来するび漫性転移性脳軟膜癌腫症(DMLC)の3症例
- 19.術後2年目に腹腔内孤立性リンパ節転移を来たしたSTAGE1胚小細胞癌の1例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 549 外科手術を受けた気管支喘息患者の周術期の喘息管理について
- 403 当院外来へ通院中の成人気管支喘息患者を対象とした不定愁訴に関するアンケート調査
- 359 Fluticasone propionate (FP)とTheophylline併用によるcough variant asthma (CVA)の治療効果
- 351 BDPからFluticasone propionate (FP)へ切り替えた症例におけるFPの評価
- P-43 気管支鏡による処置が効果を示した idiopathic subglottic stenosis と思われる症例(示説・症例 6)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 224 シクロスポリンA(CsA)の投与によりコントロール改善が得られた難治性気管支喘息患者の4症例
- 210 年齢層別に見た気管支喘息患者の吸入ステロイド(BDP)療法に対するコンプライアンス
- 64 気道過敏性と気管支粘膜の炎症細胞プロフィルとの関連 : TGF-β陽性細胞を中心に
- 27 当院外来を受診している成人気管支喘息患者を対象とした不定愁訴に関するアンケート調査
- 1 アレルギー疾患における病診連携はどうあるべきか (アレルギー疾患における病診連携はどのように進めたらよいか : 各科におけるガイドラインを参考に)
- 6 テオフィリン中毒の対策 (14:テオフィリンの正しい使い方 : 乳児から老人まで)
- 7 β刺激薬の中等症喘息患者における使用頻度と気道過敏性 (7:β_2刺激薬の新しい使い方)
- 1 「適切, 個別的な使い方」 : 1) 十分にコントロール出来ないときとるべき対応 : 内科 (19 喘息予防管理ガイドラインマニュアル化を防ぐ普及の方法と残された問題点)
- シネ-S-6 体外循環下左房切除の手術手技および大静脈・肺動脈の切除再建術式(シネシンポジウム 呼吸器外科における血管外科的手技,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 要-c-2 肺癌リンパ節転移の診断におけるDynamicあるいはRapid sequenceによるThin section CTの有用性(要望c 画像診断(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 17. 内視鏡的 Nd-YAG Laser による気管支平滑筋腫の 1 治験例(第 44 回関東気管支研究会)
- 28.右上葉切除後の中間気管支幹狭窄に対し経気道的拡張術が奏功した1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 16.術後4年半目に頸部切開及び胸骨正中切開経路からの郭清を行った縦隔リンパ節再発肺腺癌の1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 16. 強度の気管支浸潤を示した悪性リンパ腫の 1 例(第 47 回 関東気管支研究会)
- 115 原発性肺癌手術の気管支断端縫合における自動縫合器の有用性について(肺癌 5)