2-hydroxypropylphosphonic acid (HPP) epoxidaseのクローニングと大腸菌における発現 : 微生物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1996-03-05
著者
-
瀬戸 治男
東京農大応生科
-
瀬戸 治男
東京農業大学応用生物科学部
-
葛山 智久
東大分生研
-
瀬戸 治男
東大分生研
-
関 隆行
東大分生研
-
日高 智美
東大分生研
-
葛山 智久
東京大学生物生産工学研究センター
関連論文
- P-55 放線菌に見出されたユニークな一次構造を持つジテルペン環化酵素群の解析(ポスター発表の部)
- P-7 放線菌の生産するテルペノイドに関する研究(ポスター発表の部)
- P-57 Furaquinocin生産菌が持つ2つのメバロン酸経路遺伝子クラスター周辺領域の解析(ポスター発表の部)
- 81(P-81) 放線菌におけるメバロン酸経路の有無とイソプレノイド化合物生産性との関連について(ポスター発表の部)
- 原核生物に見いだされたジテルペンサイクラーゼの機能解析
- テルペノイド抗生物質生産放射菌からのメバロン酸経路遺伝子クラスターのクローニング
- 43 原核生物に見出されたジテルペンサイクラーゼの機能解析(口頭発表の部)
- 2 完全重水素化メバロン酸を用いるイソプレノイド類の代謝反応機構化学への応用(口頭発表の部)
- 42(P-1) 原核生物起源ジテルペンサイクラーゼ遺伝子に関する研究(ポスター発表の部)
- 6 新規エンドセリン拮抗物質Stachybocin類の構造決定(口頭発表の部)
- 32 新規テロメラーゼ阻害物質telomestatinに関する研究(口頭発表の部)
- 21 新規グルタミン酸レセプターアンタゴニストkaitocephalinに関する研究(口頭発表の部)
- 14 非メバロン酸経路に関する研究 : 突然変異株の利用による反応機構の解明(口頭発表の部)
- 抗酸化物質は神経系を保護する カテキンによるβ-アミロイドペプチド毒性の抑制
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質EA76に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質lavanduquincinに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- β-アミロイドペプチドの神経毒性を抑制する物質の研究 : 有機化学・天然物化学
- アデノウイルス癌遺伝子導入細胞に対して選択的細胞死を誘導する抗腫瘍抗生物質Anguinomycin Bの作用 : 有機化学・天然物化学
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質EC44 AおよびBに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- グルタミン酸毒性を抑制するphenoxazone系化合物に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- ヒトパピローマウイルス癌遺伝子導入細胞に選択的活性を有する抗腫瘍物質Anguinomycin CおよびDの研究 : 有機化学・天然物化学
- 新規微生物代謝産物BS75A,Bに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 26(C-2) 植物の2つのイソプレユニット生合成経路の役割 : 植物イソプレノイドの選択的かつ効率的なin vivo同位体標識法(口頭発表の部)
- ジベレリンはメチルエリスリトールリン酸経路で生合成されるか?(第37回大会研究発表抄録)
- 白化作用を有する除草剤クロマゾンはMEP経路中の1-deoxy-D-xylulose-5-phospate synthase が触媒する反応の阻害剤か?(第37回大会研究発表抄録)
- 88 ジベレリンはメチルエリスリトールリン酸経路で生合成されるか?
- 鎖状化合物の立体化学を決める : J-resolved-HMBC 法について
- 59(P-37) 複雑な化合物の立体学研究に有用なNMRの新しい測定方法 : HR-HMBC法とBIRD-J-resolved HMBC法(ポスター発表の部)
- 46(P-11) 天然有機化合物の^C/^1H NMRデータベース"CH-NMR-NP"の開発と展開(ポスター発表の部)
- Short Review 見逃されていた薬剤開発のターゲット--多様なイソプレンユニット生合成系
- イソプレノイド生合成研究の新展開 有用イソプレノイドの生産を目指して
- 原核生物におけるイソプレノイド生合成研究の新展開-有用イソプレノイドの生産を目指して-
- ^C - 標識化合物と NMR
- 63. 非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量(第35回大会研究発表抄録)
- 非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量
- 12 複雑な化合物の構造および立体化学研究に有用なNMRの新しい測定方法 : CT-HMBC法とJ-resolved HMBC法(口頭発表の部)
- 見逃されていたイソプレシイド生合成経路:非メパロン酸経路とその特異的阻害剤
- 32 非メバロン酸経路とその特異的阻害剤(口頭発表の部)
- 研究と新しい発見のチャンス
- バイオプロ-ブの生合成--抗生物質ホスホマイシンの生合成研究 (特集 バイオプロ-ブ--微生物由来細胞機能調節物質の研究開発動向)
- 64(P37) コンピュータを利用した立体化学構造解析決定手法(ポスター発表の部)
- 3-hydroxypropylphosphonic acid (HPP) epoxidaseの精製と諸性質及びエポキシ化反応機構 : 微生物
- 37. MEP経路を阻害し植物に白化を誘導する化合物の構造活性相関研究
- 神経突起再生物質DQ90Cに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 70 ^2H-NMRによるリボスタマイシン生合成の立体化学的研究
- ホスホマイシン生産菌の自己耐性機構の解析 : 微生物
- ホスホマイシン耐性遺伝子の機能に関する研究 : 微生物
- ホスホマイシン生合成遺伝子群の転写解析 : 微生物
- 24 ホスホマイシンの生合成研究(口頭発表の部)
- 放線菌の生産するテルペノイド化合物の生合成研究 : 有機化学,天然物化学,微生物
- 53 白化作用を有する除草剤クロマゾンはMEP経路中の1-deoxy-D-xylulose-5-phospate synthaseが触媒する反応の阻害剤か?
- 天然有機化合物の多様性を創出する芳香族基質プレニル基転移酵素 : 寛容な基質特異性を示す2つの酵素を放線菌から発見
- 研究開発情報 天然有機化合物の多様性を生み出す芳香族基質プレニル基転移酵素
- 2-hydroxypropylphosphonic acid (HPP) epoxidaseのクローニングと大腸菌における発現 : 微生物
- ビアラホスのC-P結合生成に関する研究(有機化学・天然物化学-抗生物質生理活性物質(微生物)-)
- テルペノイド-ポリケチド融合化合物の生合成とその鍵酵素を利用した有用物質生産 (ケミカルバイオロジー) -- (生理活性物質のケミカルバイオロジー 化学と生物の接点)
- 放線菌Strepromyces argenteolusが生産するlongestin (KS-505)の生合成研究 : 有機化学・天然物化学
- 30 HMBCの新しい応用測定 : D-HMBC、HMBC-COSY、HMBC-HOHAHAについて(口頭発表の部)
- 微生物はいかにして炭素-リン共有結合(C-P結合)をつくるか
- C-P結合生成酵素について--ビアラホスの生合成を中心に (C-P化合物の代謝と機能)
- C-P結合生成酵素について-ビアラホスの生合成を中心に
- 有用テルペノイド化合物の増産を可能にする新しい鍵酵素 : メバロン酸経路の新しいアセトアセチルコエンザイムA合成酵素の発見
- アロサミジン生産放線菌の生産するキチナーゼに関する研究
- テルペノイドの増産を可能にする新規アセトアセチルCoA合成酵素
- 11 微生物に見出された新規メナキノン生合成経路の解明(口頭発表の部)