時計用水晶を考える
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本時計学会の論文
- 1979-09-20
著者
-
西村 源六郎
日本時計学会
-
谷口 紀男
東京理科大学
-
遠山 正俊
千葉工業大学
-
久保田 浩司
日本時計学会
-
宮里 孝典
日本時計学会
-
仙田 修
計量研
-
久保田 浩司
第二精工舎
-
小滝 富雄
中央大学理工学部
-
高木 道明
松島工業(株)
-
吉田 裕彦
シチズン時計
-
川島 宏文
(株)第二精工舎研究開発部
-
仙田 修
計量研究所
-
宮里 孝典
精工舎
-
加藤 敏健
シチズン時計(株)
-
西村 源太郎
日本時計学会
-
土井 新
金石舎研究所
-
判治 元康
金石舎研究所
-
赤羽 好和
諏訪精工舎
-
高木 道明
諏訪精工舎
-
鮫島 俊英
精工舎
-
池野 均
精工舎
-
山下 史郎
第二精工舎
-
川島 宏文
第二精工舎
-
野中 啓
第二精工舎
-
神保 泰堆
東京大学工学部
-
福与 人八
東京工業大学精密工学研究所
-
狐崎 富二
日本大学理工学部
-
岡崎 正喜
日本電波工業
-
中田 穂積
日本電波工業
-
松原 陽一
リコー時計
-
吉田 純一
リコー時計
-
上西 武二
リズム時計
-
上田 浩美
シチズン時計
-
加藤 敏
シチズン時計
-
鮫島 俊英
(株)精工舎
-
福与 人八
東京工業大学
-
福与 人八
東京工大・精密工学研究所
-
池野 均
精工舎開発部
-
松原 陽一
リコー時計(株)
関連論文
- 時計技術の今昔
- ICの動向について
- セラミックス材料の時計外装への応用
- 時計ケースの材料及び加工
- 国際見本市について (III)
- 国際見本市について (II)
- 国際見本市について (I)
- 30. A New-Designed Prospecting Apparatus.
- 時計用ステップ・モーター
- 精密工学における独創性(会名変更記念特集/精密工学・工業とは)
- 爆発成形の基礎的研究(「高エネルギ速度加工」)
- 爆発成形(材料力学)
- 電子顕微鏡による防振材の内部構造(第2報) : 吸振効果と内部構造
- 防振材 (第1報)
- 時計用水晶を考える
- 「最近の小型電子機器実装技術の新展開」
- 超音波洗滌の研究 (第1報) : 盲孔の洗滌について
- 超音波機械加工
- 研削音の研究 : 歯科用ポイントによる研削
- 鋼球の衝突音の研究
- 家庭用ミシン(HB型)の振動に関する研究
- 超精密プラスチック製品の成形・生産
- 「ウォッチ用リチウム電池について」
- マイクロモータにおける接点式ガバナ
- 腕の各種運動形態における手首の動特性
- ゴム材料の垂直振動による動特性(第2報)
- ゴム材料の動特性-変位伝達率
- ゴム材料の垂直振動による動特性
- ミシンの故障事故統計に関する調査研究 : DB型に就いて (第1報)
- 精密工学とは何か
- 歯車かみ合い試験機
- 小型歯車かみ合い試験機の研究
- レンズシャッタの研究 (6)
- レンズシャッタの研究 (5)
- レンズシャッターの研究 (4)
- レンズシャッターの研究 (3)
- テンプの自動平衡装置
- レンズシャッターの研究 (2)
- レンズシャッターの研究
- フオーカルプレーンシャッターの解析 : その二 均等露出について
- フオカルプレーンシャッターの解析 : その一
- 時計歯車系の伝達トルク特性に関する研究
- 振動ドリル(第1報)
- 超音波機械加工法
- 円弧底面をもつ振動推進機の動特性(第1報)
- 対向極傾斜型ステップモータの解析
- 回転不釣合をもつ物体の平面上での推進運動(第1報) : 振動推進機の研究
- 超音波機械加工の加工機構に関する研究
- 名誉会員頼 惇吾先生の死をいたむ
- 名誉会員頼 惇吾先生の死をいたむ
- 水晶腕時計と腕クロノメーターの検定業務から現代精密工学への期待
- 超音波機械加工論
- 摩擦対策のための振動法
- 捩り振動計を応用した小形歯車かみ合い試験機
- 長周期振動計 (第3報) : 試作した長周期ねじり振動計について
- 小形試料の精密爆発成形
- 長周期振動計(第2報) : 振子の強制振動について
- 長周期振動計(第1報) : 高周波振動摩擦が作用する時の振子の自由振動について
- 振動加工の研究(第4報) : 衝突力, 衝突時間および力積
- 振動ラッピングの研究(第1報) : 加工速度と最適振幅比
- 振動加工の研究(第3報) : ポンプ作用と加工速度について
- 振動加工の研究(第2報) : 加工エネルギと限界衝突速度について
- 振動加工の研究(第1報) : 工具運動の解析
- 機械防振の基礎理論
- 高速度ミシンの不釣合と振動(第3報) : 脚台の振動
- 機械防振の基礎理論
- 会長就任のあいさつ
- 高速度ミシンの不釣合と振動(第2報) : ミシン頭部の振動
- 高速度ミシンの不釣合と振動 (第1報) : 不釣合の大きさと位相
- 精機学会創立20周年記念事業とその成果
- 序
- 昭和28年を迎えて : 会員への報告とお願い
- ミシンの運動学
- ミシンの性能に関する研究(第2報) : ミシンの摩擦測定
- ミシンの性能に関する研究 : ミシン部品の摩擦測定
- 時計用歯車系の動力伝達特性に関する研究
- 振動子におよぼす回転の影響 (1991年春季講演会発表)
- 振動ジャイロの位相特性 : 角速度の検出感度について
- 一般用防水携帯時計のJIS改正原案について
- ウオッチ輪列の高速回転
- ナノテクノロジーの構築とその理念(ナノテクノロジー構築最前線 : その哲学と動向)
- 超精密加工技術の発達と今後の課題 : ナノテクノロジーとの関連(超精密技術)
- 第 1 章マイクロ加工技術の概念及びその応用(マイクロ加工)
- 複合加工技術の在り方とその将来 : 加工法の体系的分類をもととして(複合加工技術)
- 先端生産技術と機械工学
- 5.1.2 第1回ICPEの開催に当たっての思い出(5. 精機学会の輪)(5.1 国際交流)
- 精機学会を築いた人々 : 久田太郎氏を中心として(1. 精機学会創立50周年を祝う)(1.2 精機学会のおいたちの記)
- 超精密加工とその応用 : 超微細加工との関連において
- イオンスパッタ加工法の研究(第3報) : 微小先端半径をもつダイヤモンド触針の成形
- イオンビーム加工とその応用
- イオンスパッタ加工法の研究(第2報) : ダイヤモンドの加工
- イオンビーム加工とその応用
- "会員の声"の欄について
- イオンスパッタ加工法の研究 (第1報) : Si単結晶のイオンスパッタ加工による格子不整
- 生産自動機械の技術的動向 : 制御システムを中心として
- 最近の特殊加工法の動向 : とくに高パワー密度加工法について
- Nanotechnology
- 材料と被加工性とその破壊挙動
- 「ナノテクノロジー」の今後の展開 : 「スーパナノテクノロジー」の提唱
- 球孔の応力軽減作用について(1)